goo blog サービス終了のお知らせ 

アサギマダラの迷足譜

園芸・三次北部の自然・囲碁などの趣味についてのグチのページです。コメント遠慮なくお願いします。リンクもよろしく

おはぎをいただく

2024年03月20日 | グルメ

彼岸の中日の今日、大荒れの日になりました。朝から寒くて、結局、三次市内の自宅にいて、外に出ませんでした。三次市内でも、朝は、みぞれでしたが、昼からは、山の上の方では、白くなっていました。

墓参りもできず、御先祖様に申訳なく思っています。

昨日、知人から、手作りのおはぎをいただきました。おはぎを食べるのも久しぶりです。桜餅なら、2,3年前に食べた記憶はありますが、おはぎは、コロナより前でしょうか。

実家で、母が作っていたのは、もう50年以上前のことでしょうか。大人になってからは、作ってもらったことはありません。

母もおはぎよりかしわ餅のほうが好きだったのか、つくりやすかったのかは、わかりません。おはぎは、お米とモチコメ、かしわ餅は、米粉?でしょうか。私も作ったことないのでわかりません。

食べてみて、少し塩がはいっていて、あんこの甘さがよりひきたたせているのがわかります。

ごちそうさまでした。

 


春の野にでて若芽摘む、わが胃袋は幸に満ち足り

2024年03月06日 | グルメ

今日、山際でヤブカンゾウの若芽を摘みました。5cmくらい伸びていて、ちょうど摘み時です。15芽くら摘みました。夕食、ヌタでいただきました。これまた旬のワカメも一緒です。

ほんの少し甘く、野草独特の、エグミはまったくありません。ぬめりは少しあります。ヌタの調味料は、カラシ酢味噌の市販品で、うまく調和しています。たくさんは、食べませんが、1年に1回、この若芽のヌタが食べられる幸せを感じます。

次の山菜は、コゴミです。これは、まだ全然芽がでていませんが、明日からの暖かさで、でてくることでしょう。

ヤブカンゾウ、夏の間にどこに生えているかを把握しておくのがいいですね。今回摘んだヤブカンゾウの近くには、ナツスイセンやニホンスイセン、ツルボなどの毒植物があるので、かなり注意して摘んでいます。


ビタミンナいただく

2024年02月13日 | グルメ

知人からビタミンナというアブラナ科の菜っ葉をいただきました。久しぶり、というのも8年前くらい、いろいろな野菜を栽培してみたことがある時、栽培したことがあるからです。おそらく1年だけだったでしょう。その時の味の記憶はありません。

今回食べてみて驚きました。柔らかく、ベストな菜っ葉です。最初は、ニンニクオイスターソースの中華風炒めで、いただき、あつあつを美味しくいただきました。この時期のチンゲンサイより美味しかったです。そのあとは、定番の白和えもいただきました。

この時期の菜っ葉は、硬くなり、くたーとした感じになるのですが、それがまったくありません。ハウスの中で栽培されたのでしょうか。今度聞いておこうと思います。露地栽培なら、来年種を買ってまた栽培してもいいかなあと思います。コマツナよりもずっと美味しいのですから。知名度が低いのが残念ですね。

ビタミンナの炒めとか、カキに合わせるとか料理屋でみたことがありません。もっと広まってもいい野菜だと思いました。


フキミソをいただく

2024年01月31日 | グルメ

今日知人からフキミソをいただきました。

立春を待たずに早いものです。昨年もいただいたのですが、その方は、自宅の畑でフキを栽培されていて、自分でフキミソを作り、道の駅など出荷されているそうです。

早速、いただきました。今日は、湯豆腐の薬味に使いました。フキのほろ苦さ舌にきてまた独特の香りが鼻にきて、旬のものをさきがけて楽しみました。

あとは、味噌汁にいれるのもいいですね。

ただし、たくさん食べ過ぎると、私は、口内炎ができてしまいます。クリのシブなどと同じく、あくの強いものは、苦手なのです。

ちょっとずついただきます。


キウイいただく

2023年12月13日 | グルメ

この前、知人からキウイをいただきました。柔らかいのと少し硬いのが、あります。硬いのは、追熟が必要です。リンゴと一緒にしています。柔らかいのは、早速いただきました。朝、ヨーグルトと一緒に食べています。ヨーグルトは、もう25年間毎日食べています。普通は、市販のブルーベリージャムを入れています。

このキウイ、少し糖度が物足りないので、はちみつを足しています。それで、キウイの酸味と新鮮な果肉がマッチして、とても美味しくいただけるようになりました。

私も、キウイ栽培をしていたのですが、もうあきらめました。うまく実ができませんでした。受粉木もあったのですが、とにかくつるばかり伸びて花が咲かず、実もつけないのです。うまく棚を作ってやらなかったのが、うまくいかなかった原因だと思います。

たくさんいただいたら、キウイジャムもできるでしょう。今回は、ヨーグルトで楽しみます。