癒しの音楽家でーす! ありがとうございま~す。

(登場するストーリーは、全てリアルフォトとノンフィクションのみで綴られています)

新潟 長岡 龍神聖地 「高龍神社」!

2016-11-18 18:42:24 | 

商売繁盛の神様として全国各地から社長さんが訪れる新潟県の有名な金運神社と言われる、

長岡の山奥に在る龍神社。

神聖なる神格を感じます!

 

 

その聖地に向けて、上越『元気人』出発!

 

 

入口は真っ赤な立派な鳥居です。

 

今回、『弥彦神社』での奉納演奏に際し、

強烈な不思議な出会いをさせて戴きました。

たまたま『弥彦神社』での奉納演奏後に翌日の新潟でのピアノ演奏会に向けてリハーサルする為の弥彦村でピアノのある場所を今回新潟ツアーを企画して戴いている皆さんに探してもらっていたところ、

そこに顕れたのは、

『弥彦神社』のすぐ傍に住まわれている『二村建設』の社長さんでした。

 

 

到着しました。

 

 何と・その社長さんは、奈良の『丹生川上神社上社』より630年近く前に龍神様が飛んできたといわれる『高龍神社』の神社を護られていて、

『中越地震』で大きな被害を受けた社殿を最近建て替えられたという方でした!

 

 

こんなところを昇って行きます。

 

突然の訪問に、社長さんはお会いする前に私の事をネットで観て、私が『丹生川上神社上社』で何度も奉納演奏をしている事に驚かれ深い御縁を感じられたという事でした。

たまたまその日の朝早く8時に伺ったのが幸いして、

お会いさせて戴ける事に、

社長様は私達を待ち受けてくれていました!

 

 

参道横には目新しい回廊やエレベーターも設置されていました。

 

これも全部、その社長さんの造営によるものです。

そしてまだまだ驚く事がありました!

社長さん達は私が『弥彦神社』で奉納演奏をさせてもらったその日の夜から熊野ツアーに出かけるという・・・

丁度私達と入れ替わりで、

私は『弥彦神社』の御祭神、『高倉下命』の聖地をお伝えました。

奉納演奏が終わり再び社長さん宅を訪れると、

何とそこには『高龍神社』の総代さんまでがいらっしゃいました。

たまたま私が新潟を離れる日が『高龍神社』の大祭で「是非お立ち寄り下さい!」という事で、「大阪まで返るのに寄り道をしていては次の日のスケジュールに間に合わないからたぶん無理かな・・・」と想っていたのが、

長岡から車を飛ばせば全然大丈夫な事が判り、

幸運にも大祭に参加させてもらう事になりました。

しかも、社長さんのお宅には2台のグランドピアノがあるリサイタルホールが在るではありませんか!

翌日の新潟での演奏会に向けてしっかりと弾かせて戴きました。

 

ありがとうございました!

とても深い御縁に導かれた一日でした。

(続く・・・)

 

『色のシリーズ』 まだ未体験の皆様にはコチラからどうぞ 

演奏についてのご相談ご依頼はこちらまで。

ヒーリング ピアノ スクール

  ヒーリング  癒しの音楽  究極のリラクゼーションョン   エナジーミュージック   サウンドスパ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 天と地のレクイエム in 上越 ... | トップ | 「高龍神社」大祭。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

」カテゴリの最新記事