4月に入り新年度が始まった途端、仕事が忙しくなり、模型作りも進まなくなってしまいましたが、今月中には38(t)戦車を完成させようと、1週間振りに模型小屋に行きました。製作記は近日アップしようと思っていますが、その前に、今日新たに届いたキットを紹介させて頂きます。
今朝届いたRSモデル1/72ドルニエDo-17Eです。再販キットらしいですが、初版の発売を私は知りません。旧エアフィックスの終焉間近に1/72キットが登場し、それを組み立てた経験がありますが、私にとってはそれ以来のDo-17Eと言う事になります。
マーキングは4種類で、ドイツ空軍初期に良く見られる3色迷彩の塗装も当然の事ながらチョイスされています。エアフィックスのキットも3色迷彩で仕上げましたが、結構面倒な塗装ですね。(エアのキットは現存しません。)
中身です。ややボッテリとした印象を持つ内容ですが、現在手に入るDo-17Eのキットはこれ以外に存在しないと思うので、貴重なキットと言えるかもしれません。ICMから登場する可能性もないとは言えませんが、海外メーカーはドルニエがお好きなようですね。RSモデル久々の双発機のキットとなりました。もう少し安価に提供してくれると更に嬉しいんですけどね。ハセガワさん!
ウィングジーキット1/48九九式襲撃機、予約しました。ん~高い!😢



ウィングジーキット1/48九九式襲撃機、予約しました。ん~高い!😢
![]() | RSモデル 1/72 ドイツ軍 ドルニエ Do-17E プラモデル 92235 |
RSモデル | |
RSモデル |