ワイのもじけたブログやで~

模型作りや旅行記、日々の出来事など気ままに紹介しています。
(開設2015年1月1日)

インフルエンザA型だってよ!(';')

2018年02月23日 14時31分30秒 | 日記
先週中ごろから、風邪で暫く休養していました。風邪の症状は幾分回復傾向になって来たので、もう大丈夫だろうと思っていましたが、お腹の調子が一向に良くならず、ユルユル状態が続いていたので、今日かかりつけの病院に行って来ました。午前中はいつも混雑している病院で、今日も駐車場が満杯状態でした。空車が出来るまで、その辺をうろうろ走り回って、何とか11時ごろに受付けを済ませました。

30分ほど待たされて、一応、インフルエンザの検査をしましょうと言われ、診察室に入って行きました。インフルエンザの予防接種はしているし、熱もないので、インフルエンザなんかじゃないと高を括っていたのですが、な・なんと! 結果は「インフルエンザA型」と診断されてしまいました。😱

隔離部屋に入れられ、吸引剤を投与されて、薬を処方されて帰宅しました。 この結果、外出禁止令が発令されてしまい、週末どこにも行けません。トホホです。症状が回復傾向にあったため、ちょっとショックです。タイガーⅠ型もこの週末には完成させよう思っていましたが、先送りになってしまいそうです。仕事も休みです。

今日から1週間、再び冬眠生活に逆戻りです。

本日の到着キット(2018-6・7・8)「タミヤ1/35 ゴリアテセット」「M4A3E8 シャーマン イージーエイト(朝鮮戦争)」「同1/48Bf109G-6」

2018年02月17日 15時36分36秒 | 趣味
風邪で体調がまだ芳しくない状態ですが、今日、予約していたタミヤの3キットが到着しました。

一つ目は「1/35ドイツ突撃工兵チーム ゴリアテセット」です。以前、ドラゴンがキット化していたと思いますが、まさかタミヤがキット化するとは思ってもいませんでした。1/35MMシリーズNo.357です。以下、パーツ群です。


上段画像のランナー枠がもう1枚入っていて、2台分がセットされています。塗装はダークイエロー一色で、デカールはありません。フィギュア3体と組み合わせて、これだけで簡単なジオラマが作れます。


続いてはこちら。同社「1/35アメリカ戦車M4A3E8シャーマン イージーエイト(朝鮮戦争)」です。

1/35MMシリーズNo.359ですが、まだNo.358が何になるのか、公式発表はありません。因みに、1/48MMはチャーチルクロコダイルになるようです。久々のフルイラストの箱絵ですが、思うに、タミヤのシャーマンのキットと言うのは、こう言うフルイラストのキットが多いように思います。前作のヨーロッパ戦線仕様のキットもフルイラストでしたから、それだけ、タミヤはシャーマンに思い入れがあるのかもしれないですね。




履帯はベルト式のみですが、個人的に特に拘りはありません。コアなAFVファンは別売履帯を購入する事も可能です。キットには、ロシア フィールドカー GAZ67Bのパーツも同梱されています。

デカールです。派手な顔を描いた車体と、オリーブドラブ単色のマーキング2種類となっています。


そして3キット目はこちらになります。

去年10月の、全日本模型ホビーショーでの衝撃発表からかなり待たされましたが、「1/48メッサーシュミットBf109G-6」です。大阪ホビーフェスで実物を見て、発売を待ち望んでいたキットです。




機首部分(カウリング部分)を挿げ替える事で、エンジン部分を見る事が出来る構成となっています。過去に発売された他のG-6のキットに比べるとパーツ数も多い(その分、値段もチョイ高)ですが、リサーチも行き届いており、G-6の決定版キットでしょうね。今後、バリエーション展開もある予感がします。

デカールとキャノピーマスキングです。キャノピーマスキングはもうすっかりタミヤの飛行機キットの定番となりしたね。

マーキングは3種類ですが、いずれもヨーロッパ戦線のマーキングとなっています。先にも触れたように、今後、バリエーションとしてアフリカ仕様なども登場するかもしれないですね。飛燕同様、1/72キットの発売はあるのでしょうか?


2月だけで、8キットも到着しましたが、今月はまだキットが届く可能性があります。入荷日が集中すると困りますね。(ブログアップ後、また布団に潜り込んで安静にしてます。早く風邪を治さないと、この先が非常に心配です。)

本日の到着キット(2018-4・5)「タミヤ1/48 ドイツ重牽引車 SS-100」・「ブレンガン1/72 MXY-7 桜花 11型」

2018年02月11日 20時42分00秒 | 趣味
建国記念日の今日、予約していたキット2個が届きました。1月はゼロでしたが、2月でそのゼロ分を例年と変わらないキット購入数に押し上げてしまった感じで、今月はまだこの後もキットが届く予定となっています。

一つ目はこちら。
「タミヤ1/48ドイツ重牽引車SS-100」です。予定では今年最初に到着するはずのキットでしたが、送料を無料にするために同時予約したキットの入荷が遅れ、約1ヶ月遅れの到着となりました。以下、パーツ群です。



去年の大阪ホビーフェスで実物を見ていますが、やっと手に入ったって感じです。1/48MMシリーズNo.93となりますが、次のアイテムの発表はまだありませんね。程よいパーツ数で、作り易そうです。He219と同時製作がお薦めなんでしょうか?

デカールです。塗装例として、箱絵にあるダークイエローにダークグリーンの迷彩塗装と、ジャーマングレー一色の2種類が選択出来ます。ジャーマングレー一色も捨て難いですね。



二つ目はこちらになります。
「ブレンガン1/72 MXY-7桜花 11型」です。購入をかなり迷いましたが、送料を無料にしたくて、SS-100と同時に予約しました。入荷が少し遅れたために、SS-100が今年最初の到着キットとなるべきところが、なりそびれてしまいました。ITEM番号を印刷ミスしているようで、後からテプラのようなテープで貼り付けています。(テープ下は72029です。)同社には1/48キット(22型)もありますが、ファインモールドのキット(11型と練習機型)が存在するので、未購入です。

箱裏には塗装例が印刷されています。1/72の桜花は、ハセガワのキットがありますが、一式陸攻のおまけキット(単品発売ってありましたっけ?)ですので、単品でパッケージ販売されるのはこのキットが初だと思います。(間違ってたらすみません。)1/48ではホークのキットが存在していました。(完成済)

中身はこんな感じで、まずまずのデキのように思います。若干バリなども見受けられますが、製作には問題ないと思います。今後、22型の登場もあるかもしれないですね。

メーカーHPから拝借しました。連合国側からコードネーム「Baka Bomb、或いは単にBAKA(バカ)」と呼ばれながらも、11型は755機も作られ、その内、55名が特攻で戦死しています。当時この×チ○イじみた計画を立案した人間(大田正一)はどう言う心境だったのか、今では考えられない愚かな計画だったとしか言いようがありませんね。でも、戦争と言うのは、人間の思想までも変えてしまう(異常な思想でも正常としてしまう)と言う事だと思います。こう言う兵器はプラモの世界だけに留めておける平和な世の中であって欲しいと願わずにはいられません。




イタレリ1/35 タイガーI 後期生産型 製作記・その10

2018年02月10日 19時40分20秒 | イタレリ1/35タイガーⅠ後期型製作記
前回の製作記をアップ後、台湾東部で大地震が発生したと言うニュースが飛び込んで来ました。花蓮市近くが震源地で、去年11月に花蓮に行ったと言う事もあり心を痛めています。被災された方々には心よりお見舞い申し上げるとともに、一日でも早い復旧をお祈りしたいと思います。台湾へはまたいつか必ず行きますからね。

一方、私の心にも異動と言う大激震が発生し、心中穏やかではありません。昨日と今日は連休になりましたが、仕事の事を考えると休みを満喫するどころか、よけいストレスが募る感じがして、心が休まりません。

今日は朝から雨になりましたが、明日から寒波到来で、北陸地方ではまた大雪になりそうな予報となっています。今年の寒波はこれで何度目になるんでしょうかね。春はまだ遠いのでしょうか?

気を紛らわそうと、タイガーⅠ型の製作を行ないました。前回、パーツを飛ばしてしまい、止むを得ず密林に注文した装備パーツが届き、今日でOVMの取り付けが終わりました。

こちらが密林に注文した「タミヤ1/35ミリタリーミニチュアシリーズNo.185ドイツ陸軍IV号戦車 車外装備品セット」です。左上の赤丸で囲んだワイヤーカッターだけの使用です。

OVMや残っていたパーツを本体に取り付けました。この状態で、次回からウェザリングを行ないます。

今回はこれだけの内容になってしまいましたが、2月中には何とか完成させられそうです。

明日からまた嫌な仕事が始まります。胃の調子が予想通り、良くありません。

その11に続く。