ミニアート1/48ユンカースF13シリーズのバリ展キットが本日届きました。
今日届いたのは「ユンカースF13 中期生産型」で、前作の水上機タイプからの続きとなるキットです。これで同社のユンカースF13シリーズは初期型、初期水上機型、中期型が揃ったことになりますが、同社ではこれ以外にもユンカース・ラーセンにより製造された米国版のF.13がキット化されています。(未入手) この後、後期生産型の登場はあるんでしょうか?
すっかり見慣れた感のあるパーツです。シャープに成型されたパーツを見ると早く作りたい気持ちにさせられるキットです。


上の3枚の画像はキット紹介記事からのものですが、初期型と中期型との相違点が良く分かります。


マーキングは3種類で、ドイツ、スイス、ポーランドで運用された航空会社のものが一つずつ用意されています。初期型に比べるとちょっと地味な感じがします。
PEパーツにスポークタイプのホイールがセットされているのは嬉しい部分ですが、これを使用する場合、必然的に塗装はドイツ機以外になります。基本、ドイツ機仕様で作りたいので、出番はないかも?ですね。
カルトグラフ製のデカールですので、波板モールドにもちゃんと馴染んでくれると思います。
以上、簡単な紹介記事になりましたが、予約キットの中には今月下旬発売予定となっているキットが存在するので、ひょっとしたら今月内に届くかもしれません。できれば来月以降になって欲しいのが本音ですが…。😅
最後までご覧いただき、ありがとうございました。🙇










以上、簡単な紹介記事になりましたが、予約キットの中には今月下旬発売予定となっているキットが存在するので、ひょっとしたら今月内に届くかもしれません。できれば来月以降になって欲しいのが本音ですが…。😅
最後までご覧いただき、ありがとうございました。🙇