ワイのもじけたブログやで~

模型作りや旅行記、日々の出来事など気ままに紹介しています。
(開設2015年1月1日)

本日の到着キット(2015-17)「ハセガワ1/32フォッケウルフFw190D-9後期型”第2戦闘航空団”」

2015年04月20日 22時45分18秒 | 趣味
本日到着したキットの紹介です。

「ハセガワ1/32フォッケウルフFw190D-9後期型”第2戦闘航空団”」です。ハセガワお得意の二番煎じキット(バリエーションキット)です。単なるデカール替えキットでしたら購入はしませんが、後期型の大型垂直尾翼が新規パーツとして入っているので、購入する事にしました。ハセガワから各スケールでの新金型大戦機キットの登場は今後あるのでしょうか? 造形村から1/32Ta152H-0やDo335などのキットが登場しますし、タミヤからは1/32モスキートも発売される予定となっています。(モスキートはHKモデルの方が先に登場しそうですが…。)もう直ぐ静岡ホビーショーですが、各メーカーの新製品が楽しみです。

本日の到着キット(2015-16)「RSモデル1/48川崎 三式戦闘機 飛燕II型改 試作機 キ61-II改」

2015年04月16日 23時14分25秒 | 趣味
仕事が忙しくて模型製作は中断したままですが、予約中のキットは入荷すると届くようになっています。本日もこちらのキットが届きましたので、簡単に紹介させて頂きます。

「RSモデル1/48川崎 三式戦闘機 飛燕II型改 試作機 キ61-II改」です。今や日本機も海外メーカーに頼らないとキット化して貰えない時代で、一体国内メーカーはどう考えているのでしょうか? その代表メーカーはH社だと思いますが…。
このキット、去年発売された量産型のバリエーションキットで、キャノピーの形状が異なる点が外見上の違いです。簡易インジェクションキットですが、H社のキット以上の出来で、かなり評価は高いです。私もお気に入りのキットの一つです。値段が少々高いのがネックかもしれませんね。メーカー希望小売価格6,912円(税込み)ですが、私は4,800円(税込み)で購入しました。

こちらが去年の6月に発売された量産型のパッケージイラストです。

今月はこの後も休みがなく、連日の残業が続きます。ライトニングの完成が遠くなる一方ですが、5月になれば少し時間も出来る予定ですので、焦らず完成を目指そうと思っています。自治会活動も忙しくなりそうですが…。

ハセガワ1/48P-38Lライトニング製作記・その14(デカール貼り終了)

2015年04月11日 23時05分10秒 | ハセガワ1/48P-38L製作記
前回のブログ記事アップ後、時間を見ながらチマチマとデカール貼りを行なっていましたが、今日で一応本体のデカール貼りが完了しました。過去の記事で紹介済みのエアロマスターのデカールですが、国籍マークや機首のデカール(ノーズアート?)が若干オーバースケールのようです。どうしようもないのでそのまま使用しましたが、そんなに違和感はありません。

写真はデカールを貼り終えたばかりの状態を写したものですが、やはりシルバー1色とは雰囲気が変わって、やっとアメリカ機らしくなって来ましたね。まだキャノピーや爆弾に貼るコーションマークなどのデカール貼りが残っていますが、これらは最終段階で貼る事にしています。(爆弾は取り付けようかどうか思案中です。)
この状態で暫く中断となりそうです。来週からは再び忙しくなるし、帰宅時間も遅くなりそうです。明日は合同展示会に向けてのミーティングに参加する事にしています。例会も兼ねていますが、残念ながらこのライトニングは持参しません。昔完成させた大物AFVキットを持参する予定にしています。例会の内容は後日ブログアップする予定です。

本日の到着キット(2015-15)「ICM1/48ヘンシェルHs126A-1 with bomb rack」

2015年04月09日 19時43分25秒 | 趣味
本日、何の前触れもなく突然こちらのキットが届きました。予約していたので届いても不思議ではないのですが、いつもは発送前に発送メールが届くのに、今回はメールもなしに届きました。ん~、何があったんでしょうか?

昔、イタレリの1/72キットを作った事があるのですが、その時に1/72でもけっこうな大きさだったので、1/48だとかなり大きいだろうなと思っていましたが、届いたキットの箱はそれ程でもありませんでした。ただ翼スパンだけでも約30cm強ありますので大きいキットになると思います。ハセガワが輸入代理店になっているのですから、パッケージングをタミヤ=イタレリのようにハセガワでやって貰えないのでしょうか? 説明書に掲載されている塗装図が問題で、コンドル軍団のマーキングが2種類選択出来るようになっているものの、迷彩パターンが解読出来ないほど白黒の明度差が無く、境界線が分かりません。こうなって来ると別の資料が必要になって来たりしますので、それが製作の足枷になったりもしますね。キット自体が良く出来ているだけに、残念な所です。あとデカールの質をもう少しアップして欲しいですね。メーカー希望小売価格 4,860円(税込み)ですが、3,300円で購入しました。
ICMの公式HPはこちらです。⇒http://www.icm.com.ua/

※ライトニングはデカール貼りが進行中です。

ハセガワ1/48P-38Lライトニング製作記・その13(補修完了)

2015年04月05日 23時39分53秒 | ハセガワ1/48P-38L製作記
前回思わぬアクシデントに遭遇し唖然としてしまいましたが、何とか気を取り直して補修しました。写真が補修後の状態です。若干段差が残っていますが、許容範囲と言う事で妥協しました。前回パテが剥離したときは製作をやめてしまおうかとも思ったくらいですので、自分でもよく我慢したなと思います。これも歳のせいなのかもしれませんね。

この補修が一応終わった事で、本体の塗装も終了となりました。次回からいよいよ模型作りで一番楽しく辛い、デカール貼りの開始となります。