フッフッフの話

日常の中に転がっている面白い話、楽しい話!

紅葉2

2014-11-18 20:10:11 | 写真

 全山紅葉の紅葉狩りにも行きたいと思うが、雑用に追われる日々である。

今日は、はこちゃん家の裏庭の見事な紅葉を、カメラに収めた。

緑、赤、黄とそれらのグラジュエーションは、見応えがある。

 88歳女医さんは、スマホが欲しく、ついにドコモに申し込みをする。

すると、ドコモの係員が、「まだ携帯を求められて1年半しか使っておられません。

今買い替えられるのは勿体ないので、もう少し使われた方がよろしいのではないでしょうか?」

との言葉で、スマホを諦め、もう少し携帯を使うとのことである。ホッとした。係員に感謝!!

スマホの事を訊かれてもさっぱり解らないので、困っていた所である。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメラ2

2014-11-17 20:59:49 | 写真

 入手したデジタルカメラは、パナソニックである。ボディの色が良い。

独りで勝手に、”群青色・ラビスラズリ”と呼んでいるが、濃紺である。

黒でないところが気に入った。

当然であろうが、スイッチONで、静かに瞬時に立ち上がる。

前の我がカメラは、スイッチONにすると、伸びをするように、

ウィーンと音を出して立ちあがっていた。シャッターを押すと、カチッと音を出して撮れた。

このカメラのシャッター音は、バッシャと威厳のある音を出す。

技術が未熟であるから、どのカメラで撮っても、かわりばえがしない。

もう少しクオリティーを上げて様子をみよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「十訓抄」

2014-11-16 18:30:48 | 

 鎌倉時代の逸話集で、編者は不明である。

教訓的な話を、十に分類して書かれている。

1、人に恩を施すべき事  2、驕慢を離るべき事  3、人倫を侮らざる事

4、人の上を誡むべき事(プライバシーに踏み込まない)  5、朋友を選ぶべき事

6、忠直を存ずべき事  7、思慮を専らにすべき事  8、諸事を堪忍すべき事

9、懇望を停むべき事  10、才芸を庶幾すべき事

これら10の教訓に、それぞれ数個の逸話が添えられている。

どの教訓も素晴らしいが、なかなか実行できない。

「わかっちゃーいるけど  やめられない。」ということである。

 

脳血栓で入院していた友が、退院した。後遺症は残らなかったらしい。

不幸中の幸いである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇帝ダリア

2014-11-15 19:22:13 | 写真

 寒くなったので、皇帝ダリア、開花した。

昨年は鹿に食べられたので、今年は鉢植えにした。

鉢植えは、地力がないので大輪の花にはならない。

夜は軒下に移動できるので、霜が降りても影響は少ない。

薄い紫色の一重の花びらを、持っている。

花開いたのは一つだけで、沢山の蕾を持っている。

何時頃まで咲き続けるのか楽しみである。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉1

2014-11-14 19:30:44 | 写真

 急に寒さが襲ってきた。中国山地は初冠雪。

我が地方も、紅葉が一気に進んだ。宮島も、紅葉の見ごろとのことである。

今年の紅葉見納めに、出かけたいが、何処が良いであろうか?

白木山の紅葉を、麓から眺めた。登るともっと魅力があると思うが、体力的に無理である。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

収穫

2014-11-13 19:40:05 | Y氏の写真集

 Y氏から送られた、近所の田圃の米収穫写真である。

最近ではコンバインで、刈り取りから脱穀までを同時に行っている。

しかし、これは刈り取って自然乾燥をした後に、脱穀をしている。

脱穀後の稲藁がそのまま放置されているので、

トラクターで耕すまでに、もう一度手をかける必要がある。

自然乾燥をした米が美味しいと言われているが、ほとんどが機械乾燥をしている。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三つの心掛け

2014-11-12 20:10:49 | 日常雑感

 菜根譚・前集・105条  徳を養う三つの心がけ。

「人の小過を責めず  人の陰私を発(あば)かず  人の旧悪を念(おも)わず。

三者は以て徳を養うべく  亦た以て害を遠ざくべし。」

①人の小さな過失を責め立てず  ②人のプライバシーをあばかず

③人の過去の悪事をいつまでも覚えていない

この3個の事を守ることは、自分を守ることであり、危害から遠ざかる事になる。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スローテンポで

2014-11-11 21:20:01 | 日常雑感

 60代の女性は、水泳をし身体を鍛え、自家用車を運転して、家に着いた。

自家用車の位置を直すためバックをした途端、川に飛び込んでしまった。

パトカーや救急車や消防車まで勢ぞろいして、女性を助け救急車で運ぶ。

意識はあったとのことであるが、大きな事故である。

チョットの操作ミスで、鍛えた体も意味をなさない。

ブレーキとアクセルの踏み間違いではないだろうかと想像する。

歳を取るにつれて、すべてが老化する。

老化の早い人と遅い人の差はあるが、いずれ例外なしに老化が起る。

自分も、もう少しの期間運転をしたいので、慎重に落ち着いて自動車に乗ろう。

 

最近の2~3年、我が友も自分も病気や事故が多い。

無理をすると、てきめん身体の異常が現れる。転倒、脱水、足腰の使い痛み等々である。

”今日が一番若い日”なので、心身をゆっくりと柔らかく使おう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チロリアンランプ

2014-11-10 19:40:51 | 写真

 新しいカメラで撮った写真と、今までのカメラで撮った写真を比べる。

あまり変化がない。技術の問題であろうか?大きさだけが違う。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメラ

2014-11-09 20:07:54 | 日常雑感

 10年間ぐらい使ったカメラの調子が、イマイチである。

当時、300万画素で欲しいと思って狙っていたが、値段の折り合いがつかなかった。

高値は続かず、19,800円になった途端に購入した。

一緒に何度も、海外旅行に行った。沢山の写真を撮った。

カメラにも老いがあるのか、すべての動作が、ゆっくりになった。

これからの我が健康年齢を考えると、あまり長くはないだろうと予想して、

2万円前後のカメラを求める。パナソニック1200万画素の一眼レフである。

我が家の坊やが、「撮ってみたか?撮ったか?」と煩いので、まだ手を付けていない。

忘れた頃に撮り始める積りである。次回に載せる写真は、新しいカメラで撮る予定である。

 

ポロの腹水が溜まった。前回腹水を抜いてから、まだ10日間ぐらいである。

食べ物はいくらでも要求するが、動作はゆっくりで、走ることはあまりしない。

そろそろ病院に行かなければいけない。病院通いが激しくなる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする