フッフッフの話

日常の中に転がっている面白い話、楽しい話!

待宵草

2013-09-06 22:16:48 | 写真

 「待てど暮らせど来ぬ人を、宵待ち草のやるせなさ。今宵は月も出ぬそうな‧‧‧‧」

竹久夢二の歌の一節である。 「宵待ち草」ときれいな名前が付いているが、正式名は「待宵草」である。

太宰治が「富士山には、月見草がよく似合う」との文章を書いたため、

待宵草と月見草が混同されて使われ、月見草・宵待ち草・待宵草は同じ花との印象を持っている。

日本の原野に見られるのは、ほとんど待宵草とのことである。

待宵草は、字のごとく宵を待って咲く花であるから、夕方咲いて朝にはしぼむ黄色の花である。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする