ひとり座禅のすすめ

自分ひとり、坐禅(靜功)を日常生活の中で取り入れていくと今までと違った感覚を覚えていく。

ひとり座禅のすすめ

2023-09-18 21:34:17 | 
友人から ひとり座禅のすすめ を文章に纏めたら-本に纏めたら と云われて 何となくこれまでの文章を印刷して かなりの量がありましたが 事務所の片隅に積んで置いたまでは良かったのですが 結局 新しい文章も作成せずに終わって 自分の新しく分かった病の対応に専念することになりました
道路を横断するときに 滑り込みセーフのように手を付いて滑り転んで 普通に歩けなくなってしまいました  脊柱管狭窄症という病です
また脳のMRIを定期的に撮影していたのですが 脳の動脈瘤が大きくなって来て 破裂前にその対応の手術をすることになったのです  足の付け根からカテーテルを挿入して 膨らんだ動脈瘤の部分に金属のコイルを入れるという手術でした
その手術を最優先にして その後に脊柱管狭窄症の手術を行い その後に目の白内障の手術を行いました
片眼は10年前ぐらいから加齢性黄斑変性症で
中心部がボケて良く見えません
決して改善されることなく それ以上悪くならないように数ヶ月に1回の割合で手術室の入って目に注射をします  そのほかに膀胱と腸がくっついて小さな穴を開けてしまい その対応の手術を行いストーマの装着をする生活になりました  手術を担当してくれた外科の先生からは 小腸が短いので再手術をしてストーマの無い生活に戻るのは 大変な手術となり生死に関わることになりますと云われて 相変わらずのストーマの装着での生活をしております
そのほか前立腺に小さな癌が見つかり 3ヶ月に1回のホルモン注射を行うようになっております  結局毎週どこかの診療室に伺うような生活になっていますが 長く吐く呼吸を伴う座禅を行っていたこともあり 心身ともに元気ではあります

2回目のコロナワクチンを接種しまいたが軽い副反応 注射した腕に軽い痛みが

2021-06-06 02:34:12 | 
昨日はコロナワクチンの2回目の接種がありました。 3週間前の1回目の接種時には、殆んど何も感じなかったのですが、2回目の接種時には何らかの副反応があるとされておりました。 どんな副反応があるのか時間の経過と共に、ちょっぴりと現れて来ました。

幸いにも体がだるいとか、何処かの部位に痛みを感じるとかはなく、接種した辺りが何となく痛みを感じる程度です。 人によると言われておりますが、85歳になる友人は、翌日、接種した側の腕が上に上がらないとか、接種会場で出会ったご婦人は、1回目から体調を崩したと云う。

ある病院長の話がネットで出ておりましたが、看護師さん達は2、3割の方々が、割合と強く感じる副反応があったと述べておりましたが、数日で元に戻ったと云うことでした。 高齢者よりも比較的若い方々に強い副反応が出るようだとも、話をされておりました。

従って私の場合の2回目のワクチン接種時に、どのような副反応が出るかを静かに見守ってはいたのです。 

1回目の摂取時は30分毎の人数は20数人でしたが、菅首相の7月末までにワクチン接種者を相当数終わらせるとの発言があったせいか、2回目の摂取時にはかなりの人数に増えたように感じました。 2回の接種が終わってもマスクの着用だけは、続けて行こうとは考えています。

腰部の脊柱が複雑に折れ曲がっているとのお医者さんの判断でした

2021-05-19 01:32:42 | 
昨日は昭和大学藤が丘病院の整形外科の瀬上和之先生の診察がありました。 普通に歩けない、立っているだけでふらつき、辛いなどの症状があり、2つの整形外科に通いましたが、簡単なレントゲン検査の上で、湿布薬や痛み止めの薬を服用するだけで、後はストレッチをやって下さいとの医師の話で、一向に体は改善されないままで時が過ぎていました。

そんな時、事務所の側で出会う人から立ち話で、私の症状を伝えたところ、当該の整形外科の股関節担当の渡邉実先生を紹介して頂きました。 かかりつけ医の先生の所に行って、これこれしかじかと症状を説明して、紹介状を持ってはせさんじました。

渡邉先生は横になった体を動かしながら痛いかどうかを確認しました。 痛いところは何もなく結果的には股関節は異常がないと云う診察でした。 とりあえずレントゲン写真を撮ってから、改めて診察しますとのことで、写真を撮りました。 びっくりしたのが対位を変えながら6枚の写真を撮ったことでした。

思わず渡邉先生に丁寧ですねと話しました。 問診も含めて脊柱管狭窄症のようですので、改めてMRIの検査を行ってから、担当医師の予約を入れておきますと云うことで、瀬上先生の診察が行われたのです。

結果は、腰部の脊柱が複雑に折れ曲がっていますので、改めて造影剤を注入したMRIを撮りましょう。 神経を和らげる薬を服用して、出来るだけ静かに過ごして下さい。 これまでリハビリになると思って出来るだけ歩くように心がけていたのですが、まるっきり正反対のお話です。 人によっては静かに過ごすことによって、また普通に歩けるようになる方もおられると云う。 勿論 横になって体の一部を押さえて、痛くないかどうかの確認をしております。

1ヶ月後の診察の上で、今後の対応を考えましょうと云うことで帰宅しました。 

実は黒門小学校のクラスで瀬上姓の友人がおりましたので、もしかしたら関係ありませんかと瀬上先生に訊きました。 するとなんと先生のお祖父さんの弟の子供が、私の級友であったので、二度びっくりしました。 何か縁を感じました。

ワクチン第1回目の接種を受けましたが

2021-05-16 03:27:11 | 
第1回目のワクチン接種を15日に受けました。 多摩市は市営のホールを2カ所とKDDIの施設の3箇所を、ワクチン接種会場と設定されました。 私は連合いの付添で永山ベルブホールと、自分の聖蹟桜ヶ丘のビータホールの2箇所を経験しました。

30分単位で予約した人が13人いるようで、各会場とも多くのスタッフが接種者の整理と受付、確認作業を行なっていて、スムーズな流れを感じました。 事前の書類の確認が2人にされた上で受付が行われて、医師の問診が行われ、看護師によるワクチンの接種が行われます。 受付前の整理や問診前の準備のための待つ体勢などが、余裕を持って整えられていました。

接種後は15分間、椅子に座って静かに待ちます。 15分後に第2回目のワクチン接種の予約をして帰ります。

ワクチン接種そのものは、とてもスムーズで気持ちの良いものでした。 第1回目には問題が出ないようですが、第2回目の接種は、体内に抗体が出来ているので、副反応が出るようです。

連合いも私も、娘がネットで予約を取ってくれました。 私の友人も電話とネットで、予約をしましたが予約出来ずにいるので、娘に依頼して取ってもらいました。 75歳以上の者にとっては、ワクチン予約は大変な作業であったようです。 親しくしている友人は、未だ右往左往をしていて予約は出来ていません。

私もネットで予約しようとしましたが、娘が先に予約してしまいました。 娘はライブ等のチケットを購入することが多く、ネットでの取り扱いに慣れているのです。 

バスの手摺に縋り付くように立っていたら声をかけ席を譲ってくれたご婦人から

2021-03-11 20:17:20 | 
道を横断している時に滑って、すべり込みセーフのような格好で滑って以来、普通に歩けなくなってしまいました。 立っている格好が、股関節の足の筋肉の付け根が痛く、長く立っていることが出来ず、何かに体を預けるようにしなければなりません。

電車で出かける時も、始発に乗るか空いている電車に乗るか、心掛けております。 今日は浦安市役所へ出かけて行きましたが、京王多摩センター駅では、始発の準特急に乗り、笹塚経由、九段下経由で浦安駅に到着しました。 駅前からお散歩バスで浦安市役所へに向かいましたが、バスの前の方で立っていました。

勿論、手すりにもたれかけるように立っていましたら、近くで座っておられたご婦人から、声をかけてくれて席を譲って頂きました。 有難うございますとお礼を述べて、滑って転んでから歩くことも、普通に歩くことが出来なくなりましたと、話をさせてもらいました。 ご婦人によれば、バスに乗り込んでから私の様子を見ていて、たまらなくなって声をかけましたと云うのです。

するとプールで歩くことによって、歩くことが困難だった方が歩けるようになった方がいますよ。 是非 プールで歩いてみられたらどうですか、と声をかけてくれました。 私自身は歩くことがリハビリになると感じて、出来る限り歩くようにはしておりますが、改めてネットで、プールで歩くことの効果についての文章を探し、普段使わないような筋肉がつくとのことで、スポーツクラブに入会してみようと思いました。

シビレ痛みがすぐ消える脊柱管狭窄症の楽々改善法の本を買いましたが

2020-08-22 05:15:48 | 

新聞の下欄に時々、広告があった「シビレ痛みがすぐ消える脊柱管狭窄症の楽々改善法」を買って読んでみました。 

私は数年前に、道路を横断してちょっと高めの歩車道境界ブロックで躓き、滑り込みセーフの状態で転んで以来、普通に歩けなくなっておりました。 レントゲン写真で整形外科医から、一言、脊柱管狭窄症ですね、と言われただけで、治療方法も何も云われずに、そのまま過ごしておりました。

歩くだけで負荷がかかり、血液検査をするたびに、何か運動をされておりますかとお医者さんから問われるのです。

脊柱管狭窄症とは、どのような病なのか、一般的なことは本の前半に記述がありました。 後半に実際の患者さん達の症例があり、それぞれの患者さんたちが、どのような形で楽々改善されていったかの記述がありました。

すると全ての患者さんは、特定のサプリメントを服用したら改善したと云うものでした。

何のことはなく、特定のサプリメントの宣伝本でした。 郵送料も含めて1600円を到着後 振り込んだのですが、このような本の売り方があるのかと、勉強代を払ったのだと改めて学ばせて頂きました。


セブンイレブンもコロナ対応で動きはあるようですが

2020-06-14 05:41:49 | 

私たちの身の回りでは、コンビニエンスストアの存在が欠かせません。 子供の頃にあった駄菓子屋さんの感覚で、コンビニがあるような気が致します。 但し、駄菓子屋さんは、買いやすく値段も安かったような記憶があります。

今ではセブンイレブン、ファミリマート、ローソンなどのコンビニが近くにあり、スーパーで何かを買うと同じぐらいに、手軽に買い物が出来ます。 私は事務所のそばにあるセブンイレブンを利用しますが、お昼ご飯のおにぎりやサンドイッチを、食べます。

値段がちょっと高いのですが、美味しさの追求は商品に現れております。 ミニスーパーでは、そこまでの配慮はないように感じられて、少し足も遠のいてしまいがちです。

私が関係する駅前のセブンイレブンでも、コロナ問題で売り上げは少なくなって来ておりますが、少し離れた駐車スペースが広くある店舗では、何時も車の台数が以前と変わらずあるような雰囲気です。

事業者向けの給付金の申請書が市役所から届きましたが、私の方ではコロナ問題では関係があるものの、給付金の対象になるかも分からず、机の上に書類が放置されたままです。

バスや電車に乗る時には、好きでないマスクをするのが当たり前になって来ております。 出来るだけ窓を開けて乗車する様に心がけてます。 仲間たちとの集まりや市役所関連の集まりも、未だ開かないようにもしております。

全ての生活が、新型コロナウイルスに感染しないように、自ら制する生活が当たり前になって来ております。 未だ仲間たちとのテレワークで何かをおこなう行うような環境設定が出来ておりませんが、いずれ、その内にそのような環境が出来て来るような気が致しますが。


昨年末に武漢の医師が市場関係者の人々が呼吸困難な病に罹っているとネットで注意喚起をしたら武漢政府が黙殺することで

2020-05-27 03:02:07 | 

昨年の12月30日に武漢の34歳の眼科医が、武漢の市場関係者の中で原因不明の呼吸困難な肺炎に罹っていることを感知し、ネット上で注意喚起の記事を発信しました。 

然し乍ら、その記事を見た武漢政府は1月4日に警察を差し向けて、記事そのものを封印し、武漢の人々に新型コロナウイルスを拡散させてしまいました。 一地方の武漢政府だけでなく、中国政府の基本的な考え方が中心になって、1月24日から30日までの春節によって、中国各地だけでなく世界中に新型コロナウイルスが、拡散されて行きました。

最初にネットで注意喚起した医師は、その後まもなくコロナウイルスに感染し、天に還って行かれました。 

これらの事実を反芻してみると、根本的に中国政府の

異なった意見を封印してしまうと云う体質に、問題があると思われます。 昨年末に注意喚起をした医師の意見を注視し、素直に調査をして実態を把握していれば、国内は勿論のこと海外にも新型コロナウイルスを拡散されることはなかったはずです。

ましてや春節で中国人が国内だけでなく、海外に出かけることを防ぐことによって、現在のような世界中での感染者や死者を招くことはなかったはずです。

中国政府は、何事にも隠蔽体質をさておき、国内の新型コロナウイルスの感染を、武漢を中心とした各地の都市を封印することにより、また一人一人の行動を把握することによって、ある意味でコロナ対策を成功させております。

元々の原因を作ったのは、中国共産党政権の独裁的な封印体質にあるにも関わらず、世界各地にコロナ対策外交を行おうとしております。 これから米国を中心とした人々が、中国に補償を求める動きが活発化するとも云われており、今後、コロナ問題が収束した段階で、表面化して来ると思われます。

それにしても、アフリカ諸国のコロナ感染者数や死亡者数が、未だ不明な点が不気味です。 


毎日 近くの事務所までバスで通って過ごしておりますが

2020-05-11 03:00:25 | 

国の自粛要請以降、事務所までのバスの時刻表も日祭日用になっております。 勿論、駅や職場までに通う人の数も減って、まばらな乗客の中で出来るだけ窓を開けるようにして、マスクをして座ります。

すってんころりんと滑って、普通に歩けなくなる前までは、歩いて事務所まで通っておりましたが、今はバスを利用しております。 歩くのもひと苦労で、血液検査をすると何時も、運動をしているような数値を示し、先生から何か運動をされていますかと、訊かれるほどです。

デイズニーランドへの来客を目的とした舞浜のプチホテルの建設も、平日のみの作業を行なっていて、やっと深ーい現場打ちのコンクリート杭工事も終わり、基礎工事が今週から始まります。

月2回の現場定例打合せ会は、当面とりやめてメールでやり取りをしております。 

近隣との話し合いを受けて計画変更を行ない、計画は1年ほど遅れましたが、新型コロナウイルスの感染問題が起きて、結果的には遅れても良かったと云う感じになっております。

コロナは何時収束するか分かりませんが、毎日、外出する身にとっては、我が家に戻って来るとほっとします。 但し、コロナを持ち込んでいないかだけが心配です。 

 


新型コロナウイルスは豚のような中間宿主を通して人に感染すると云うのですが

2020-04-25 04:30:24 | 

ネットの記事で感染症の研究者が、今回の新型コロナウイルスの発症の原因について、記述がありましたので読んでみました。 中国のウイルス研究所が発症させたとか、米国が持ち込んだとかとの米中間のやりとりがありますが、そうではないようです。

例えば鳥インフルエンザを取り上げて、解説を行なっておりました。 鳥インフルエンザは豚などの中間宿主を通して、人が感染して病になるウイルスに変異して行くと云うのです。 一度の変異ではなく何回か繰り返す内に、強力なウイルスに変異して行くようです。

中国では生肉を食べる習慣があり、その行為を通して今までに存在しなかったウイルスが保菌者として、他の人に感染させて行くと云うのです。 特に野生の動物を食べる習慣が、これまでのウイルス発症の原因を、作っているのではないかとも云われております。

今回も研究者は時間をかけて、治癒薬を開発していくしかないようです。 感染された人の体内で、新型コロナウイルスも変異して生き残り、将来また違った病を引き起こすのでしょうか。 人も中間宿主として。