沖縄風ベーコン
「本土(倭国のこと)から新鮮なタケノコが届いて、調理したから取りにおいで。」と母から電話があり、土曜日(7日)、実家へ行った。今期はまだ美味しいタケノコを食っていない(例年は食っている。今年はいろいろあって・・・)ので、楽しみであった。
母ちゃん味付けのタケノコはたくさんあって、その3分の1を貰う。「頂き物の無農薬のニンジンがたくさんあるから持っていきなさい。」と母は言い、それも5、6本貰う。さらに、「スーチキーの塊もあるよ。父さん食べないって言うから、あんた持って行ってくれない。」と言うので、それもまた貰っていく。帰り際、「あんた健康診断受けているの?母さん心配よ。健康には気をつけてね。」と声を掛けられたのだが、「スーチキーみたいな健康に悪いものをあげながら、気をつけてねは無いもんだ。」と心では思いつつ、「あー、気をつけているよ。ありがとう。」と言って別れる。
スーチキーとは豚肉の塩漬けのこと。主に三枚肉(皮付きのバラ肉)が使われる。冷蔵庫が無かった頃の保存食で、沖縄風ベーコンといったところ。沖縄の伝統的食い物だ。
ウチナーグチ(沖縄口)で塩のことはスと言い、塩に漬けているという意味でスーチキーという名前。たっぷりの塩に漬かっているのですごくしょっぱい。ウチナーグチで“強い”ことをチューサンと言い、しょっぱいものを塩が強いという意味でスーヂューサンと言う。スーチキーはまさに、そのスーヂューサンの代表のような食い物。中年という歳になってからは血圧が気になるので、私はあまり しょっぱいものを口にしなくなった。スーチキーもベーコンも好きな食い物ではあるが、最近は、飲み屋などで誰かが注文したものをつまむくらいで、自分で買って食べるなんてことはほとんど無い。
母ちゃん味付けのタケノコは美味しかった。土日の酒の肴となって、全て腹の中に消えた。ニンジンはその半分をニンジンチャンプルーにして、同じく土日の酒の肴となった。めったに食べないスーチキー、すっかりその存在を忘れていたが、月曜日になって冷蔵庫の野菜室にしまってあったことを思い出す。さっそくその夜、調理する。
スーチキーを薄くスライスしてフライパンに敷き、火にかける。火はできるだけ弱火にする。スーチキーの両面が狐色になるまでの時間が長ければ長いほど良い。火にかかっている時間の分、脂が抜けていく。塩もその分抜ける。健康に悪い脂と塩は少なければ少ないほど良い。また、カリカリにしたほうが美味しいでもある。
20分ほどでカリカリのローストスーチキーができあがった。料理している最中から部屋が異常に臭くなって「スーチキーってこんな臭かったっけかな」と気になりつつも、その夜4切れ食った。今朝(10日)、台所に臭さは残っていたがスーチキーそのものはそれほど臭くない。3切れ食う。昼、職場から家に戻ると、部屋のドアを開けた途端臭いと感じる。排便中の雲子の匂いはあまり気にならないが、いったんトイレを出て、1、2分して戻るとすごく臭く感じるのと同じ現象である。スーチキーを焼いたときの匂いが部屋に染み付いているのだ。フライパンに残してあった脂の匂いを嗅ぐと臭かった。
「いやいや、スーチキーの脂はこんな匂いでは無かったはず。」と思いつつ、ゴミ箱からスーチキーの包装を取り出して確かめる。包装にはボイル済みとあり、加工日6日、消費(賞味では無い)期限7日とあった。いったん火を通したスーチキーは日持ちがしないようだ。2時間ばかりは車の中にあったスーチキー、少し傷んでいたようである。
消費期限を気にせず「健康に気をつけてね」と言った母のいい加減さを、私はなじることはしない。消費期限を確かめることなく食った自分もまたいい加減だからだ。消費期限を過ぎたものを食っても下痢しない私のお腹もいい加減なので、昼飯にも3切れ食い、さっきも3切れ食った。そして、明日もまた食うだろう。臭いたって、クサヤほどは臭くは無い。味は完璧に“旨い”という範疇に入る。少々傷んでいてもなお、その旨さがさらに増す。そんな沖縄の伝統食スーチキー、なかなか侮れない奴なのである。
スーチキー
豚肉料理の盛んな沖縄といえど、昔はそう頻繁に豚肉を口にすることは無かった。庶民が新鮮な豚肉を口にできるのは正月くらい。年末に豚をして正月に使うが、その時全部食するわけでは無く、余った肉は保存した。大量の塩で漬けておくことで長くもたせ、その後、行事などの際に必要な分を取り出して使っていた。これがスーチキー。独特の風味があるので、新鮮な豚肉がいつでも入手できる現在でも、飲み屋などに肴として置いてあるし、スーパーでも売られている。ただ、各家庭で作ることは、現在は少ない。
スーチカーとも発音される。私の友人たちの間でもスーチキー派とスーチカー派に二分される。スーパーのパックにはスーチカと書かれてあった。微妙にニュアンスが違う。チキーは「漬けたもの」で、チカーは「漬かったもの」という感じ。
記:2005.5.10 ガジ丸 →沖縄の飲食目次