りんごちゃん 速達で~す!

亡き愛犬「りんご」の生まれ変わり?
エンジンルームから救出された三毛猫
「あずき」の成長記録です♪

ランちゃんの寝顔

2013年11月13日 | 家族
私は毎日実家に電話をしています。寒い朝・・・母は元気に起床したか?昼休み・・・みんな仕事に出かけた留守中、母は倒れたりしていないか?

そういう話をすると 「りんごママさんって優しいんですね~」 「親孝行なんですね~」 と思われるかも知れませんが、そうでも無いんですよ。

これは長年の日課にもなってますし何より私自身、この年になっても実家離れが出来ていないだけなんです・・

 あっ、もしもしYちゃん~!今日の夜ご飯、何食べたの?

Yちゃんとは妹の事・・・今までこういう呼び方をした事は一度も無かったのに、最近はずっとYちゃんと呼んでいます。

昔はあまり仲良しでは無かった私と妹ですが、お互いに年を重ねたせいか妹との何でも無い会話がとても心地良いのです。

 ランちゃんどう?あれからヘルニアの症状は出てない?

おかげさまでとても元気だそうです。たまに受話器をランの耳元に当てて貰い、猫なで声でお喋りをしてあげるんですよ。

もしもし~ランたんですか?お姉ちゃんですよ~お利口さんにしてますか~?

まるで人間の子供に話すようにランちゃんへの会話は続きます。他人が見たらバカみたいですね。

 お姉の声に耳、ピクピクさせて聞いてるわ。 

ワンコにとって電話とはどういう物なのか?得体の知れない物体から、聞き覚えのある声が自分の名前を呼んでいる!摩訶不思議なはずです。

あんまり長電話も申し訳無いので、そろそろおやすみなさいだね  電話に飽きたランは、もうこんな顔で船を漕いでいたそうです 

          

 あんまり可愛い寝顔じゃ無いけどランちゃん、いい夢見ろよ! りんごより

 夕べも妹と長電話していたので、今日のブログは少し短めの手抜きになりました。ごめんなさい。

私は長女ですが、全国にはブログ友達さんという頼もしいお姉さんもたくさんいます。人類みな兄弟!って誰か言ってたような?

それにしてもやっぱり犬はすごいです!暑い時には涼しい場所を・・・そして寒い時には暖かい場所をちゃんと自分で探しているんですね。

秋を通り越し一気に冬になった雪国ワンコ達は、今頃自分だけのヌクヌクを見つけてまったりしているのでしょう・・・

りんごに連いていけば、我が家の避暑地にも常夏のハワイへも行けました。ところで、我が家の避暑地とハワイってどこだ?
 

 避暑地は○○で、ハワイはこたつ! りんごより 

避暑地の○○がとっても気になる私なのであります。ねえ~りんごちゃん、そこってお母さんでも入れる?

応援クリックが更新の励みになりますワン。
     押してネ!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ

こちらも参加中ですワン!
  押してネ!


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
冬はスノーでしょ!! (わんこ)
2013-11-13 15:28:28
私はスノータイヤしか使ってません、、、
ほんとはスタッドレスっていうのも知らんかったわ??

あ~あですね~~昨日も息子に冬用のとっくりセーター送る?って
メールしたら、わざわざ”タートルネック”のはいらんわって
返信来ました、、、、

美犬はこの寒さのせいか夜もずっと此処で寝るように
なりました。私の場所はない!!
Unknown (kana)
2013-11-13 15:53:31
ランちゃん
可愛い~
やっぱり寒くて「お布団」
の中で寝るんですね。
うちも同じです。

赤ちゃん言葉~
私もワンズには赤ちゃん言葉になっちゃいます。

姉妹って良いですね。
何でも話せて。
一人っ子なので…息子に話しかけますが
男なので…「だから?」「ふぅ~ん良かったじゃん」
で終わります
何だかな~って感じです。
で、ついつい「ワンズ」に「冷たいお兄ちゃんだね」「イヤだイヤだ」って話しかけて
…危ない人ですね

りんごちゃ~ん
避暑地は何処ですか
Unknown (ベス母)
2013-11-13 16:19:01
ランちゃん~元気でよかった♪
毎日、実家に電話
思っていてもできるもんじゃありませんよ~毎日が、親孝行
お母様、妹さん、嬉しいでしょうね!!
大人になって、仲よくなりますよね~
それで、いいんだと思います~

赤ちゃん言葉~
私は、案外
子供にも、赤ちゃん言葉使いません~(笑)
ワンズにもですね~
だって、旦那が、ワンズに赤ちゃん言葉使うから~(笑)
赤ちゃん言葉で、溢れてしまいます~(笑)

寒くなりました、
暖かくして過ごしましょうね!!

素敵な感性 (yukiko)
2013-11-13 16:34:03
ハワイはコタツ・・・って!

なんて感性のあるりんごママさんなんでしょう!

こんなママさんに育てられて
りんごちゃん、幸せだったね。

過去形で言うのが寂しいけど・・・
わんこさんへ (りんごママ)
2013-11-13 19:33:57
今日、富山では初雪が降ったんだよ!
山沿いじゃなくて、市内で観測されたってニュースで言ってた。

うちのスノータイヤは、まだです。
さて・・・どうしようかな~?
あんなボロボロの車に、新調タイヤもね~

寒いのは人も犬も同じです。
りんごは首周りの毛が、ライオンみたいだったのに
家犬でヌクヌクを覚えたとたん、ライオンから
普通のワンコになってしまったの

とっくり・・・今でもたまにお客さんに聞かれますよ。
若い社員は???だけど
kanaさんへ (りんごママ)
2013-11-13 19:39:10
ランの寝床は狭い家なのに何ヶ所もあるんだよ。

本格的に(?)寝る夜は、妹のベッドの上!
お陰で妹は毎晩、直立不動で寝てるそうです。
後は、ヒーターの前とかにもベッドがあります。
写真のランはホットカーペットに潜り込んでいるの。

犬と喋るとき、どうしても赤ちゃん言葉になりますが
不思議と、お客様の子供には普通に喋っています。

kanaさんは一人っ子だけど、息子さんと
ちゃんと会話が出来るから幸せだと思いますよ。

本当に優しい息子さんですよね
ベス母さんへ (りんごママ)
2013-11-13 19:53:35
実家に電話するのは、もう日課になってるの。
母は義母に遠慮もあるのか、携帯へかけるのも
よく分からないようだし、私がかけてるだけなんですよ。

妹は私の電話を待ってるようですけど

ワンズへは赤ちゃん言葉ですが、子供には普通に喋ります。
「ワンワン好き?」 より 「犬、好き?」 って聞きますよ。

ご主人の赤ちゃん言葉も聞いてみたい!
きっと目じりも下がり、にんまりなんだろうね?

うちのパパさんは、りんごには普通に喋ってたような???
yukikoさんへ (りんごママ)
2013-11-13 19:59:08
感性ですか!意外な褒め言葉にビックリしています。

だって~冬の定位置はコタツ!しかもコタツの上です。

中に入り込み一度ばあちゃんに叱られたり
思い切り、パパさんに蹴飛ばされたりで
あの子なりに学習したんだと思うんです。

りんごのハワイはコタツの上に寝転び
ばあちゃんの親の形見の半纏をかけて貰い完成です。

ねっ下からも上からも常夏でしょ?

避暑地はね、説明するのが難しい場所なんです。
預かり犬のタロウ君がいた元・お店かな?
下はコンクリだったし、そこがあの子の軽井沢です。
ランちゃん (えふ)
2013-11-13 21:04:02
ランちゃんに寝起き 訪問?(笑)

実家に
電話したら なんとなく 落ち着くでしょ
妹さんも お姉さんの声を聞いたら安心なんじゃない? ランちゃんは アレアレ
なんで こんなとこから お姉ちゃんの 声が聞こえて 来るんだろと 思っているんでしょ 目に浮かぶようだは♪
いいな~実家がある人は でも
毎日はやっぱり偉いよ~◯◯がなにか 気になります


えふさんへ (りんごママ)
2013-11-13 22:22:28
妹が、このランの顔が気に入らないみたいです。
じゃ、もっと可愛い写真、送ってくれよ~の話だよね。

私、多分電話魔なんでしょうね。
声を聞くと安心しますが、例えば母の体調がどうのこうの
と聞くと、声だけでは、余計に不安になる時もあるんです。
やっぱり姿が見えない分、気になっちゃう。
それは向こうも同じなんですが・・・

気は強いけど、いざとなると寂しくて
ついついえふさんにも電話したりするし・・・
他愛も無い会話が心地よいのです。
電話魔の私ですが、これからもヨロチクビ~ですちゃ!

○○・・・気になりますね。
りんごの避暑地は元、お店の床がコンクリと
家と車庫の間の外!風が一番通る涼しい場所なの

コメントを投稿