立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

コルラの市街地・・・JingShangの新彊への旅(補足1)

2014年08月13日 | JingShangレポート
 コルラの市街地です。タリム盆地の北辺にありますが、近傍で石油が採れるので発展しています。漢族が発展させた町です。ウルムチから500km弱ありそうです。

 そこへ行ったのは2002年頃でしたが、中華の海鮮レストランがあり、安い料金で活きた海の魚の料理を出しているのには喫驚した思い出があります。泊まったホテルは油田が運営していた4星クラスでしたが、ここにも日本人ツアー客がいました。タリム砂漠を南から縦断して来たそうでこれにも喫驚しました。

標題をクリックするとページが開き、画像をクリックすると画像が大きくなります。また、ページを開くと下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ウルムチを中心とした地図・... | トップ | コルラからトルファンへ向か... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

JingShangレポート」カテゴリの最新記事