立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

毛勝三山、僧ヶ岳・越中駒ヶ岳、そして猿(5)・・・富山市(旧大山町)

2019年12月02日 | Zenblog
 崖の上から見える立山連峰の北の端(左端)あたりに僧ヶ岳・越中駒ヶ岳のグループと毛勝三山のグループ。そして猿が現れました。



(1)崖の上から眺め渡す左側(北側)に二つの山の塊が見えます。左端が僧ヶ岳・越中駒ヶ岳のグループで、剱岳の左側に続くのが毛勝三山のグループです。



(2)大きな峰が三つ並んでいます。左の大きな峰が毛勝山、真ん中が釜谷山、右端が猫又山で三つを総称して毛勝三山と呼んでいます。



(3)左端のグループは、左側が僧ヶ岳で右側が越中駒ヶ岳です。



(4)崖寄りを行くと、突然猿がいました。ピントが合いません。



(5)猿の夫婦か親子か。



(6)猿が道を歩いています。



(7)猿が次々現れて、やがて姿を消しました。このあたりの山には猿が多いようです。



(明日に続きます)



標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富山県情報へにほんブログ村にクリックを!

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大日岳・奥大日岳、剱岳(4)・... | トップ | 崖上の平地(6)・・・富山市(... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tetumon)
2019-12-03 15:31:39
2の写真で、黒部川の発電所から関西に送電する関電の矩形鉄塔群が望めました。Zen様が登って来られた道の先にある極楽坂・あわすのスキー場も今冬の国体会場ですね。向寒の折からお身体お大事に。
返信する
鉄塔の形状 (zen)
2019-12-03 16:25:17
 鉄塔の形状一つ考えても面白いものですね。また、教えられました。ありがとうございます。

 何とか体調を維持しなければと思っています。老いの身には、それ一つがなかなか大変です。
返信する

コメントを投稿

Zenblog」カテゴリの最新記事