goo blog サービス終了のお知らせ 

立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

立山が赤く

2007年11月27日 | Zenblog
 常願寺川河口まで帰って来る頃には、もう立山連峰は赤く染まっていました。急に寒くなった道の途中で温かい缶ジュースを買い、重いペダルを「もう一息だ」と励ましながら、やっと家に帰り着きました。
 私にとっては、かなりハードなマウンテンバイク「ロシナンテ」との付き合いでした。

 (画像を大きくしたりコメントを見るには、標題または画像をクリックしてください。また、例えば下の「コメント(2)」の数字(2)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます)
ぜひ投票を!ブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingをクリックしてください。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 海と山とマウンテンバイクと | トップ | 上海地下鉄路線図(まず画像... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (u)
2007-11-27 12:03:20
久し振りに「ロシナンテ」の姿を見せてもらいました。薄赤に染まった雪の立山連峰に神々しさを感じます。
返信する
立山の神々しさ、足の重さ (zen)
2007-11-27 14:30:43
 ほんとにフラフラでした。日が沈んで、真っ暗になった次の世界のことも、少しは考えながら帰りました。
返信する

コメントを投稿

Zenblog」カテゴリの最新記事