この日も猛暑日とまでは行きませんでしたが、30℃は軽く超えていました。夕刻になって空が少しずつ変わります。昼間の暑熱からの別れが感じられる夕刻の空でした。
(1)貨物列車が走っていった踏切で見た立山の夕焼雲です。

(2)赤く染まり始めた西の空、ツバメが飛びました。

(3)白岩川も空の夕暮れを映しています。

(4)屋敷林も黒く沈んでいきます。

(5)赤く染まる雲の前に一筋の黒い雲が一刷毛描かれました。赤く染まりかけの白い雲の背後に、わずかに立山の稜線が見えるようです。

(6)町も沈んでいきます。

(7)日が沈んでいった方向です。

標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひ
にほんブログ村にクリックを!
(1)貨物列車が走っていった踏切で見た立山の夕焼雲です。

(2)赤く染まり始めた西の空、ツバメが飛びました。

(3)白岩川も空の夕暮れを映しています。

(4)屋敷林も黒く沈んでいきます。

(5)赤く染まる雲の前に一筋の黒い雲が一刷毛描かれました。赤く染まりかけの白い雲の背後に、わずかに立山の稜線が見えるようです。

(6)町も沈んでいきます。

(7)日が沈んでいった方向です。

標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひ

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます