立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

森の中にある友人の家と分かれて帰路へ(10)・・・奥琵琶湖・滋賀県高島市マキノ町

2017年05月31日 | Zenblog
 友人の家はマキノの森の中にあり、共に食べる飲むを楽しみ、新緑を満喫し話せる限りの話を交わし、久しぶりの再会を楽しみつくしました。そしてマキノを後に富山へ帰ってきました。


(1)友人の家から見た未明の空です。鬱蒼とした木々の向こう、明けかけの空に三日月が見えました。




(2)友人の家がある森の中の別荘地。




(3)家の裏に咲いていたシャクナゲ。




(4)国道161号線から見た、湖西の山に日が沈んだあと。




(5)JRマキノ駅前の通り




(6)駅前にある鮒寿司の店「魚治」(マキノ駅前店)、遠藤周作(雅号 狐狸庵山人)が命名した料亭「湖里庵」を経営。




(7)静かな駅前通りの喫茶店で分かれました。



(このシリーズはおわりです)



標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水際からの眺め、古道具・古... | トップ | 久しぶりにブログが富山に戻... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Zenblog」カテゴリの最新記事