goo blog サービス終了のお知らせ 

立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

子どもが逃げる

2007年04月03日 | Zenblog
 最近は子どもたちが仲間で遊んでいる姿をほとんど見かけなくなりました。そこで、春休みだしそういう情景を撮りたいと思いました。あちこち走ってやっと見つけたので、近寄っていって声をかけ写真を写させてもらおうと思ったら、一人の子が別の子をちょっとつついたのです。するとみんな一散に逃げ去りました。
 私は、あれっ?とあっけにとられました。私は、そんなに人相が悪いわけでもないし、かつては子どもたちに何度も話しかけて親しくしたこともあったのです。突然あっと気がつきました。「不審者」と思われたのにちがいありません。「知らないおじさんにはくれぐれも注意するように」の教育が徹底してきたのです。
 今まで私たちの社会は人間信頼の上に成り立っていました。それが「ぬるま湯」と評されたこともありました。今では人間不信の世の中になりました。子どもたちにも、私たちにも決して幸せな世ではありません。「家族に乾杯」や「田舎に泊まろう」は有名タレントとテレビの組み合わせでのみ成立することでしょうね。

(画像を大きくしたりコメントを見るには、画像・標題をクリックしてください)
よろしければ、クリックして投票をお願いします。日記@BlogRanking
ブログランキング・にほんブログ村へ
 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 富山で、芭蕉は疲れていました | トップ | 富山県議選では8選挙区で無... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Zenblog」カテゴリの最新記事