今日は春の高気圧におおわれています。そんな中を雪の残る立山町に向かいました。
(1)雪の残る立山町から立山連峰
海岸沿いの水橋とは違って、山沿いの立山町には雪が残っています。空気は春です。冬とは違って、空は少しもやーっとして雲が漂っています。
(2)バックは毛勝三山、この道を高台へ
山沿いの高台に向かいます。
(3)雪が多い景色
例年よりはるかに少ないものの、雪の残り方は多いです。
(4)除雪のブルドーザーが控えている
いざと言うときのためにまだ待機しています。
(5)雲が広がってきた
立山を隠すほどではありませんが、雲が多くなってきました。南の暖気に覆われているからでしょう。
(6)富山湾が下に見え、その向こうは能登半島
海岸沿いに雪はありません。春の海に向かっています。
標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひにクリックを!
(1)雪の残る立山町から立山連峰
海岸沿いの水橋とは違って、山沿いの立山町には雪が残っています。空気は春です。冬とは違って、空は少しもやーっとして雲が漂っています。
(2)バックは毛勝三山、この道を高台へ
山沿いの高台に向かいます。
(3)雪が多い景色
例年よりはるかに少ないものの、雪の残り方は多いです。
(4)除雪のブルドーザーが控えている
いざと言うときのためにまだ待機しています。
(5)雲が広がってきた
立山を隠すほどではありませんが、雲が多くなってきました。南の暖気に覆われているからでしょう。
(6)富山湾が下に見え、その向こうは能登半島
海岸沿いに雪はありません。春の海に向かっています。
標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひにクリックを!
富山ではここ数日晴れた日が続いているようで、立山連峰の写真をアップして頂き、有難うございます。特に、昨日の「(2)立山連峰のパノラマに射す夕陽(17:13)」は良かったです。この写真のカメラを右(南)に振るとどんな景色になるのかも見て見たいところです。これからも宜しくお願いします。
先日NHKのBS1で「中部ネイチャーシリーズ 山の絶景旅」と題する番組があり、2月3日が「剱岳」、2月4日が「黒部源流」でした。いずれも見ごたえのある内容でしたが、特に「黒部源流」は山に焦点を当てない、日頃見られない内容で、とても興味深かったです。地図を見ながら番組を見て、黒部源流が薬師岳、北ノ俣岳、黒部五郎岳、三俣蓮華岳、鷲羽岳、水晶岳、野口五郎岳、烏帽子岳に囲まれた地域にあることがよく判りました。
この「中部ネイチャーシリーズ」の2月5日は大台ケ原でした。大台ケ原の素晴らしさに異を唱えるものではありませんが、大台ケ原を「中部」を冠とする番組に入れるのは多少違和感がありました。
ネットで見ると「三重県多気郡大台町にある大杉谷。西の黒部、近畿の秘境とも呼ばれ、黒部峡谷とともに日本三大渓谷、日本の秘境百選の一つにあげられています。」とありますが、大杉谷は「近畿の秘境」というより「中部の秘境」とも言えるのではないかと思います。大台ヶ原は奈良県と三重県にまたがり、その最高峰の日出ヶ岳は三重県であり、吉野熊野国立公園は和歌山県・奈良県と三重県にまたがっています。