立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

雲はあるが立山が見える、立山町内を走る(3)・・・立山町

2020年01月18日 | Zenblog
 堤防道路から降りて立山町の中を走りました。田んぼの間から見る立山連峰は、また趣が異なります。門構えの立派な家が何軒も目につきました。田んぼの畔にはタンポポの花が咲いていました。



(1)鍬崎山ははっきり見えていますが、その背後の薬師岳は雲があってわずかしか見えません。



(2)剱岳の頂上部は雲に隠れています。



(3)毛勝三山は雲がまとわりついていますが、積雪が峰々に威厳を与えています。



(4)立派な門構えの家です。



(5)この家も立派な門構えです。



(6)田んぼの畔にタンポポが咲いています。日の光が春の雰囲気を作っています。




標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富山県情報へにほんブログ村にクリックを!

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雲はあるが立山が見える、国... | トップ | 雲はあるが立山が見える、舟... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
鍬崎山 (JingShang)
2020-01-18 16:23:33
 写真(1)の鍬崎山はこうして仰ぎ見るように見ると立派な山容ですね。後ろの薬師岳がすっきり見えないから猶更堂々としているように見えるのかもしれません。
返信する
鍬崎山は標高2090m (zen)
2020-01-19 12:34:30
 鍬崎山は近くにあるので大きく見えますが立山連峰の主稜線からは(西に)外れ標高は2090mで、薬師岳とは高さでは比較になりません。
 しかし、武将佐々成政の埋蔵金伝説で有名で、やや人間臭さがありますね。埋蔵金はまだ発見されてはいません。
返信する

コメントを投稿

Zenblog」カテゴリの最新記事