南西の風が吹いています。フェーン現象気味だからか寒さはそう感じません。そして立山連峰は曇っているのによく見えます。
通っている接骨院では彩りの少ない季節を配慮して、先生のお母さんがささやかな彩りの工夫をされています。
(1)曇っているのに南西風だからか、剱岳をはじめ立山連峰がよく見えます。

(2)カモは南西風に逆らって白岩川上流に向かって泳ぎます。

(3)薬師岳方向もうっすらながら見えています。川面は弱い陽に少しきらめいています。

(4)接骨院のサイゼリアの花。

(5)紙細工の花が窓辺に。

(6)ラベンダーを包んだ匂い袋が色とりどりに。

標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひ
にクリックを!
通っている接骨院では彩りの少ない季節を配慮して、先生のお母さんがささやかな彩りの工夫をされています。
(1)曇っているのに南西風だからか、剱岳をはじめ立山連峰がよく見えます。

(2)カモは南西風に逆らって白岩川上流に向かって泳ぎます。

(3)薬師岳方向もうっすらながら見えています。川面は弱い陽に少しきらめいています。

(4)接骨院のサイゼリアの花。

(5)紙細工の花が窓辺に。

(6)ラベンダーを包んだ匂い袋が色とりどりに。

標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひ
