goo blog サービス終了のお知らせ 

立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

水温む・・・春の陽気の兆し

2013年02月26日 | Zenblog
 雪があっても、今日は水が温んできている感じがあります。この日を浴びている景色全体がそんな感じの日です。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北アルプスを前にした水橋高校・・・春の陽気の兆し

2013年02月26日 | Zenblog
 高校の校舎にも春めいた光が当たっています。卒業・入学と学校が新しく改まる時期を前にしての春の光です。教室にいる高校生にも、今日は北アルプス立山連峰がが美しく望めているはずです。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬師岳、太郎山・・・春の陽気の兆し

2013年02月26日 | Zenblog
 少し離れていても、大きな山容の薬師岳とその右の太郎山です。手前の尖った山は鍬崎山です。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

剱岳、立山主峰部、大日岳・・・春の陽気の兆し

2013年02月26日 | Zenblog
 春の空の前に、堂々とした剱岳、立山主峰部、大日岳(左から)など連峰の主役の登場です。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毛勝三山・・・春の陽気の兆し

2013年02月26日 | Zenblog
 今朝の気温も氷点下4度を下回り、雪がうっすら積もっていました。しかし今日は空気が変わりました。最高気温予想は8度で、空は青く空気が春の陽気の兆しです。

 昼前、久しぶりの好天の立山連峰です。まず毛勝三山です。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台所にある食卓・・・JingShangの浙江紹興への旅(魯迅祖居)

2013年02月26日 | JingShang君からの上海レポート
 台所にある食卓です。使用人が食べる場所なのでしょう。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台所・・・JingShangの浙江紹興への旅(魯迅祖居)

2013年02月26日 | JingShang君からの上海レポート
 台所です。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祖居の後ろの方の庭・・・JingShangの浙江紹興への旅(魯迅祖居)

2013年02月26日 | JingShang君からの上海レポート
 祖居の後ろの方の庭です。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沐浴の場所・・・JingShangの浙江紹興への旅(魯迅祖居)

2013年02月26日 | JingShang君からの上海レポート
 今朝の上海は小雨です。天気予報も小雨、最高気温は14度、最低は8度です。昨日は小雨の予報でしたが、結局雨は降りませんでした。

 今日も浙江紹興の魯迅祖居の続きです。1枚目写真は沐浴の場所です。衝立の裏に沐浴の盥があります。手前の椅子は湯上がりの休憩用でしょうか。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする