立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

今月下旬には立山に雪が降る予想

2012年09月03日 | Zenblog
 今日も午前中にすでに気温31度を越えました。夏ばてもいいところです。

 ところが、富山県警本部は「標高2000メートル以上では9月下旬から雪が降ることを予想した、秋山登山の装備と注意をするよう」呼びかけました。立山連峰の高いところは、間もなく雪が降るシーズンに入るわけです。日没も早くなるので早めの到着、雪渓でのピッケルの使用(滑落防止)、防寒具・簡易テントの携行(防寒対策)、気象情報の把握など、山が厳しい季節に入ることを警告しています。

 昨年は9~11月の秋山シーズンに36人が遭難し、4人が死亡、2人が行方不明になっています。くれぐれもご用心を。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

往時の蘭亭の写真・・・JingShangの浙江紹興への旅(浙江紹興蘭亭の昔と今)

2012年09月03日 | JingShang君からの上海レポート
 魯迅記念館でみかけた往時の蘭亭の写真です。往時とは曖昧ですが、魯迅は1881年に紹興で生まれているので、1900年以前の写真ではないかと思います。勿論白黒写真です。写真パネルを再度写真撮影したので鮮明ではありませんが、往時の様子が伺えます。

 写真右手が流觴亭です。その前に曲水流觴(きょくすいりゅうしょう)が行われる小渓がある筈ですが、この写真では判りません。

 写真中央は御碑亭です。現在は壁がありませんが、往時は壁があったようです。

 写真左は蘭亭碑亭です。勿論蘭亭の文字が健全です。

 何より驚くのは周辺の変わり様です。周囲は畑になっており、樹木がありません。現在は写真手前から蘭亭碑亭まで歩道が真っ直ぐあって、碑亭の前を右に折れて流觴亭へ行くのですが、この真っ直ぐ蘭亭碑亭まで続く道が往時はありませんでした。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現在の蘭亭碑亭・・・JingShangの浙江紹興への旅(浙江紹興蘭亭の昔と今)

2012年09月03日 | JingShang君からの上海レポート
 現在の蘭亭碑亭です。中にある碑には蘭亭の文字がありますが、蘭は文革中に破壊されています。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現在の御碑亭・・・JingShangの浙江紹興への旅(浙江紹興蘭亭の昔と今)

2012年09月03日 | JingShang君からの上海レポート
 現在の御碑亭です。清康煕帝が造らせたものです。流觴亭の後方にあります。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浙江紹興蘭亭の昔と今、まず現在の流觴亭・・・JingShangの浙江紹興への旅(昨日行きました)

2012年09月03日 | JingShang君からの上海レポート
 今朝の上海は曇りです。予報は一時雷雨、最高気温は30度、最低は23度です。明日以降は最高気温が28度の予想になっています。

 昨日日帰りで浙江紹興へ行ってきました。魯迅故居等市街地の観光をしようと思い立ち、紹興へ行きました。当日見たことは後日大分後になりますが、お伝えします。

 その際、紹興魯迅記念館で蘭亭の往時の姿の写真を見かけました。蘭亭は今年7月初め頃に紹介していますが、往時と現在の違いがよく判るので、今日はそれをお見せします。

 この1枚目写真から3枚目写真までは以前お見せした現在の姿です。1枚目写真は流觴亭(りゅうしょうてい)です。曲水流觴(きょくすいりゅうしょう)が行われる小渓の前です。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする