立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

毛勝三山の日の出前(2)・・・今朝7時3分

2010年11月16日 | Zenblog
 剱岳の背後から光の矢が、毛勝三山の上に向けて間断なく飛び出しています。毛勝三山は脇役ながら準主役級の働きをしています。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毛勝三山の日の出前(1)・・・今朝6時55分

2010年11月16日 | Zenblog
 剱岳の左(北)隣の毛勝三山も同じ舞台で日の出のドラマが進みました。毛勝三山上の雲が陽光の照明を受けてドラマティックに訴えます。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日の出直前の剱岳(3)・・今朝午前7時8分

2010年11月16日 | Zenblog
 もう日が出ます。その直前の一瞬です。剱岳の稜線から炎のような(あるいはコロナのような)ものを噴きだしているようにも見えます。神秘的な瞬間に思えます。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日の出前の剱岳(2)・・今朝午前6時58分

2010年11月16日 | Zenblog
 剱岳の背後あたりから、光の矢が放射状に放たれています。日の出が近づいている気配です。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日の出前の剱岳(1)・・今朝午前6時55分

2010年11月16日 | Zenblog
 今朝はこの秋いちばんの冷え込みでした。寒かったけれど「山が見えるかも」と思ってカメラをもって出ました。剱岳などの輪郭はもちろん積雪も見えました。照明に当てられた雲との対比がドラマを作ります。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬祖酒廠の貯蔵所一部・・・JingShangの福建馬祖島への旅

2010年11月16日 | JingShang君からの上海レポート
 貯蔵所の一部です。瓶を積んだところもあります。この貯蔵所は普段閉鎖されているようですが、偶々団体客が見に来ていて門が明いていたので人に紛れて入ることが出来ました。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬祖酒廠の貯蔵所・・・JingShangの福建馬祖島への旅

2010年11月16日 | JingShang君からの上海レポート
 酒廠の貯蔵所です。防空壕を利用しています。ここは、廠の敷地からすこし離れていて、前のロータリーから南竿空港へ向かう途中の山中にあります。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬祖酒廠展示館から見た牛角・・・JingShangの福建馬祖島への旅

2010年11月16日 | JingShang君からの上海レポート
 展示館の右端から見た牛角です。ここから大分下りになるので、ここが峠であることがわかります。先に見えるのは北側の海です。先に大きな建物が二つ見えますが、左側(酒廠の展示館より)の建物は連江県議会です。県政府と県議会が峠を隔てて分かれています。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬祖酒廠の見学者用展示館・・・JingShangの福建馬祖島への旅

2010年11月16日 | JingShang君からの上海レポート
 見学者用の展示館です。写真は北(牛角)の方向を向いています。入り口左右にあるのは酒を入れる瓶です。ここでは装飾に使っています。展示館ではビデオを見せて、後はパネルで説明して、製品を展示しています。利き酒することが出来ます。白酒をお猪口みたいな小さなガラスコップに入れて出してくれます。久々に呑んでみましたが、大陸の白酒と同じでした。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬祖酒廠の入り口付近・・・JingShangの福建馬祖島への旅

2010年11月16日 | JingShang君からの上海レポート
 今朝の上海は晴れです。道は湿っているので夜少し雨が降ったようです。予報は晴れ、最高気温は15度、最低気温は9度です。

 今日は介寿村から牛角(復興村)へ抜ける峠にある馬祖酒廠です。最初は入り口付近です。見学者用の展示館があり、ここだけ公開されているので構内に立ち入ることが出来ます。製造現場は見ることが出来ません。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする