goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆうやプロジェクト

瞳をキラキラさせながら、ゆうやは今日も足こぎ車椅子COGYに乗って頑張っています。体が不自由だけれど、なんのその~。

花粉症の時期は猫さんがやってくる?

2025-04-18 15:18:50 | 日記
毎年、私は花粉症で苦しんでいます。

ある年、突然、花粉症になりました。
その後、治ることもなく、春になると苦しんでいます。

春といえば、花が咲き、蝶が舞い、命の息吹きを感じられる嬉しい時期でしたが、花粉症になってからは花を愛でる余裕があまりありません。
今年も例外なく、花粉症の症状が出ました。

4月になるといつもなら随分楽になるはずなのですが、今年はなぜか4月になってからの方がひどくなっています。
今週は特にひどく、発熱もしました。

熱が出てきましたので、風邪かな?と思ったのですが、念の為、花粉症対策で飲んでいるジャバラサプリを摂ってみました。
すると、なんと30分も経たないうちに平熱に戻りました。

数時間後、また熱が出てきましたので、再びジャバラサプリを飲んでみると、また熱が下がりました。
これは、花粉症による発熱ですね。

頭がボ〜ッとして、家事もとんでもないことをしていたり、物をどこに置いたかわからなくなったり、日常生活にも支障が出ています。
去年は軽く済んだのですが、今年は本当に酷くて困っています。

私がくしゃみをすると、その度に、ゆうやが「にゃ〜お。」となぜか猫さんになります。
ゆうやの猫語に応えるまで、「にゃ〜お。」と言い続けるので、くしゃみの合間に私も「「にゃ〜お。」と返答しています。

花粉症の間は、猫さんがしょっちゅう現れそうです(笑)。
さてさて、いつまで猫さんが頻繁に登場するのでしょうか。

私としては、早くこの時期が終わってほしいと願うばかりです。


いつも応援して頂いてありがとうございます。
1日に1度だけクリックして頂けたら有り難いです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« ひどい制度改正 | トップ | おじいちゃんの法事に参加したよ »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たま♪)
2025-04-19 23:14:51
私も花粉症です。しかも重度の~。
5月くらいまでは薬を飲んでることが多いのですが
今年は逆にラクでした。地方によって花粉の量が違うみたいですね。
でも、今日は頭が痛くて熱っぽいです。じゃぱらサプリってそんなに効くのですかー。
早速買ってみようと思います。にゃ~お😸
返信する
ゆうやのママ (たま♪さん)
2025-04-20 01:07:40
いくつかジャバラサプリを試してみましたが、私は太陽堂製薬のが1番合っています。
苦くないので、ポリポリ噛んでいます。
ゆうやは黄砂アレルギーですが、これを口に入れて30分以内に、落ち着きます。
ふと振り返ると、ゆうやの鼻水がテーブルの上まで伸びていることがあるのですが、ジャバラサプリを食べるとピタリと鼻水が止まるので有り難いです。
もう少し安いと嬉しいのですがー。
症状がひどい日は10粒ずつ3回ぐらい食べているかもしれません、、、。
たま♪さんに合うサプリが見つかるといいですね。
にゃ〜お♪
返信する
Unknown (ふうらいほう)
2025-04-21 12:06:47
ヒノキの花粉に反応していらっしゃるのではないかと思います。
私はスギにも反応するのですがヒノキはきついです。
寒気がしたり体の節が痛くなりかけたり今年は熱は出ませんでしたがインフルエンザのかかり始めみたいな感じになり頭がクラクラして酷いときは痛みます。
薬も効かないしサプリも効いているかよくわからず
何かいい方法がないかと調べたらYouTubeで
さとう式リンパケア~1日5分で幸せ美人に~というチャンネルで
【成功者続出】たった10秒で効果実感!薬なしで重度の花粉症も解消する方法 【リンパケア 鼻水 鼻づまり】の動画のリンパケアをやってみたら楽になりました。
調子が良くなってやるのを忘れると症状がでます。
チャンネルのユーチューバーの方も完全に治るわけではないとおっしゃってますが、よければためしてみてください。
お大事になさってください。
返信する
ふうらいほうさん (ゆうやのママ)
2025-04-21 13:02:07
良いことを教えてくださって有難うございます。
早速、動画を拝見しました。
ちょっとしたことで、こんなに変化があるのですね。他の動画もいつくか拝見しました。
これは健康全般にとても良さそうですね。
美容にも良い動画もたくさんあって、興味津々です。
これでジャバラサプリも少しの量で済みそうです。
本当に有難うございます!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。