ゆうやプロジェクト

瞳をキラキラさせながら、ゆうやは今日も足こぎ車椅子COGYに乗って頑張っています。体が不自由だけれど、なんのその~。

介護技術の向上

2019-02-07 10:52:28 | 介護関連・介護グッズ
先日、ゆうやの首に傷ができていた件で、作業所の職員さんとお話することができました。

ちょうどゆうやを夕方送ってくださった際に、担当の職員さんが乗車しておられました。
ゆうやが車から降りてから、首のサポーターの付け方を改めて説明させて頂きました。

また、紙パンツの調整方法のコツなども実践でお伝えすることができました。
電話でもお伝えしていましたが、やはり百聞は一見にしかず。

職員さんも「よく分かりました。」とおっしゃいました。
おかげさまで首の傷もほとんど治り、良かったです。

今日はさきほど担当職員さんからお電話を頂きました。
「紙パンツの調整方法のコツを、今日は職員全員に申し伝えます。」と言ってくださいました。

コツさえ掴めば、紙パンツを正しく履かせることが可能だと思います。
最近は鼠蹊部に強い食い込みもあまり見られなくなってきましたので、これが最後のし上げになるといいなと思います。

今年に入ってから新しいヘルパーさんが来てくださっているのですが、前回シャンプー時に顔にお湯がバババ〜っとかかったらしく、ゆうやはとても困ったと言っていました。
どうしてもうまくできないので、ベテランヘルパーさんに交代して頂いてシャンプーの続きをしてもらったそうです。

介護というのは、普段自分が自分にしていることを人にするだけなのですが、それが人にするとなると難しいこともあります。
向きが反対になりますし、無意識にしていることも多々ありますので、それを意識するのに苦労されるようです。

回数を重ねて経験を積むことで、介護技術は上がっていきます。
何度も何度も繰り返すことの大切さを思ったのでした。



いつも応援して頂いてありがとうございます。
1日に1度だけクリックして頂けたら有り難いです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村

コメント