すきむブログ

東北地方のとある町での暮らしをつづります。
四季折々の花や野山の風景など。
お菓子や田舎料理のレシピも紹介します。

白石城

2013-09-30 19:36:05 | 旅日記
28日の土曜日、絶好の秋晴れ。

ちょいと車を走らせて白石城を見に行きました。
駐車場に車を入れ、案内に従って歩き始めると、こんな
看板がw

ダジャレだけど、良いセンス!





伊達政宗の懐刀として活躍した、片倉小十郎の居城で
明治時代に壊されていたものを19年前に再建。
しかし、3.11で壁にひびが入ったので震災後に壁を
キレイに塗り替えたのだと。





萩の花が美しかった!





今度の土日に、鬼小十郎祭りがあるという。
そのリハーサルで、消防署のレスキューの人が降下訓練中!
祭り当日は、忍者に扮して滑り降りるのだとか。

今度は本番見てみたいな~。







天守閣への石段





お城の壁は厚さが八寸、つまり約24㎝!
何層にも土壁を塗り、仕上げに白い漆喰で。








天守閣からの白石の町の眺め。




遠くに見えるは、蔵王連峰




広場では、お祭りの練習。




ここで食べたコーヒーぜんざいソフト、美味しかったなぁ♪






杜の都は楽天優勝で大盛り上がり

2013-09-28 16:54:29 | 日々の出来事
一昨日26日に球団創設9年目にしてパ・リーグ初優勝を
決めた東北楽天ゴールデンイーグルス。

仙台駅前の商店街も、駅前のデパートも駅ビルの中も、
どこもかしこも楽天優勝のセールで大盛り上がり。

楽天という会社そのものは、通販がメインですけどね。

驚いたのは、パルコやロフト、さくらのの西武系列のデパート
でも、しっかり楽天優勝のセールをやっていると言うww

クリスロードのアーケードには、巨大な楽天ユニフォームも
掲げられていたり。


デパートだけではなく、個人の商店でも10%引きとか、
星野監督の背番号にちなんで777円の福袋を置いてあった
りとか。

見て回るだけの私ですが、楽しかったなぁ。

あ、バーゲンは行ってみるのが好きで、いつもほとんど買わ
ないケチな私なのでwwww

駅前で一番欲しかったのは、新刊の文庫本数冊…
欲しかったけれど、ちょっと我慢。。

















これで、クライマックスシリーズも勝ち抜いて、ぜひとも
日本シリーズも仙台で開催しちゃいたいなぁ。

目指せ、日本一!

日本一になると、仙台に及ぼす経済効果は233億円になるんですって~!




一つ歳を重ねる

2013-09-26 20:01:58 | ケーキ・お菓子
本日58歳になりました。

親の話では、日付けが変わるとすぐの誕生だったとのこと。
だいぶ難産で、母は苦労して私をこの世に送り出してくれ
たとか。

この年齢になると、自分の誕生日というより親に感謝を
伝える日という意識が強くなりますね。

離れて暮らす次女から、宅配便が届いて、ビックリ@@

えーー、こんな高級ブランド、私には合わないぞ~~

恐る恐る包装を開けると、バスソープでしたーww

お風呂場が良い香りに包まれそうです。
とりあえず、しばらく香りを楽しむためにクローゼットの
中で眠らせておくことに。











今日は美味しいケーキを食べなくてはって気合いを入れて
近くのケーキ店へ。
住宅街の中にある、可愛いお店です。




ショーケースの中に、美味しそうなケーキがずらり!








とっても目移りして、選ぶのに一苦労www
結果、この3種類をチョイス。

サバラン、オレンジリキュールたっぷり。
ミルクレープ、重なったクレープの間の層にクリームが
ぎっしり。
りんごとキャラメルのシブースト、季節感あふれる可愛い
ケーキです。














ケーキって、ホントに心も胃袋も満足させてくれますね~♪

ごちそうさまでした~!


国営みちのく杜の湖畔公園 その2

2013-09-25 09:37:50 | 花と緑
この公園、本当に広大な敷地にあって、色々な見どころが。

東北六県の古民家を移築して展示してある、ふるさと村と
いうのも、とっても素敵でしたね~。

昨日はお天気が良くて、キレイにみえたのだけど、日射しが
強烈で日焼け止めを塗っていても射すような痛みを感じて。

もう少し涼しくなったら、また見に行きたいな~。






















宮城県川崎町釜房の家・鳴瀬川河畔の家、岩手県遠野の家、
青森県津軽の家、秋田県本荘由利の家、山形県月山山麓の家、
福島県南会津の家と、7軒の古民家群は素晴らしいですね~


コキアの段々畑、これもあと少ししたら真っ赤に色づいて
美しくなります。








公園を出たのが12時ころ、園内にもちょっとしたお土産屋さんと
軽食を食べられる場所もあったけれど、食べたいものがなくて、
暑さを癒すためにアイスを。
受付ゲート前のお土産屋さんで、ソフトクリームではなく、ソフト
アイスww

スジャータさんというメーカーのアイスをソフトの形にする機械で
整えてという…
やっぱりソフトクリームには敵わないよねぇww

帰りは釜房ダムのあたりから、山道を超えて秋保へ。
そう、せっかく近くまできたので、おはぎを買って帰宅。

やっぱりあんこたっぷりで、美味でした~~!






国営みちのく杜の湖畔公園 その1

2013-09-24 15:28:40 | 花と緑
三連休は三女の結婚式の前の両家顔合わせの食事会や
レンタルの留袖を決めたりと、野暮用で外出。

連休明けの今日は、一人でキレイな風景を楽しんできま
したよ。

前から行ってみたかった、川崎町の釜房湖のほとりにある
「国営みちのく杜の湖畔公園」へ。
高速を利用したら、多分家から30分ほどで行けそうだけ
ど、今日も下道で約1時間のドライブ。

秋保温泉の方へ走り、途中山形県方面へと。
山道を走ると仙台の水がめ「釜房ダム」とダム湖がキレイ!













ダム湖の上にかかる長い橋を渡ると、公園はすぐ。
今日は連休明けなので、広い駐車場もガラ空き!
木陰を選んで車をとめて、いざ公園へ。

休日には、様々なイベントも行われているようで、花と緑を
楽しんだり、小さいお子さん連れのファミリーも楽しめるね。
今日もお休みのパパとママ、お子さんの姿も何組か。

今はコスモスとコキアが見頃ということだけど、黄色いコスモス
は咲いているけれど、普通の赤白ピンクのは、まだまだ…
コキアも色づくのは来月だね~。

























彼岸花もキレイ!





白いサルスベリ、キレイでした~~





広々した芝生の広場は、お休みの日は元気なちびっこで
にぎわうのでしょうね~。







日射しが強くて、木漏れ日の中を歩くと涼しくて一息。








水辺も気持ち良くて、良い気分でしたよー。








噴水の向こうには、蔵王連峰が












フルール

2013-09-18 16:22:18 | ケーキ・お菓子
宮城テレビの夕方のローカル番組「OH!バンデス」で
紹介されていたお菓子、場所が図書館の近くだ!って
言うことで、早速行って来ちゃいました。

楽天イーグルスの斎藤隆投手が、ご当地仙台出身で、幼い
ころからよく食べていた思い出のお菓子だそうで。











焼き菓子です。
細長く焼いた、ブッセの生地の間にクリームをサンドして
あります。

プレーンはバタークリーム。
その他に、チョコクリーム、抹茶、ラムレーズン、あんずなど。
私はプレーン・ラムレーズン、抹茶を購入w

軽くて小さめなので、あっという間に3個完食!

美味しゅうございました♪

お店の奥さんとちょっとおしゃべり。
昨日のテレビ見て、来ちゃいましたって話すと、「あら~~
隆君が紹介してくれたのよね~」って嬉しそうに答えてくれて。

小学生時代に、よく来てくれたのっておっしゃってましたよ~。

三人兄弟の末っ子だったので、お兄ちゃんたちに買い物をさせ
られて、大量のケーキを持ちかえっていたとかww

まさかあんなに立派になるなんてーって感慨深そうでした。

また図書館の帰りに立ち寄ってみようっと。


図書館前の桂の並木も、少し色づいて、秋の気配も!







新寺付近をぶらり歩き

2013-09-13 09:23:28 | 花と緑
仙台駅の東側に位置する、新寺小路。

この界隈は戦災を逃れて、古いお寺が残っている地域ですね。

長女夫婦との休日、駅でお土産を選び発送してもらい、高速
バスの出発までの数時間、散策を楽しみました。

観光案内にもほとんど紹介されていないこの界隈、観光客は
全く見当たらず。
私たちだけの貸し切り状態。

9月中旬のこの時期は、まだ緑も色濃く、サルスベリやむくげ
などの夏の花と、コスモスやシュウメイギクの秋の花の両方を
楽しめますね。

カエデの木が多くて、これは紅葉の時期になったら美しいだろう
って思いました。
また一人で散歩に来ようかな~。




















おまけの1枚、駅前で観光キャンペーンのイベント開催中で、
蔵王のゆるキャラ「ざおうさま」をパチリwww





この日のランチは駅ビル「エスパル」の「松島」さんで海鮮丼。
豪華な海鮮丼、お腹も満たされました!








田代島上陸

2013-09-11 20:01:28 | 
約1時間の船旅をおえ、田代島に上陸。

事前に聞いていた通り、お店とか観光客向けのものとかは
ほとんどなく、まあ、1時間後の帰りの船に間に合うよう
に戻って来なくてはいけないので、猫のいる場所をさがし
ながら歩こうということに。

歩き始めて数分、船の下の日陰に、第一島猫発見www





のんびりと民家のある方へと登って行くと、良い風情。





民家の玄関前の石段に美形のにゃんこを発見!

しっかりとカメラ目線をくれました!
















この子たちは、まだ生後1カ月くらい。
産毛がほわほわとした感じ、赤ちゃん猫ですね~。
無事に冬を乗り越えて、大きくなって欲しいって思いました。





とある民家の入り口で、まるで狛犬ならぬ狛猫のように並ぶw








長毛ふわふわ。




やたら人懐こくて、ナデナデさせてくれた子。







まさにこの島は猫の楽園。




















猫グッズをずらり並べたお宅発見ww








工事現場の猫www





カモメは何を眺めているのか…





帰りの船は「ブルーライナー」
こっちは50分ほどで石巻へ。












石巻到着、午後3時。
さすがにお腹も空き、石巻名物を食べようということに。

駅前の「藤や食堂」さんへGO!

こちらの焼きそばは、麺が茶色。
魚介のお出汁を利かせたさっぱり系の焼きそばに半熟玉子の
目玉焼きをトッピング。
ソースはお好みで後がけです。

美味しかったーーー!






石巻&田代島

2013-09-11 19:39:02 | 旅日記
長女夫婦が遅めの夏休みを取って、松島に遊びにきました。

3年ほど前に、お友達と観光して素敵なホテルだったとい
うことで、松島の「一の坊」というホテルで一泊。

私は朝彼らを迎えに。
家から一人で松島方面へ行くのは初めて。
ちょっと緊張しつつ、ハンドルを握る。

一般道を走ること、約40分。
無事にホテルで合流できましたw

せっかくなので、ホテルの中をゆっくりと見せてもらい、朝
のコーヒーを頂く。
素敵なホテルなので、いつか私も泊まってみたいな~。
日帰りでも楽しめるそうなので、そのうちに。。


車を走らせ、海岸沿いを石巻へ。
松島を出発し、奥松島、野蒜を通過。
津波の爪痕が、生々しく残る地域。
仙石線も、松島海岸のお隣の高樹町でストップしている・・・

ナビに導かれるまま、石巻港の網地島田代島ラインの乗り場へ。
1時間ほど早く着いたので、近くの日和山へ登ってみた。

急な石段の下には、こんな石碑が。







この周辺は草むらが多い。
ただし、もとから草むらだったのではないのです。。
元は沢山の民家や商店が有った場所、草むしたその場所には
家の基礎の部分だけが残されている。

立派なお寺も被災して、屋根瓦の部分にまで被害の跡が。。


石段をフウフウいいながら登り切ると、眼下には石巻港が。
日和大橋も良く見渡せる。











下から見上げた日和山、なんと標高はわずか55mとな。。www

ここは石巻の桜の名所だそうで、お花の時期にまた来てみたい。




田代島へ向かうフェリー、「マーメイド号」





はるか前方に、島が見える。





いわし雲が浮かぶ、キレイな空。



まっ白な航跡がさわやかな風とともに。




















防波堤にカモメが並んでお出迎え。












重陽の節句で菊のおひたし

2013-09-09 18:58:01 | おかず
今日は9月9日、重陽の節句ですね。

3月3日の桃の節句、5月5日の端午の節句、7月7日の七夕
までは良く知られているけれど、重陽の節句はあまり知られて
いませんが。

別名菊の節句ということで、スーパーの店頭に並んだ食用菊を
買ってきました。




菊の花を食べるって言うと、驚かれる人もいますもんね~。
私の故郷新潟では、この季節になると、良く食べていましたよ。

花をむしるように、ガクから外し、お酢を入れたお湯でさっと
湯がいて、寿司酢と麺つゆで作ったタレにつけておひたしに。








今日買った菊は、お花が大きくて、1パックに約30個の花。
むしるときは、芯の部分を少し残すようにすると苦みが減ります。

かなり量が多いなぁって思っても、湯がくと少ない!

美味しくいただきました~。





もう一品、赤シソが1把100円で超お買い得だったので2把購入。
玉ねぎと一緒に油で炒めて紫蘇味噌に。
これも昔懐かしい故郷の味ですね~。





近くの街路樹のヤマボウシ、赤い実が鈴なり。
キレイな青空に映えていました。