すきむブログ

東北地方のとある町での暮らしをつづります。
四季折々の花や野山の風景など。
お菓子や田舎料理のレシピも紹介します。

さつま芋パン

2009-06-28 10:00:20 | パン
ホームベーカリーのメロンパンコースで、簡単に
作れます。


先日、娘たちのところに遊びに行くときに焼いて
行ったら好評だったので、自分用に焼きました


レシピは以下のとおり。


材料    強力粉        200g
      バター         15g
      砂糖        大  3(25.5g)
      スキムミルク    大  1(6g)
      塩         小4分の3(3.8g)
      とき卵       M半分 (25g)
      冷水(5℃)     110ml
      ドライイースト      小1と4分の1(3.5g)


      ※  大・小スプーンはホームベーカリー付属品


      巻き込み用
      
      さつま芋の煮物   150~200g
       厚めに皮をむき、水にさらしてから砂糖と塩で
       少し甘めに煮ておきます。
       煮上がったら、水気を切って冷ましておく。

       アイシング用
       A 粉砂糖50g・水小さじ2分の1


作り方

      ①  パン生地づくりはホームベーカリーにおまかせ。
         メロンパンコースにセットして、ピピッとなったら
         生地を取りだす。

      ②  生地を取りだしたら、パンケースの羽を外しておく。

      ③  生地を縦15㎝、横25㎝に伸ばし、手前
         4分の3の位置に牛乳を塗り、さつま芋の煮物
         を乗せて手前からくるくる巻く。
 
      ④  ③を4等分に切り、パンケースに入れる。
     
      ※  ここまでの作業を15分以内に行う!

      ⑤  ホームベーカリーのスタートボタンを押して焼き上がりを待つ。

      ⑥  アイシングを作る。
         Aをボウルに入れ、60℃の湯せんにかけながら
         アイシングをつくる。 
         私は、水の代わりにラム酒を使いました。

      ⑦  焼き上がったら、パンケースから取り出し、上から
         アイシングをかける。
        

桑の実 その2

2009-06-14 19:20:04 | 日々の出来事
この前紹介したのは、桑の実をもぎとって
お皿に乗せたもの。


近頃の若い人は、どんな状態で木に実っているか
見たことがないかもしれないので、アップします。



木の枝に、赤い実と黒い実が成っていますが、
赤いのは未成熟、黒くなったら食べごろです



今日、実を摘みに行って気づいたんだけど、桑の木に
フジかなにかのつる草が絡みついていて、根もとの
方は幹に食い込んでいる。。。

思わずカマを持ってきて、つる草を退治しちゃいました。

この写真は、まだつる草が絡みついている状態だけど
根もとの方から丁寧に取り払ったので、まるで散髪した
ようにスッキリした桑の木になりました。






桑の実

2009-06-12 21:22:22 | Weblog
今日、ワラビを探しに山に入ったら、何やら
赤い実が!

近づいてみたら、桑の実でした~


赤いのは、まだ未成熟。
黒くなると甘くなる~


桑の実なんて、何年ぶりに食べたでしょうか?

甘さと、ほんのり渋みが。。


まだまだ楽しめそうだわ








小鳥と競争です。

2009-06-04 21:13:48 | 日々の出来事
今の家の広大な庭に、家って言っても職場と
兼用ですが(笑)
サクランボの木があります。



佐藤錦なんぞという、高級品種ではなく、
どちらかというと野生のものに近い品種です。
けっこう大きな木なので、上の方は届きませんが
私の身長でも届くところの実を収穫。

木の上では、ヒヨドリがピーヨピーヨと大騒ぎ


心配しなくても、君たちの食糧を全部食べたりしないから
ってことわって、我が家の分を収穫しました。

2~3日前に見た時は、まだオレンジ色っぽかったんだけど
今日はキレイに赤くなっていて、つまんでみたら結構甘い。
明日の朝のフルーツは、野生のサクランボに決定です。