すきむブログ

東北地方のとある町での暮らしをつづります。
四季折々の花や野山の風景など。
お菓子や田舎料理のレシピも紹介します。

干し柿

2013-11-07 10:02:15 | Weblog
先日義実家から大根や柿を沢山もらってきました。

柿は甘柿だそうですが、まだ少し渋みも。
去年義弟が沢山収穫して食べきれなくて干し柿を作ったと。
この春ダンナが干し柿をご馳走になって美味しさにビックリ
して、我が家でも作ってみたくなったとw


ベランダの限られたスペースに、ハンガーラックを出し、そ
こに柿をつるす。
さて、どんな干し柿が出来るかな~?





大根は、素人の家庭菜園の作なので、細めのものがほとんど。
二股に分かれた美脚大根があったので、我が家のソファで
おくつろぎいただいたりして(爆)

このあとこの二股大根は、胃袋に収まってもらったけどね。






桑の実

2009-06-12 21:22:22 | Weblog
今日、ワラビを探しに山に入ったら、何やら
赤い実が!

近づいてみたら、桑の実でした~


赤いのは、まだ未成熟。
黒くなると甘くなる~


桑の実なんて、何年ぶりに食べたでしょうか?

甘さと、ほんのり渋みが。。


まだまだ楽しめそうだわ








新しい町で一カ月

2009-04-20 21:17:25 | Weblog
久しぶりの更新です。

東京を離れ、田舎に引越して約一カ月。
ようやくまわりの環境にも慣れて、落ち着いて
きました。

ここは、標高が高く、桜の花がいま三分咲き。
今週の週末くらいが見ごろでしょうか?


家の周りは山、山菜取り放題です


フキノトウが終わり、今はヨモギ・セリ・つくし


今朝は近くの人から「コゴミ」をいただき、私がタラの芽を
収穫。
コゴミはエゴマ和えと天ぷら、おひたしでいただき、タラの芽
はもちろん天ぷら。

昨日はつくしの卵とじと、毎日の食卓は山菜づくしです。


画像は、いただいた「コゴミ」とタラの芽です。



にゃんカレー

2008-05-18 20:59:29 | Weblog
長女と一緒に、東京の下町お散歩スポット、谷根千へ出かけた。

台東区谷中、文京区の根津、千駄木を称して「谷根千」



昭和の香りが残る、どことなく懐かしい場所。


にゃんカレーは、猫の店員さんがいる猫グッズ屋さん
「ねんねこ屋」さんの看板メニュー。


猫型のお皿に猫型のご飯。
目はレーズン、おひげはりんごで、白猫の状態で出て
くる。
私はカレーで、トラ猫に変身させた





今日はお天気がよくて、猫の店員さんたちは外のパトロール
に出かけていたみたいで、2にゃんにしか会えなかった






母の日

2008-05-11 23:41:59 | Weblog
三女が、アルバイトの帰りに、花束を買ってきてくれた。


ここ数日、我が家ではだれも「母の日」の話題は出さない
し、欲しいよ~とも言えないし…。

だからこの「花束」には本当にビックリ



バイトの休憩中に花屋さんへダッシュして「ピンク系で
かわいい感じのイメージで」って注文して、バイト後に
取りに行ってきたのだとか…。


学校の卒業研修のヨーロッパ行きの資金のために、ほぼ
毎日バイトしているのに、本当にありがとう




食べられず・・・!

2008-05-07 21:23:56 | Weblog
連休も終わって、三女も学校の授業が再開。

今日は早速実習ってことで、何を持ち帰ってくるのかと
ちょっと楽しみにしてたら、メールがきて、「今日は
食べるものじゃないよ~」って


これは、マジパン細工のお菓子。


もちろん食べることは可能だけど、美味しいもんじゃないし…。



デコレーションケーキの上に乗っている、人形やお花。

実際作るのって大変だと思うわ



私は手先は不器用だから、こういう細かいのは苦手だな~。



ピエロ、バラ、ライオン。
この3体作るのに、一日。
気が遠くなる作業だと思うなぁ~。

ライオン、表情がどことなく作った本人に似ていて、二番目の娘と
大笑いしてしまいました




トマト食パン

2008-05-04 22:19:15 | Weblog
朝は食パン


今日はトマトジュースを使って作ってみた。

本当はミックスベジタブルを入れて作る予定だったけど、
冷蔵庫の中にはナッシング~



まあ、入れなくてもいいか~っていい加減な私。


チーズトーストにして食べたら、ウマウマでした~。

色もオレンジ色でキレイだし。

今度はちゃんとミックスベジタブル入れて焼こう。









ツナコーンチーズロール

2008-04-29 23:28:06 | Weblog
娘たちに、たまには惣菜パンが食べたいってリクエストを
されたので、作ってみました。


地元のデパートで北海道物産展を開催中で、そこで見つけた
「とうもろこしフレーク」を練りこんで生地を作ってみたら、
コーンの甘さで美味しく出来上がり~。

株式会社 大望  http://www.taimou.net/

とうもろこし、かぼちゃ、じゃがいものフレークをゲット~



ポタージュやサラダや、色んなお菓子やパン作りに使えそう



材料   強力粉         280g
     とうもろこしフレーク   50g
     砂糖           20g
     塩             5g
     バター          50g
     卵            25g
     水           150ml
     ドライイースト       3g

    ☆ツナ缶(小)1缶・コーン缶(小)半分・チーズ適量


作り方は超簡単、生地はHBにおまかせ。

①  生地コースが終わったら取り出して、15分ベンチタイム。

②  30cm×20cmにのばし、マヨネーズかマーガリンを塗り、
   ツナとコーンをのせて、巻きこんでいく。

③  8等分にカットして、アルミカップにのせ、35℃で二次発酵を
   40分間。

④  ③に溶き卵を塗り、チーズをのせて190℃で15分焼く。



あっという間に、完食されました






6種類のプチシュー

2008-04-16 21:20:34 | Weblog
三女が持ち帰ってくる、実習の作品。

今日は、一口サイズのプチシュークリーム。


奥の、タワー状になっているものから、時計回りに
「修道女・スウェーデンシュー・スウィーニー・サランボ・カロリーヌ
そしてネズミ」

本当に小さくて、細かい作業が難しそう。

修道女は、モカクリーム。スウェーデンシューは上にクッキー生地。
スウィーニーはスワン型で生クリームとカスタードの二層。
サランボは上にカラメルが乗っていて、ブリュレみたいな食感。
カロリーヌはエクレアの小さいもの。ネズミはフォンダンがかかって
いる。
基本のカスタードが中に入るのだけど、使っている洋酒は全部違うの
だとか~。


う~ん、洋菓子も奥深いなぁ



明日までガマンするつもりが、小さいから良いかってつい手が。。。

やばいよ~