私の映画玉手箱(番外編)なんということは無い日常日記

なんということは無い日常の備忘録とあわせ、好きな映画、韓国ドラマ、そして
ソン・スンホンの事等を暢気に書いていく予定。

ザ・コール

2021-05-24 21:34:46 | 映画鑑賞

幼い頃住んでいた洋館を久しぶりに訪れた女性。携帯電話を無くした事で、その家に残っていた固定電話を手にする彼女は突然かかって来た謎の電話を取るのだが・・・電話の主は過去にその家に住んでいた女性。過去と未来を繋ぐ電話のやり取りは、2020年に生きる彼女の運命を次々と変える。

一本の通話から始まったやり取りで彼女は恐怖の中に突き落とされるのだ。

過去の電話の相手を演じるのはチョン・ジョンソ。2020年の時代を生きる女性を演じるのはパク・シネ。

パク・シネは固定電話の向こうでチョン・ジョンソの放つ一言一言に翻弄され、人生が何度も反転する恐怖に突き落とされる。

何が悪かったのか、何がいけなかったのか・・・そんな反省や感情は一切受け付けないチョン・ジョンソの演技が凄い。そこに韓国映画特有の重くて長くてしつこい感じがプラスされるのだ。

とにかく、彼女の底知れないパワーに引きずり込まれ、最後までその渦から抜け出せない映画だ。

 

『ザ・コール』予告編 - Netflix


新疆綿(しんきょうめん)

2021-05-24 21:15:40 | 365:運命に逆らう1年 韓国ドラマ

私の身に起きたこと ~とあるウイグル人女性の証言~というサイトを知ったのは1年半ほど前の事だったけれど、その時は新疆綿がギザ綿、ピマ綿と並んで世界三大コットンと呼ばれている事も知らなかった。(婦人服を販売している会社に勤めていたはずなのに、そんな基本的な知識も持っていなかった自分が恥ずかしい)

*****

新疆綿 ウイグル問題で使用中止の動き ワールドやミズノ 人権配慮、投資家も厳しい目

中国で生産される綿花のうち、実に90〜95%が新疆ウイグル自治区で栽培されている超長繊維綿の新疆綿との事。

確かに、ゴールデンウイークに自宅近所のファッションセンターに行った際にも、レギンスコーナーで「7分丈 新疆綿レギンス」というタグが付いている商品を見かけた。

私の数少ないワードローブの中にも、必ずどこかのパーツに新疆綿が使われているはずだ。

今の時代、無関心でも無関係にはなり得ない事を実感。。。