ゆこちんのトランペット

トランペット奏者 藤井裕子のコンサート情報、トランペット談義のつもりが…こぼれ話や大きな声では言えない話も…毎日更新中♪

東京に戻ってきましたー!!

2020年06月30日 02時23分00秒 | 日記
こんばんはー!!

ついさっき、東京に戻ってきました。

今朝は6:00に岩室の町内放送なのかしら?チャイムがキンコンカンコン流れたもんで、目が覚めっちゃって、しばらくもう1度寝ようと試みたけど、そうだ!!お散歩すべきだ!!と思い直し、岩室町を少し歩いてみました。

お宿のすぐ隣の神社、入り口のアジサイ。

前回泊まった時にはまだこんなに綺麗に発色してなかったんだけど、今日はとーってもキレイ。





そしてさらにズンズン歩いたら、日吉神社が。

杉の木。とーっても立派で太い幹が途中で2またに分かれて、すっくと立っていなさいました。

ほんの30分くらいのお散歩だったけど、なかなかいい感じでした。

さーて、お宿に戻って、まだ早いけど、もう仕事に向かおう。向かっとけばこっちのもんだ(笑)


というわけで、シーサイドラインをビューンと走って、、、

だいぶ近づいたところで、急に大渋滞。

平日の朝はもしかしたらいつもこうなのかしら??

こんな感じで並ぶのはもったいないな、と思ったので、モーニングでも頂こうかと、喫茶を検索。いいルートにあったハックルベリーというところを目指す。

そしたら、イートインコーナーのあるパン屋さんでした!!

ブレッド・カフェ ハックルベリー
〒950-2011 新潟県新潟市西区小針上山4−28
025-266-0700

今は、コロナの影響でカフェはクローズ!!というわけで車中食。。。

なかなか美味しかったですよん。


で、張り切って学校に行ったら、今日は朝朝会の日というわけで、2限からの授業なのに1限の先生よりかなり早く着いた(笑)。


いい感じ!


で、お昼を挟みつつ2人レッスン。


んで、帰りまーす。

ビュンビュン走って、ホントに久しぶりに田畑屋さんへ。

塩沢そば処 田畑屋
〒949-6435 新潟県南魚沼市目来田57−1
025-782-1992

お知らせに「天ざるそば(うどん)、冷やし狸そば(うどん) 3割引(6月20日〜7月31日、、、だったかな?)」と書いてあったので、ありがたく「冷やし狸うどん」


これで770円。バリうまし。
期間中に天ざるそばも食べることを心に誓う(笑)

で、うどんは茹でるのに時間がかかるので、待ってる間ふと窓を見たら、、、

あ!!カエルさん!

ただそこに佇んでいるのかと思ったら、生き餌を食べてらっしゃった。。。

かっこいいぜ、ぴょん吉よ。目にもとまらぬ速さで、明かりに集まる小虫をパクっと。そしてまたじーっと、、、パクッ。しーん、、、、パクッ。

お互いこのサイズ感だと、ちょっとやそっとじゃお腹いっぱいになりますまい。無限に食べれるな、きっと。


それから三国峠を越えて、降ったところで1時間仮眠して、渋川伊香保から高速でかっ飛ばして帰ってきました。


んー。。。なんかねー、旅自体はホントに楽しかったですけど、なんかお仕事に「思い切り」が足りないというか、全力出せてない。

一生懸命やってない、とかじゃない。一生懸命にやってますけど、

アホになれてない、というのか。

どこかでストッパーがかかってます。

なにか、この心と体の「制限」「規制」みたいなのをぶっ壊さないと。

瞑想がいいらしいけど、そーさなー、、、1ヶ月くらい玄米と味噌と塩と梅干しとか持って、山にでもこもりたいね。。。

あっという間に蚊に刺されまくって帰ってきそうだ(笑)

子どものころ、あんなに鬱蒼とした林とか森に、よく何の躊躇もなくオリャーと毎日友だちや兄弟と駆け回ってたもんだな。。。

今なんか、わ!蜘蛛の巣!、わ!蜂、靴濡れるー、、、とか、めっちゃ後先考えちゃうんだからー。

というわけで、それではみなさま、また明日ー。おやすみなさーい。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日は本2冊読了バンザイ! | トップ | 追い詰められると…心の叫びを... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (癒されたいピアニスト美果)
2020-06-30 08:49:56
おはようございます♫

いつも時間がはちゃめちゃな感じがするのですが^^、どうやって体調管理をしているかお聞きしたかったです(昨日は勤務校で挨拶しかできなかったー!でも生でお会い出来て嬉しかった♬)

実家の愛犬が暑さからか昨日玄関のタイルに飛び降りて寝ていたのを思い出しました。降りられるけれど上がれない・・・そんなことを全く考えないで「あっちぇー」っとタイルに飛び降りている犬が羨ましくて(笑)
そして上げて欲しい時につぶらな瞳で訴える・・・。その時その時の状況で対応している犬に学びました(;´Д`)
返信する
Unknown (ゆうこ)
2020-06-30 20:49:28
わーい、美果ちゃん!!昨日はチラリと会えてとーっても嬉しかったです。体調ですかぁー?!えへへ、、、何も、、、

犬とか猫とかは涼しいとか暖かいとか、めっちゃ良くわかるよね!

今日はちょっと「うぉー!!!」みたいなデスメタル気分で思いの丈を楽器に乗せてみましたぁ笑

たまには「本気」出さないとね!!あはは。

また会えるの、楽しみにしてまーす!ありがとー!
返信する
Unknown ()
2020-06-30 21:10:28
紹介 コトタマノマナビ
返信する
Unknown (yukofujii_2008)
2020-07-16 12:37:46
辻さま

コメントありがとうございます!!
「コトタマノマナビ」の意味がよく掴めなくて、????となってましたが、今日急に「縄文のコトダマ」(林英臣)を思い出して、もしや何か大事なことを示してくださってるのかな?!と\\\٩( 'ω' )و ////

ちょっとずつ勉強してみようと思います(^^)
返信する

コメントを投稿