ゆこちんのトランペット

トランペット奏者 藤井裕子のコンサート情報、トランペット談義のつもりが…こぼれ話や大きな声では言えない話も…毎日更新中♪

やっぱり仲間と環境は大切だなぁ。

2018年08月10日 23時47分24秒 | 雑感
こんばんはー!!

今日は甥っ子と一緒に新潟にやって来ました。甥っ子、まさかのもう大学生ですよ(≧∀≦)

一緒に田畑屋でお蕎麦食べて、今日はウチの実家にお泊まりですよん。

バイトで塾の講師してるんだって!立派なもんだ(≧∀≦)


ところで、、、


今日、キンタローさんの社交ダンス見てまして、


やっぱり、いいコーチに習える、仲間がいる環境っての、大事だなーって。


そんで、そこから甥っ子の話とか聞いてて、(甥っ子、陸上部)

仲間と一緒だと、そりゃー無理だね、、、と思う、できればやりたくないな、、、と思うような練習でも、環境でやらざるを得ない。

もちろん、最終的には自分の努力にかかってるんだけど、自分1人だけでどんなに努力しようと思っても、「1人」ってのはどこかで追い詰めきれないと思うんですよ。


いや、周りがみんなライバルみたいな環境にあれば、1人でもストイックに追い詰めた練習するってできると思うんです。

それ自体も、もう「仲間」がいるようなもんだからね。


そう思うと、やっぱり何かコンクールがあるとか、本番があるとか、仲間と合宿とか、一緒に練習とか、そういう「環境」って、マジ大切。

私たちで言えば、


朝から周りが練習しまくってる環境にいて、自分だけ練習しないとか、想像しにくい。


周りでスーパープレイヤーがガンガン練習してたら、それに引きずられて、いい意味で知らないうちに耳がそっちによって行って、つられて上手くなる。

みんなが本気で限界に挑んでるような環境であれば、やっぱりそっちが基準になっていくから、自分の基礎も伸びるってもんだ。


うーん、そういう環境。。。


そういう環境に飛び込めばいいんだよなー。


これ、よく長倉顕太さんの言うところの、環境を変えろってやつかな、、、とふと思う。

そこ、、、その一歩(≧∀≦)

うひゃー。

やっぱ、結局そこへ飛び込めるかどうかは、個人の問題だ(≧∀≦)ヒー!!

まあ、明日からまた頑張ろう!!オー!

それでは、また明日ー。おやすみなさーい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月9日(木)のつぶやき

2018年08月10日 05時42分33秒 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マウスピースの当て方を、、、

2018年08月10日 02時12分04秒 | 音楽&トランペット&レッスン
こんばんはー!!

今日はお仕事仲間、圭ちゃんと、奥さんになったばかりのあやちゃんと夏の炭火焼&UNOアタック大会をしました。

UNOアタック大会はこれで3度目。なかなか面白いですよ!普通のUNOとちょっと違ってます(≧∀≦)


ところで、、、


マウスピース、まさかのサイズを小さくするつもりが、YAMAHAの17B4になった、、、というお話は先日書いたかと思いますが、


大きくしたらしたで、なかなかねー。


最初の2日は、コリャーいいわー。

でも、その後1度、うんともすんとも、、、コリャー困った、となって、


サンドバルの動画で復活。ちょっと軽く吹く方向性に。


んで、まあ何となく騙し騙し、、、

でも、やっぱりもう少し小さくしようかなーと、バックのcorp.5Bを出して来て、、、ウルトラマンばりに、3分はいいけど、やっぱり何かなぁ、、、


んで、また17B4にただいまー。


でね、なんか「歯とマウスピース」「唇とマウスピース」の関係がね、なんかよそよそしい。


昔はもっとムチーっとしてたでしょ??って。

まあ、ものすごくオーバーサイズ気味だからってのもあるけど、でも小さけりゃ解決するわけじゃないってことは、もう一つ何か問題があるんだよね。


と言うわけで、自分の記憶や体の中を探検しまして、、、


あー!!!

いつの頃からか、唇を1本線みたいに感じようとしてたなーと。

マウスピースに「丸く」囲まれてる(リガチャーみたいに止められてる、固定されてる)って思ってた気がする、、、

んじゃ、やってみよー!!!


おおお???

なんかいいんじゃないの??


こうすると、体の中に適度の圧力が作れるし、口の中が適度に広くなるし。

唇も開くのを我慢しようとする作業が要らなくなるなー。


んで調子に乗ってやってて、、、

で、すると姿勢というか首などの使い方、それから派生して口の中での息の流れや向きが、おかしいなって気がついた。

昔やってた方向はこうじゃないな。

やっぱり胸椎から上あたりの骨の使い方が変になってるね、と気がつく。

ここ、解決しないと、唇の振動が不安定になるね。


単に体力落ちてる部分、筋力落ちてる部分、柔軟性足りない部分、イメージ悪くなってる部分、呼吸筋の根性なし、舌の怠けっぷり、などいっぱい問題はあるんだけど、

ふむふむ。

ひとまずマウスピースを当てた時の感覚は、少し掴めそうだな。

それはともかく、やっぱりマウスピース、大きいよね(≧∀≦)

あー、ま、何でもやれると思えばやれる、無理と思えば無理。

信じて進んでみよー!!


はー、、、プログラムノートはいつ完成するのでしょう、、、ピーンチ(≧∀≦)


それではまた明日ー!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする