序列化か、カンフル剤か(12月28日「)
全国一斉学力テストの結果公表を巡って、論争が行われています。でも、どうして、この二択なのでしょうか。どちらの傾向も見られるに決まっているではありませんか。それよりも公開派の首長が触れないのが、「住民逃避」の問題です。
あなた引っ越すとき、わざわざ学力の低い学校に通わなければならない地域に引っ越そうと思いますか。駅からの距離や買い物等の至便性、住居の価格や家賃が同じであれば、バカな学校の近くに引っ越そうと思う人はいないでしょう。将来引っ越そうと考えているあなた、あなたの住んでいる地域の学校がバカ学校であるとき、必死にその学校の建て直しに努力しようとしますか。それよりも、早めに引っ越そうとするのではないですか。それが普通です。
小中学生の子どもをもつ家庭というのは、もっとも引っ越しを考える世代です。人間50歳の声を聞けば、家族は減る一方、わざわざ新しい住まいを求めようという人はそう多くはありません。しかし、上の子が小学校に入る頃の保護者は、一人ひとりに子ども部屋を、などと考え引っ越しを考えるものです。彼らは、経済的にも共働きをしなければならない割合が高く、学校建て直しに時間を割けない人、割きたくない人も少なくありません。それでいてわが子の教育には関心が高いのが特徴です。そんな世代は、馬鹿な学校を見捨て、お利口さん学校に大量移動していくのです。このことについて、街作りの責任者である首長が触れないのはなぜでしょうか。
おそらく、出来る学校を核とし、所得の高い層を集め、税収を確保するねらいがあるのではないかと疑っているのは私だけでしょうか。
全国一斉学力テストの結果公表を巡って、論争が行われています。でも、どうして、この二択なのでしょうか。どちらの傾向も見られるに決まっているではありませんか。それよりも公開派の首長が触れないのが、「住民逃避」の問題です。
あなた引っ越すとき、わざわざ学力の低い学校に通わなければならない地域に引っ越そうと思いますか。駅からの距離や買い物等の至便性、住居の価格や家賃が同じであれば、バカな学校の近くに引っ越そうと思う人はいないでしょう。将来引っ越そうと考えているあなた、あなたの住んでいる地域の学校がバカ学校であるとき、必死にその学校の建て直しに努力しようとしますか。それよりも、早めに引っ越そうとするのではないですか。それが普通です。
小中学生の子どもをもつ家庭というのは、もっとも引っ越しを考える世代です。人間50歳の声を聞けば、家族は減る一方、わざわざ新しい住まいを求めようという人はそう多くはありません。しかし、上の子が小学校に入る頃の保護者は、一人ひとりに子ども部屋を、などと考え引っ越しを考えるものです。彼らは、経済的にも共働きをしなければならない割合が高く、学校建て直しに時間を割けない人、割きたくない人も少なくありません。それでいてわが子の教育には関心が高いのが特徴です。そんな世代は、馬鹿な学校を見捨て、お利口さん学校に大量移動していくのです。このことについて、街作りの責任者である首長が触れないのはなぜでしょうか。
おそらく、出来る学校を核とし、所得の高い層を集め、税収を確保するねらいがあるのではないかと疑っているのは私だけでしょうか。