花*花・Flora

野の花・山の花・外来植物・果実や種子などなど、観察したことを気ままに綴るBlogです。 

京ツバキ

2007年03月06日 | エピソード

園芸品種には、あまり興味がないのですが、「ええっこんなツバキがあるの!?」 と驚いて、思わず写真に撮しました。 

帰ってから調べてみると、京ツバキの1品種で “ ト伴(ぼくはん) ”という名がついている栽培品種のようです。

雄しべがすべて、真っ白い花弁状に変わっています。(いや変えたといった方がいいのかな・・)  「ここまで、するのか~!」 と、ちょっと唖然としてしまいました。


4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
朴伴 (かえで☆)
2007-03-06 21:29:06
なかなかさん 今晩は~!
そうそう、調布市の神代植物公園で私もこの種のツバキに出逢いましたのよ。
シベが花弁化したものだそうで 吃驚でした~!
高い木で沢山の種類のツバキが一度に見られたので
何事もデジブラの被写体として写しました。
'07.02.17 ↓ ここを見て下さい(★^ー゜)bネッ♪
http://blog.livedoor.jp/kaedecyan38/archives/50513834.html
返信する
かえでさん (なかなか)
2007-03-06 22:15:42
おおお~っ!!
かえでさんのこのブログの記事は、ノーチェックでした・・そうだ、繋がらなかった頃の記事です。
まさに、同じツバキのボクハンにお互い驚いちゃったんですね!(う~ん気が合うね

雄しべが全部花弁に変わっていて、ほんとにビックリでしたよ。
返信する
京と名がついてますが (あすかの父)
2007-03-07 20:32:57
野草専門の野生児親子には
縁遠い花ですね。
京都植物園にでも行けば
見られるのかも知れませんが。
どうも緊張しちゃいまして・・・。
やはり山をブラブラするのが一番です。
返信する
あすかの父さん (なかなか)
2007-03-07 23:07:01
そうなんですよね~
いったい園芸種と野に咲く花とは
どこが違うんでしょうか?
野に咲く花の魅力は何なのだろう??って
このページをアップしてみて、
いろいろと考えちゃいましたよ~。
返信する