花*花・Flora

野の花・山の花・外来植物・果実や種子などなど、観察したことを気ままに綴るBlogです。 

ユウゲショウ

2005年07月20日 | 外来植物
早いものですね 
この前まで綺麗に咲いていたユウゲショウは、
もうたくさんの種子を
作っていました。

これから、暑い夏に向かうのに
ちょっと、秋の前触れのような気持ちに
なりました。



アソタカラコウ

2005年07月11日 | 山の花
阿蘇は大好きだ。 雄大な原野がまだ残っている。
その原野にこの時期咲く、アソタカラコウ

オタカラコウに似ているね。
でも、オタカラコウは夏~秋頃に湿った場所に群れて咲くけど
こちらは初夏に草原に咲くし、葉に光沢もある  

阿蘇独特の新変種なんだって


ツクシマツモト

2005年07月10日 | 山の花
よくこんなにも真っ赤な花が、山に咲くものだなぁ・・
図鑑では、マツモトセンノウ(別名ツクシマツモト)と書いてあるが、
九州の人はツクシマツモトとしか呼ばない。 九州の阿蘇のみに咲く。

ツクシマツモトの名前の由来は、
松本幸四郎の家紋に似ていたことから
このような名になったそうだ。
さっそく、家紋と比べてみました。


う~ん 似てるような、似てないような・・


ベニバナセンブリ

2005年07月04日 | 外来植物

ハナハマセンブリとベニバナセンブリの2つはどちらも帰化植物で、とっても綺麗です。 そして2種とも非常によく似ています。
よくもここまで似てるものだ・・と感心するくらいです。  昨日ベニバナセンブリを見たときも、『ここにもハナハマセンブリが咲いているなぁ・・』と思いこんで通り過ぎてしまいました。  しばらくたって、どこか雰囲気が違う気がする・・と思いもどって座り込んで じじ~っっと見いりました。



おおっ!! これこそ捜していた「ベニバナセンブリ」じゃないかぁ! これで2種の違いを詳しくみられるぞぉ~

 
詳しくは上の小さな画像↑をクリックして「ベニバナセンブリ」のページをご覧下さい。


ハナハマセンブリ

2005年07月03日 | 外来植物

ついに見つけました。 ハナハマセンブリとベニバナセンブリ!! この2つの花の違いをどうしても調べてみたかったんです。 なんと・・2種はわずかに50mしかはなれていませんでした。


こちらは、今まで何度も出会っている ハナハマセンブリです。

 
詳しくはこちらをクリックすると「ハナハマセンブリ」のページに行けます。