ゆきちゃん通信++日記++

自閉症の娘、由紀子の毎日を
母親(tomi)の目を通してお伝えします。

一人で寝るんだよ!(ノ_・、) うるうる

2004年09月16日 | ゆきちゃんの日記
今日は現川での音楽レッスンの日です。
 
いつものようにJRで出かけました。 

「あの日の川を歌うんだよ!」
「君を乗せてを歌うよ!」と、
由紀子も上機嫌です。 

駅に降り立つと現川はもう秋でした。
 

彼岸花が咲いて田んぼを赤く縁取って・・・いつきてもいい景色です。 

早速、由紀子を先生に預けて私は写真を撮りに行くことにしました。 

由紀子の歌声を聞きながらルンルン気分で坂を下りて、
いよいよ撮影・・・と、おもったら

∑( ̄[] ̄;)おお~っ!! 

「電池が切れてる!!」・・・・大失敗です。 

仕方なく携帯で数枚の写真を撮って、
教室へ戻ることにしました。 


 
戻ってみると、ガラス越しに
ソファーに横になる由紀子の姿が見えました。 

中に入ると泣きそうな顔の由紀子と心配そうな先生! 
 

先生の話を聞くと、
歌を上機嫌で歌った後に、
小さな鉄琴で「きらきら星」を弾いていたら
音を間違ってしまって・・・ 

それが何度も重なって泣き出したようです。 

そのときに「一人でねるんだよ!」とか
「がまんするんだよ!」と言った言葉を言いながら泣いたらしく、

先生は修学旅行で我慢していたことを思い出したのではないかと
心配してくださっていたのです。 

話をする間、先生の目は涙でうるうるでした。
(本当に気持ちの優しい先生なのです。) 
 
きっと、今まで心の中にしまっていた感情が
涙とともに溢れ出してしまったのかもしれませんね! 
 

先生と話をしている間、
ソファーで横になっていた由紀子ですが、
私が声を掛けると起きてきて
私にしがみついてしくしくと泣き出してしまいました。 

いつものパニックのような大泣きではない、
悲しさをこらえたような泣き方に
私も胸が痛くなる気がしました。 

 
就学旅行・・・

出発までのあの緊張は
やはり一人でがんばらなくてはならないという
気持ちのせいだったのね。 

夜は一人で寝る!と自分で決めたから
誰にも迷惑を掛けないように一生懸命がんばったんだね。 

他にも我慢をすることがたくさんあったんだよね!! 

本当によくがんばりました。
o(*^-^*)oニコ 
 

由紀子は今、まさに自立のときです。 

自分でも自立しようとがんばっています。 

私は今何をしてやればいいのでしょうか? 
 

がんばる由紀子の背中を見守ってやること、
そして心細くなって振り返ったときに
その気持ちを笑顔で受け止めてやること・・・・。 
 

見守る・・・解っているけどこれが一番難しい!! 

母は手を出したい気持ちをぐっとこらえる日々であります。

ヾ(*゜▽゜*)ノ あはは



=END=
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修学旅行 2

2004年09月15日 | ゆきちゃんの日記
一泊二日の修学旅行から由紀子が戻ってきました。

 
お友達に囲まれて、とてもいい笑顔でした。
 
ただいま~!」と元気な声を聞いてホッとしていたら、
周りにいた先生方に
お母さんのほうがうれしそうな顔をしていると
冷やかされてしまいました。(笑) 

担任のM田先生が修学旅行中の日記を書いて渡してくれました。 

14日 

ごきげんです。
 
バスの中のミュージックに時々
「止めてください!」と言うこともありましたが、
好きな歌は歌いながら過ごしました。 

(中略) 

ミルク牧場は「アイスクリーム作り=食べる」がメインで、
何度も「アイスクリームは?」とたずねました。 

牛にえさもちょっとやりましたが、
ちちしぼりはしませんでした。

ちちしぼりの後、いよいよアイスクリーム。
もう駆け足で手作りコーナーへ行ってしまいました。
いつもこんなに速く歩くといいねと、
クラスの子どもたちと話したくらい素早かったです。
 
もちろんおいしいアイスを作って、
たっぷり食べました。 

トロッコ列車は乗る寸前に集中豪雨にあって、
しばらくバスの中に足止め。

ちょっと疲れたのでしょうか、
列車の中では揺られながら目がトロリとなると
必死に目を開こうとするなどの様子が見えました。

遠くから見ていたのですが、面白かったですよ。 

(中略)
 
15日 

朝6:30に部屋に行くと
「ゆきちゃんがパッと起きたよ」
とみんなに言われて気持ちよさそうでした。 

夜に寝言を言ったらしいのですが、
起きることもなく朝までぐっすりだったようです。 

(中略) 

三井グリーンランドはお友達がジェットコースターに乗っている間に
2人でメリーゴーランドに乗りました。

一緒にアイスワールドにも入りましたが
-30℃の扉が開くと後すざりして
逆向きに入り口へ戻ってしまいました。
 
クリスタルハウスでも途中まで行って
「鏡は嫌い!」と逆戻りしてしまいましたが、
それなりに楽しめたと思います。

今日はとても暑くて歩くだけで汗をかき疲れました。

それでもマクドナルドでハンバーガーを食べたらまた元気になり、
イルカやティーカップにのって後はお土産を買って終わりました。 

(中略) 

ゆっくり休ませてあげてください。
楽しかったですよ。
いい思い出をありがとうございました。 以上 



他にも食事の様子や買い物の様子が丁寧に書いてありました。 
 
由紀子は会話が苦手です。 

「どんなことをしたの?」と聞いても
なんと答えていいのか解らず、黙ってしまいます。
 
でも、この日記のお陰で楽しい会話をすることができました。 

「アイスクリームをいっぱい食べたの?」 

「うん!食べたの!おいしかったの!!」 


「メリーゴーランドに乗ったの?誰と乗ったの?」 

「M田先生と乗ったの!」 


「寒いお部屋にも行った?」 

「行かなかった!」 


「迷路のお部屋には鏡があったでしょう?」 

「鏡は嫌いなんだぁ!怖いんだぁ!」 
 

久しぶりにお風呂の中で楽しい会話を楽しむことができました。 


M田先生ありがとうございました。 


=END=
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修学旅行

2004年09月14日 | ゆきちゃんの日記
ついにやってきました修学旅行!! 

熊本の阿蘇へ行きます。 

由紀子は3日ほど前からテンションが上がって
夜に眠れない日が続いていました。 

9時過ぎには布団に入るのに眠るのは11時過ぎです。 

しかも、朝は5時半から起きてきて・・・。 

こんな日がもう3日ほど続いています。

完全に睡眠不足! 

ついに昨日は学校で眠くなって、
午前中はボーっとしていたようです。 

でも、昨晩は力尽きたように
9時からいびきをかいて寝てしまいました。 

前日にゆっくり眠れて本当に良かった。
o(*^-^*)o 
 

見送りをするために学校まで一緒に行って、
クラスのお友達に由紀子のことをお願いして、
M田先生にもお願いをして・・・
養護の先生にも・・・・ 

「財布はリュックの背中のポケットに入ってます。」 

「帽子もリュックの中に・・・。」


自分では心配はしていないつもりでも、
行動は完全に心配モード全開です。(笑) 
ヾ(*゜▽゜*)ノ あはは
 
そんな私を気遣ってくださった
K宮先生が携帯のアドレスをそっと渡して
「メールを入れてくだされば写真を送りますよ」
と言ってくださいました。 


そして、送っていただいたのが上の写真です。 

「みるく牧場」で牛にえさをあげた後だそうです。 

2回めのえさやりは「もういい!!」と言って断ったとか・・・ 

実は由紀子は牛が大嫌いです。(笑) 

牛へのえさやりと乳しぼりがあると聞いていたので
どうするだろうと思っていたのですが、
ちゃんと牛小屋に入ってえさをやれたんですね!
d(>_< )Good!! 

でも、牛と見つめあいながら
いったい何を考えているのでしょうか?
o(*^-^*)o

 
由紀子がいないことをいいことに
残った3人で焼肉なんかを食べに行った私たちですが・・・

口にこそ出しませんが
それぞれに由紀子がどうしているだろうと
心の中で案じていました。
 
この一枚の写真でとても安心させていただきました。
ありがとうございました。

=END=
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インド音楽

2004年09月12日 | ゆきちゃんの日記
由紀子が音楽のレッスンに通っている現川のホームで
インド音楽のコンサートがありました。 

H崎先生に誘っていただいて参加してきました。

いつもはJRで行くのですが、
今日はけいけいママに車に乗せてもらっていきました。 

現川に行くよ!と言われたものの、
いつもと違う方法で行くのでゆきちゃん不安でいっぱいです。 

車の中で何度も

「現川に行くんだよ!?」

といっていました。(笑) 


前にも書きましたが、
この現川というところは山の中にある小さな集落で
JRでトンネルをくぐって行くと
市内から10分ほどですが、
車で行くと40分近くかかります。 

とてもいい所ですが、
ただ汽車の本数が少ないのだけが難点です。
 
 
さて、不安だったゆきちゃんも
いつもの駅前に来るととたんに元気になって笑顔になりました。

よかった!よかった!
o(*^-^*)oニコ 
 

インド音楽に触れるのは今回が初めてです。 

由紀子がどんな反応をするかちょっと心配でしたが、
意外にもずっと静かに聞き入っていました。 



演奏をしてくださった2人の方もとても良い方で
やさしい口調でいろいろなお話をしてくださいました。 

楽器にも触らせてもらって、
最後には由紀子の歌の伴奏までしてくださいました。 


みんなの前で「涙そうそう」や「世界で一つだけの花」を
歌わせてもらってまた大満足のゆきちゃんでした。


=END=
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動作法

2004年09月11日 | ゆきちゃんの日記
今日は以前から興味があった
「動作法」という療育に参加してきました。 
 
この動作法、
もともとは身体に障害のある方への療育訓練の療法なのですが、
最近は自閉症児にも効果があるといわれています。 

参加者のほとんどは身体に障害のある子どもさんでしたが、
自閉症の子どもさんも数人、
そして市内の養護学校の先生方もたくさん参加されていて、
知っているお顔もいっぱいでした。 
 

訓練の初めは、担当してくださった先生と手を合わせて、
2人で同じように腕を動かすことからはじめます。

とてもゆっくり、ゆっくり・・・ 

由紀子は何度も先生の目を見ながら
その動きに合わせていました。 

お互いの気持ちを合わせることが大切なんだと
説明をしていただきましたが、
由紀子が目を合わせている姿を見て、
自閉症の子どもには難しい課題のはずなのに・・・と、
ちょっとびっくりです。 
 
ほかには、筋緊張の弱い由紀子はすぐに姿勢が崩れて、
猫背のようになってしまうのですが、
腰骨の上にきちんと背骨を乗せて姿勢を正し、
背筋を伸ばした感覚を意識させたり、
筋肉の使い方をチェックしたり・・・
いろいろ勉強になりました。 

由紀子も言葉掛けが少なくて
身体を使ってコミュニケーションをとっていく内容が楽なようで、
ずっと静かに訓練を受けていました。 
 
まだ、まだ解らないこともいっぱいなのですが、
しばらく勉強してみようと思います。 


=END=
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする