goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆきちゃん通信++tomiの日記++

自閉症の娘、由紀子の毎日と
母の生活を綴っています。

注射、えらい!えらい!

2009年11月05日 | 医療
予定通り、午後からインフルエンザの予防接種を受けたそうです。

バスをお迎えに行ったら同乗していた支援員さんが

「インフルエンザの注射を受けた後、自分で
『注射えらい!えらい!』
と、何度も言っていたんですよ・・・。
かわいらしい!!」(*´∀`*)


と、教えてくれました。(笑)

そして、バスを降りてきた由紀子は
私の顔を見るなり

『注射えらい!えらい!』(´⌒`。)グスン


o(〃^▽^〃)oあははっ♪
本当にかわいらしい!!


この「えらい!えらい!」は
私がいつも、由紀子が注射をした後で言っている言葉です。(笑)

考えてみたら、私がいないところで注射を受けたのは
本当に久しぶりなのではないでしょうか?

いつも私がそばにいて、痛そうな顔をしている由紀子に

えらい!えらい!
よくがんばったねぇ~!
(ノ_・、)ヾ('-'*) エライエライ


と、声をかけていたから
注射が終わったときに、
誰かに同じ言葉をかけて欲しかったのでしょう。(笑)


自閉症ゆえのこだわりなのか?
本当に甘えん坊なのか?

可愛いから・・・・どっちでもいいか!(⌒^⌒)bうふっ

=END=

病気はアレルギー

2009年08月24日 | 医療
土曜日のプールでのことです。

プールの中で大きな声でくしゃみを連発した由紀子さん。


(* ̄ゞ ̄*)ハナムズムズ・・・☆≡(>。<)くしゅんっ!

(≧Д≦;)ヘックション・・・(≧Д≦;)ブッ ヘックション



その後で言った言葉が・・・・

「病気はアレルギーよ!!」(⌒^⌒)bうふっ


o(〃^▽^〃)oあははっ♪
いつも由紀子がくしゃみを連発した時に、周りの人に


「アレルギー性の鼻炎を持っているので、
くしゃみが出るとなかなかとまらないんです。」


と、私が説明するのを聞いていて覚えたらしいのです。(笑)
今日は自分で説明をしたようです。(´▽`*)アハハ

その通りです。
プールの中のみなさま。
お騒がせいたしました。m(_ _)m



本当に面白い子だよね!( *^艸^)プププ

=END=

血糖値

2009年08月11日 | 医療
由紀子の薬をもらいに主治医のところへ行って来ました。

病院に着くまで忘れていたのですが、
性教育のときの血液検査の結果が出ていました。

先生が私の顔を見た途端に・・・

「お母さんは、がんばったのにねぇ~・・・・」(´-ω-`;)ゞ


(;)あぁッ・・・・
その一言で、血液検査のことを思い出して、
先生が言っている意味もすぐに解かりました。


由紀子の血糖値が正常域を大きくオーバーしているんです。

今回の血液検査の結果が悪かったら、
糖尿病の検査を受けるために内科を受診するように言われていました。

もう、執行猶予はないようです。(汗)

く(""0"")>なんてこった!!

かなり、気分は落ち込みましたが、
なるべく早く、きちんとした検査を受けた方がいいと言うことなので、
ウジウジしている場合ではありません。

私がかかっている脳神経外科には内科も併設されていて
そこには糖尿病外来があります。
お盆が終わったら、受診をすることにします。



病院の帰りに本屋で
「血糖値が高いといわれたら!」
という本を買いました。


その本を帰りのJRの中で読んだら、胸が苦しくなるほど怖くなりました。

16歳で糖尿病になったら、
これから先の生活がどれほど大変なことになるのか・・・

どうしよう・・・・(o;ω;o)ウゥ・・・


実は、yukiパパも糖尿病の疑いアリといわれて
治療をはじめたことがありますが、
ダイエットをして、血糖値が正常になりました。


泣き言を言う前に、私が今やるべきことは

ダイエット!

私の中の本気モードのスイッチが入るのを感じました。(笑)

(`・ω・´)シャキーン


今日から、由紀子のダイエット大作戦を始めます。

と、言っても・・・・

どうしてダイエットが必要なのか、由紀子には理解することができません。

覚悟のないままのダイエット・・・・前途は多難です。

でも、3年前は6キロダイエットに成功しましたから、
今回だって、がんばればできないことはないはず!!

私、がんばります!!

今日から、この日記に由紀子の体重の変化を記入します。

体重そのものは由紀子のプライバシーですから、
今の体重を0㌔として、増減を±で記入していきます。

みなさん!
私にプレッシャーをください!!m(_ _)m

=END=

足が・・・(/・。;ヽ)ぃττ・・・

2009年07月04日 | 医療
今日は土曜日!
プールです。

今日は朝から絶好調で、ルンルンで行って
調子よく泳いでいたのに・・・・

プールの中で私がちょっといたずらをしたら
その弾みで、由紀子の足がつっちゃいました。(*´人`*) ごめ~ん

それ程ひどくつったわけではなく
ちゃんと歩ける程度だったのですが、

こうなると痛いと言って動かなくなるので
少し早くプールから上がらせてもらって帰ってきました。


でも、帰りにコンビニでおやつを買って
家に着いたときには、駆け足で家の中に入って行きました。

ヾ( ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄;) お~いっ!

本当に足がつったのか?

=END=






鼻づまり

2009年07月03日 | 医療
昨日の夜は久しぶりに布団の中でパニックになっていました。

原因は鼻づまり!!

由紀子はアレルギー性鼻炎です。

以前に比べたら、ずいぶん症状も軽くなって
今は薬も飲んでいません。

でも、時々アレルゲンに遭遇するとこうして鼻づまりを起こしたり
くしゃみが連続して起こったりします。

今日も何かに反応したらしく、布団の中で鼻をすすっていましたが
かなり苦しそうで・・・・


残念なことに、由紀子は鼻をかむことができません。
小さな頃にかなり練習をさせたんですが、
どうしても身につきませんでした。

なので、鼻づまりの解消法は・・・・くしゃみ!!

それを待つのみです。(汗)



でも、我慢の限界が来たようで、パニックになった由紀子は
頬をガンガン叩き始めてしまったのです。


鼻が詰まったということは、鼻の中がうっ血しているということ
それを叩いて刺激を与えると・・・・

当然、鼻血がでます。ハナヂ(* ̄ii ̄)ブー

毎度、毎度・・・・(o´_`o)ハァ・・・


かなりの出血でした。


でも、鼻血のおかげでうっ血が引いて・・・・片方の鼻の穴は開通!

かなり強引な解決方法です。(笑)


この後、連続してくしゃみが出て、
反対の鼻の穴に詰まっていた鼻汁も出て・・・

( ̄・・ ̄)ムズ( ̄^^ ̄)ムズ(>0<)クシュン( ̄ii ̄)ジュル


由紀子はすっきりとした顔で眠ってしまいました。



後に残された私は・・・・・
くしゃみのときに、顔にいっぱい浴びたしぶきを拭きながら
鼻血に染まったティッシュの山を抱えて・・・・

(┐・・┌)ゲソ~~

=END=