☆ゆーみんの心模様☆

私、ゆーみんの今日の出来事や、
日々感じる事などなど、
書き綴って行きたいと思います♪

ママ友登山 ~谷川岳~

2013-11-13 00:13:24 | カテゴリなし
だい~ぶ前になってしまいましたが、10月6日に、ママ友達と4人で谷川岳登山に行ってきました
アップするの遅すぎですが、思いで綴っておきましょう!



本当は、5人で行く予定だったのだけど、1人が直前になって行けなくなってしまい。。。残念でした。
今のところ、毎月どこかの山に登ってる感じです

まったく初めて山に登る友達が二人いたので、高尾山のように低山でハイキングがいいのかなぁと思ったけど、
ランニング経験もあるし、体力的には大丈夫でしょうって事で谷川岳で登山計画たてました。
ちゃんと登った感を感じた方が楽しいと思ったし、谷川岳は何と言っても眺めがいいから

当日は、朝6時過ぎに最寄駅に集合し、高崎までは新幹線、その後在来線に乗り継いで、水上駅に8時15分頃到着。
路線バスで谷川岳ロープウェイ乗り場に移動し、温泉グッズをコインロッカーに入れ、いざ登山!
ではなく、ロープウェイとリフトで高度を稼ぎます
ということで、登山開始は標高1500mほどのところ。
山頂の標高は1977mなので、約500mほどの標高を登ることになります。

いよいよ登山開始。でも、ガスってて、山並み見えず・・・。せっかく紅葉してるのに・・・
最初から結構な岩場ステージが展開され、さらに前日の雨でぬかるんでいたりして、意外とハード。
でも、今回登山初めてのママ友も快調に登っていきます。
じっとしていれば肌寒いくらいでも、体動かすと暑い汗がポタポタ垂れてきて、気持ちいい

コース時間より若干早めに、天狗岩に到着
またしばらく登って、山小屋に到着
お昼食べてる人もいたけど、我々は山頂から戻ってきてから食べようということになりここはスルー。
そして、一つ目の頂、トマノ耳に到着!お疲れ様でした。
人がたくさんいてのんびりする場所もないので、10分ほど先にあるオキノ耳を目指すことに。
そしてオキノ耳に到着

山頂をすこし外れたところに、スペースがあったので、そこでお昼にしました
今までの登山では、会社の人たちがお湯を沸かしてくれて、山頂で温かいスープや味噌汁を飲んでて
携帯ガスコンロに興味あったので、今回用に新調したんです。
なので、私が持って行ったそれと、ゆうすずみちゃんのコンロと2台で、みんなのお湯を沸かしました。
風が吹くと、火力にロスが出ちゃう感じなので、今度は100均の天ぷらガードでも用意してみようかしらと
思ってるところです

やっぱり、山で食べるおにぎり&味噌汁さいこ~!
お腹もいっぱいになったし、お天気も下り坂な感じなので、下山することに。

人気の谷川岳、しかも紅葉シーズン
下山渋滞が起こってました。ちょっと急な岩場があると、もう長蛇の列が出来ちゃって・・・
抜かすにも渋滞の根源がはるか前方でどうにもならず、結局、渋滞に巻き込まれながら下山しました。
15時半にはロープウェイ乗り場に戻ってきました。

16時過ぎのバスに乗り、行きに水上駅の案内所でもらった観光地図を見ながら日帰り温泉を
リサーチ。水上駅から歩いて10分ほどのところにあるホテルの温泉を、日帰りで利用させて
もらいました
とっても綺麗で、広いお風呂で、さいこ~でした。
脱衣所が畳だったので、荷物のパッキングもやり直せたし、日曜の夕方という事で宿泊客も
さほど多くないのか、お風呂もすいていて、いいことずくし。
お風呂上りに飲んだ、「谷川岳の水」が美味しかったのなんの

電車の時間みてみたら、1時間以上も電車ない
温泉に来るときになかなか洒落たピザ屋さん見かけて、その時は閉まっていたのだけど、
我々が温泉から出ると、なんとお店が開いてる!ラッキー♪
ちなみに、お店はラ・ビエール

もちろん、お店に入りました。この時、確か5時40分位だったかなぁ。
で、次の電車が6時42分で、そこから駅までは歩いて10分位なので、お店は6時半前には
でなくちゃならない。まぁ、そのタイトな時間感覚が楽しさに余計勢いずくと言うか・・・
まずは、ピザ2枚と生ビールを一杯ずつ頼んで、かんぱ~い
うん、超うまい!なんとも言えない満足感、達成感
あっという間に、一杯目を飲み干し(それも、みんな同じペースで)、そそくさを二杯目を注文。

短時間の間に、飲むわ食べるわ喋るわ・・・
まぁ、普段の我々をご存知の方なら、その姿は容易に想像できるかと(笑)
とにかく、濃い時間でした。



ここのピザ屋さん、ほんとおすすめです。
生地はもちもち、でも重たくなくて、オリーブオイルの香りも良くて、都内に出店したって味はひけを
とらない、優秀店だと思います
お店の雰囲気も温かくて、生ビールの入れ方も上手くて、地元にないのが重ね重ね残念・・・
水上の地を訪れたら、またここに来たいです。
水上駅の売店は6時半の時点で既に閉まっていたので、ビールは飲まず、まずは高崎へ。
高崎駅での乗り換え時に、飲み物食べ物補充して、プチ宴会
うるさいと回りに迷惑かけるから、すごくすいてたけど、グリーン車に乗ってBOX席にしました。

もう、朝の集合から、解散まで、その時間もほんと楽しくて楽して、またみんなで共通の趣味が
増えたなぁってうれしくなりました。

道具もそろえた事だし、頻繁に行きましょう

だいぶ時間経ったけど、するすると思い出せたわ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチ旅行

2013-09-25 23:34:01 | カテゴリなし
たまたま学園祭の日程が同じで見る方は忙しかった訳ですが、そうなると代休も同じ
日程な訳で・・・
ということは、親がお仕事をお休みできれば、旅行に行けるじゃん!ということで
秋のプチ旅行、行ってきました

平日だからリーズナブルに泊まれる所もあると思うんだけど、子ども達は那須の保養所
が大好きなので保養所に行くことに

保養所と言っても、ホテルのように綺麗で、大きなプールもあるし、カラオケもあるし
設備はかなり充実

3連休最終日の下りは混んでないと判断し、のんびり出発。
今回は特に何かをする予定はたてず、のんびりしてこよう!が目的だったので決まっていたのは
 ・お昼ごはんは那須牛のお肉
 ・保養所のプールで泳ぐ
 ・保養所でカラオケ三昧
 ・帰りにアウトレットに寄って娘のバスケットシューズを買う
でした。

9時半頃我が家を出発し、11時ちょっと前に那須IC近くにあるステーキ屋さん寿楽に到着。
このお店は、本店(那須の温泉街近く)、4号バイパス店、それから今回行った那須IC店の
3店舗あります。
昨年、那須を訪れた時に、本店にお邪魔して美味しかったので、また今回もという話になりました。
お店はこちらです。
那須に行かれる方、お奨めですよ~

我々が行った11時ちょっと前には既に開店待ちの行列が4~5組は居たでしょうか。
でも、我々も最初のご案内組に入れたので、すぐに席に通して頂きました
那須IC店の特徴としては、ハンバーグ、焼き肉、パスタなどメニューが少し多めのほか、
ご飯がお替り自由という我が家には魅力的なサービスが

旦那は300gのステーキ、娘は150gのカットステーキ、息子はハンバーグ、
私は那須鶏のトマト煮込みをチョイス。みんなの味見したけどね
どれも期待を裏切らない美味しさでした。特に、那須牛のステーキは美味しい
ステーキだれと塩が選べますが、塩がお奨めです

ご飯食べ終わってもまだ12時だったので、そのままチェックインするのもちょっと時間早いし。
で、動物に癒されに、動物王国行きました
やっぱりまずは犬でしょ。ここは動物と触れ合えるのが魅力
我々が座っているベンチに、ワンちゃんやってきて、寝ちゃったかわいい~

ペンギンも居るんですよ







ちょうど、カピバラの子どもも公開されていたので、餌あげたり、レッサーパンダ見たり。
ちょっと離れたところに、アルパカがいるので、そこまでプチトレッキング気分で移動して
動いたら暑くなったから、ソフトクリーム食べて







3時半過ぎに動物王国撤収して、保養所へ
夕飯までの間、1時間位は泳いでたかな~
ちゃんとゴーグル&帽子も持って行ったので、ちゃんと泳ぎました
子ども達はスイミングに通ってたから(娘は半年前まで行ってたし)、特に娘は泳ぎが綺麗。
バタフライも美しいフォームで泳いでました
私は、クロールと平泳ぎしか出来ないけど、でも、疲れる位泳ぎました。いい運動になった

そのまま温泉入って、夕飯前にさっぱりしました。
夕飯は、みんなで乾杯
秋のメニューに変わったばかりのようで、秋の味覚を楽しみました。



そのまま、カラオケルームへ移動
7時から23時ちょっと前まで、いったい何曲歌ったでしょう。
MusicChampで鍛えられた息子も、がんがん歌ってました

翌日は。。。
朝風呂入って、朝食のんびり&いっぱい食べて、10時ぎりぎりまでタラタラしていて
チェックアウトし、那須のアウトレットに。T-Falのアウトレットがあったので、半額になった
フライパンと、子ども達の服をゲットしました。が、目的のバスケットシューズが見つからなかったので
地元のショッピングモールに寄ることに。(結局なくて、一度帰宅後、大宮まで電車で行ったけど)

ショッピングモールで、ランチの豚カツたべて、これがなかなか美味しくてGOODでした

と、楽しい旅行はあっという間に終わってしまいました・・・
また、一生懸命がんばろうね~。そしたら、今度はスキーが待っている

家族旅行はやっぱり楽しい
大満喫のプチ旅行でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学園祭

2013-09-25 23:25:13 | カテゴリなし
9月の2つ目の3連休は、学園祭デー
娘の高校も、息子の高校もたまたま同じ日に学園祭開催。

土曜日は、娘の学校は保護者内覧OK、息子の学校は生徒のみ。
日曜日は、双方とも一般公開。

ということで、土曜日に娘の方へ、日曜は息子の方へ、と予定してました
予定通り、土曜日は娘の高校へ。娘たちのクラスはお化け屋敷をやった
んだけど、かなり好評で長蛇の待ち行列。
入ってみようかな~と思ったけど、長蛇の列の最後尾に並ぶ気力がなく
娘のシフトの時間が終わるのを待って、二人で校内めぐりしました

化学実験的なものや、数学を使っての謎解きなど、頭を使うものもあれば
ドーナツ屋さん、ベーグル屋さん、アイス屋さんのような模擬店もあって
いろいろと楽しませてもらいました

そして、翌日曜日。
娘と息子の学校が離れていることもあって、息子の方に行く予定にしてたけど
娘がお父さんに来てほしそうだったし、もしかしたら息子が熱唱予定だったMusicChamp
という校内のど自慢大会があったんだけど、前週の一次予選に通過し、学園祭1日目の
内部公開での二次予選に進んだものの惜しくも1点差で敗退。したがって一般公開日の
決勝ステージには進めず・・・
ということで、時間的な制約もなくなったので、午前は娘の方へ、午後へ息子の方へと
大忙し

息子は実は歌が上手。声もいいんです
けど、それに本人気づいてなくて、家族で行くカラオケもお父さんがノリノリで誘うので
しぶしぶ強制連行のような感じ(笑)
でも、高校生になってカラオケ好きな友達と一緒に行くうちに、少し変わったかな??
お友達の推薦で、エントリーすることになったみたいでした

惜しくも二次予選で敗退したものの、思わぬところで、息子の意外が一面があらわに
なったようで、先生からも、友達からも、賞賛されたようでした
なんか、リベンジに燃えていて、Wiiカラオケ買おうよ~と言ってました(笑)

旦那一人で学園祭に行かせるのもかわいそうなので、私も連日訪問。
9時半頃には学校に到着し、娘のクラスに行くと、脅かし役でミッション遂行中
ということで、旦那にしばし校内をご案内
部活で使ってる体育館見たり、他のクラスの出し物みたりしたけど、早々に人ごみに
疲れた模様 11時過ぎに娘と会えたんだけど、お父さんが来ることを
知らなかったので超喜んでました。お父さんっ子だからね

これで、ミッション1つクリア。
一度帰宅し、タッチアンドゴーで息子の学校へ!
学校が違うと学園祭の雰囲気も変わり、こちらはまさにお祭り&縁日のようでした
息子のクラスはかき氷屋さんをやっていて、息子発見。
部活の出し物の係の仕事も終わったらしく、かき氷屋さんの裏でのんびりしてました。
かき氷屋さんはお天気にめちゃくちゃ左右されるから、暑くなってほんと良かった

娘と息子が楽しそうにやってるのを見て、
「子ども達が楽しそうなのが何よりだよな」
と旦那。

嬉しそうでしたそんな嬉しそうな旦那を見て、私も嬉しくなりました
見てやってくれてありがとね
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北アルプスに挑戦

2013-09-24 20:24:57 | カテゴリなし
敬老の日の3連休の前半を使って、北アルプスの常念岳に登ってきました
着々とステップアップしております

台風が近づいていたので、残念ながら絵葉書にような眺望を臨む事は
できませんでしたが、とっても楽しかったです

今回参加のメンバーは、全員で6名。一人(隊長)は、名古屋から
やってくるので、関東から行くのは5名です。
山小屋までの登山見込み時間が5~6時間との事で、そこそこの時間には
登山開始しないといけないので、公共交通機関ではなく、車で向かうことに。
私を最後に拾ってもらい、関越道、長野道経由で、安曇野ICを目指します

順調に走行し、無事登山口に到着したものの、名古屋からくる隊長の
姿が見当たらず・・・。ちなみに、1250CCの大型オートバイで来てるはず。
結局、寝坊で遅刻~~~
ようやく落ち合えて、登山開始は11時位になっちゃいました

登山口の標高は、1260m。ここから、2460mの山小屋を目指します
標高差、1200m。難しいポイントや、危険なポイントはないものの、標高差が
あるだけに、結構ハードでした。危険な個所は少ないと思うので、筋力、体力あれば
問題ないと思います

基本、沢づたいに登る感じです。
胸突き八丁という場所があるんだけど、そこが一番息があがりました
そして4時過ぎ、山小屋に到着。疲れた~~~けど、達成感





当然の事ながら、山小屋にシャワーなんてものはないけど、そのままでは流石に
汗かいてて気持ち悪いので、汗拭きウエットシートで体も頭も拭いて、化粧落とし
シートでお化粧落として、新しい服に着替えて、さっぱり。
山小屋の外にあるテーブルで、ビールで乾杯しました。
隊長が缶詰持ってきてくれてて、それをバーナーで温めておつまみにしたんだけど、
超うまかったです!

そうこうしているうちに、我々の夕飯の番になり(いっぱい泊まってるので、数回に
分けて夕飯時間が設定される)、食堂へ。
山小屋なのに、とっても立派な食事。しかも美味しい!



自分のエリアに戻っても、部屋になっている訳ではないし(屋根裏に少し小さ目の
布団が、ダ~っとひいてあって、そこにグループで塊になって割り当てられる感じ)
TVある訳じゃないし、ネットも繋がらないし、で、7時半には寝ちゃいました。
わ~、よく寝たと思って起きたら10時過ぎでした(笑)
もちろん、また寝て、今度起きたら2時半位。3時起床、4時出発の予定で
山頂を目指す予定にしてたけど、雨音が激しかったので、中止。なので、また寝ました。

ところが、朝食前の4時半過ぎに起きると、雨も上がってて視界も悪くない。
急遽、山頂を目指すことに予定変更
私以外はみんな男子なので、化粧する訳でもなく、準備速い。
ということで、化粧もせず、コンタクトを入れる暇もなく、眼鏡のままでGO

一応レインウェアは防寒の意味もあって着ていったけど、結局雨に降られずに
登頂できました。

これはお隣の横通岳。


2857mの世界は、季節が違っていて、景色も違っていて、圧巻でした。
尾根を渡ってくる風は強風で、眼下に広がる景色の高度感にドキドキし
雲の合間から少し顔を見せてくれた、穂高連邦、槍ヶ岳。
感動ものでした





一度山小屋に戻り、朝食を食べ(朝飯前に400m登って、400m下ってきました)8時半ごろ
山小屋を後にして下山開始。
途中、雨に降られたり上がったりだったけど、登山道が荒れるような状況にはならず
雨の経験も出来ました{/m_0140/

途中3回ほど休憩したかな。12時半に下山しました
雨もすっかりあがり、下山後の荷物の整理や積み込みもやりやすかったです。
そこから、みんなで移動して、温泉に入り、その後昼食食べて乾杯
後輩の男の子達が行きは運転してきてくれたので、帰りはビール飲ませてあげようと思って
私はノンアルコールビールで乾杯
最近のなんちゃってビールは意外と美味しいんですよ。

15時半過ぎに現地を出発し、安曇野ICから新宿目指して、中央道走ってきました
台風の影響で途中、スコールのような雨に時々見舞われたけど、無事に新宿到着。
21時頃無事帰宅しました

登山初心者の私を連れていってくれた仲間に感謝するとともに
いつも気持ちよく送り出してくれる家族に感謝です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日

2013-09-12 00:36:37 | カテゴリなし
先週半ばの4日は、息子の誕生日でした
17歳、青春真っ只中だ~
誕生日、おめでとう

平日&残業になってしまったので、ご馳走も作ってあげられなかったけど、とりあえず
ケーキでお祝い

とにかく元気で怪我なく過ごしてほしいのが一番
そして、夢に向かって地道な努力をすべし。
どうも、ゆるゆるな感じがしてならんのですけどね・・・

とは言っても、自分だって高校生の時は今から思えばきっとゆるかったのでしょうね~
地道な努力とか、時間の使い方とか、集中と選択の考え方とか、ようやく今になって
少しわかってきたような気がしてる位だし。

今は言ってることが無駄のようでもきっと心の何処かには届いていると思うので、
親が見本になれるよう、がんばりまっす!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地区運動会

2013-09-12 00:23:56 | カテゴリなし
9月の第一日曜日は毎年恒例の地区運動会
今年も100m走に出てくれませんか?と声をかけて頂いたので、出場してきました

日頃ランニングはしているものの、100mの全力疾走なんてしないから、少し慣らして
おかないと…と、前日の夕方、部活から帰ってきた娘につきあってもらい、裏の小学校の
校庭に娘と潜入既にコースラインが引いてあったので、そこで練習しました。

まずは、流して1本。
その後は、ガチで3本。娘にもガチで走ってもらいました。
部活帰りで疲れてたににね~。ありがと
さすがに、現役の高校生、運動部には敵いません。5mは引き離されていたでしょうね。
でも、これで短距離用の筋肉にスイッチ入りました

その後、小学校の校庭の外周を娘と3周しましたが、これまた部活で鍛えられた模様で
最後の1周は、娘がペースあげてきました。ついていくのがやっとでした
ちなみに、うちの娘は長距離遅かったんですけどね。

で、翌日、運動会当日。

この日は今年最後の猛暑日だったでしょうか。すごく暑くて日差しも強くて
とにかく日陰に入らないとじりじり暑くて大変でした。

100m走は、二番目の種目なので、朝の開会式が終わるとすぐに入場門に集合。
11区までの地区を、6人と5人の2レースに分けて、年代順に走ります
私は、40代女子のカテゴリに出走。
うちの区は、俊足揃いで、前に走った小学生、中学生、10代、20代、30代の結果は
10代女子が2位なだけで、あとはみんな1位。プレッシャーだわ~
ちなみに、昨年は私1位でした
で、いよいよスタート。

私、スタートがものすごく苦手でして序盤は後ろの方の位置。
だんだん上位にあがってくるのがいつもの事でして・・・
これは、私が後半伸びるのではなくて、きっと回りが落ちていってるんでしょうね。

で、この日も、ゴール寸前で最後の一人をかわして、ゴール
1位だと思っていたのですが、2位だったらしい
たぶん、真横で判定してくれていなかったんだろうなぁ。絶対誤審だと思うわ~。
周りもそう言ってたし。←かなり往生際が悪いね(笑)
でも、地域の運動会で抗議してもなんなので、景品のカレーうどん(即席麺)頂きました(笑)

その後の種目は、出場しませんでしたけど、みんなの応援に。
小学生リレーも、年代別リレーもうちの区はぶっちぎりの1位
ただ、ちょっと球技が苦手なんでしょうね~。
ボールを使ったリレーでやや苦戦。

お昼休みには、アトラクションで小学生の可愛いチアガールが披露されました。
うちの娘も小学生の頃は、参加してました
うちの区はチアガールも盛んで、小学生女子の6割くらいは参加していそうな感じ。
低学年と高学年のパートがうまくコラボレートされていて、可愛い&かっこいい
実に癒されました~

午後の二人三脚リレーは、我がランニングチームから全部で4ペアで走るうち3ペア出場。
息がぴったりで、アンカーペアに1位でバトンを渡しますが・・・落っことした~。
その後挽回して1位でゴールと思いきや、ゴールまであと3歩のところで転倒。。。
惜しくも3位でした。(ちなみにアンカーペアはランニング仲間ではありません)

それが、響いたのか、ここ5年位連続優勝していたのですが、今年は2位に甘んじました。
でも、リベンジする気持ちがふつふつとわいてきましたからね。
来年は見てろ~。優勝奪回だ

今年も打ち上げで大盛り上がりで、昼も夜も楽しい時間を過ごさせてもらいました。
関係者のみなさま、一緒に参加したみなさま、ありがとうございました

で、しばらくたった一昨日。
今度は、市民体育祭で、リレーの選手で走って欲しいとの要請が
先日の地区運動会は地区毎の開催でしたが、こんどは、その地区が1チームになって
市内の各地区からみんなやってきます

どういう経緯で選手が選抜されるかと言うと、先日の地区運動会の100m走を密かに
タイム計測しているらしく、その年代で一番速いタイムの人に要請がいくしくみに
なっているそうなんです。

ってことは、先日の100m走で1位の人が打診をキャンセルしたか、タイム計測していた
人のジャッジが正しかったのか。
いずれにせよ、地区の中で走った中では速かったみたいで光栄です
でも、体育祭の日は、既に別の予定が入っていたため、泣く泣くお断りしました
来年も選ばれるように、もう少し早めに練習開始しよう!と思ったのでした。

ちなみに、私は身長155㎝しかないので、当然コンパスも短い訳で、ピッチが速い。
一緒に練習した娘が、「お母さんの足音、超速い!」って言ってました。
短い分、回転数で稼がないとね(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初KITTE

2013-09-12 00:18:46 | カテゴリなし
東京駅前に今年3月にOPENしたKITTEに初潜入
ビルの真ん中が三角柱の空間に吹き抜けになっていて、新宿の住友ビルを
低くしたような感じですかね~

ここに、ピザの世界チャンピオン2連覇した方のお店があって、職場の人が
予約しておいてくれたので、一緒に連れていってもらいました

お店はこちら

この日も、入口には待ち行列が出来ていて、人気ぶりが覗えました
予約していたので、待たずに入れましたけどね。

丸の内という場所柄か、OLさんと思われる方たちが多かったです
店内も落ち着いた感じで素敵でした。

チャンピオンをとった時のピザとか、基本のマルゲリータとか、もちろん
美味しかったですけど、何気にパスタも美味しかったです

この店ブランド?のワインは、確かボトルで2800円だったので、
なかなかリーズナブル、かな
お腹いっぱい食べて、5000円くらいでした。
また機会があれば行ってみようかと思います

でも、おうちで生地から作るピザも侮ることなかれ
くるくる皿回しのようにピザ生地は回転させられないけど、かなり美味しくできますよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人間ドック

2013-08-31 01:36:32 | カテゴリなし
毎年この時期にやることにしている人間ドック、今年も行ってきました
会社の保険組合が補助してくれるので、自腹は3000円経済的負担も軽くてすみます。

場所は広尾にある北里大学研究所病院。
ラウンジもとても綺麗で、静かで、快適です
恵比寿から歩いて15分位はかかりますかね~。
恵比寿からバスか、地下鉄で広尾、白金高輪からの方が近いけど、歩ける距離なので
歩いちゃいます

朝の恵比寿の街は、静かです。夜は飲食店も賑わうのでしょうけどね。
そんな街中を歩くのも楽しかったりします。

無事に受付して、指示に従って順次検査へ。
今年は、胃カメラの検査がかなり早い時間に回ってきました~。どきどき
喉の麻酔がまずかったりしますが、準備をしていざ検査へ。
数回おおえ~ってなったし(笑)、十二指腸の入り口までカメラが下がるので、
異物感ありありだし、空気を入れながら検査するので、苦しいし・・・
けど、無事終わりました
軽い胃炎はあるみたいだけど、問題なし

採血、眼底検査、腹部超音波、マンモグラフィ、子宮がん検診、などなどやって
11時過ぎに終了しました。
やる前はちょっと億劫なんだけど、終わればやっぱりやって良かったなぁとスッキリ。
年間行事予定の一つとして、習慣化されてきました


前日の21時以降、何も食べてないから、お腹すきすきです。
本当は午後半休したいとこだけど(ちなみに人間ドックの時間は勤務時間の扱いです)
打合せも入ってるので、職場へ移動です
となると、広尾の方が便利なので、広尾でランチしました
いろいろ悩んだあげく、沖縄料理屋さんで食べることにしました。
定番のゴーヤチャンプル定食を食べたのですが、熱々でほんとに美味しかった~。
お味噌汁も野菜いっぱい入って、体に良さそう
ごちそう様でした

ちなみに、入ったお店は、沖縄レストラン 海人の家

沖縄そばもとっても美味しいとの評判です
お店の方の感じも良かったし、沖縄の曲が流れていて、テラス席もあって、沖縄気分
満載でした。また、沖縄に行きたいなぁ。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火祭りロードレース

2013-08-26 22:30:04 | カテゴリなし
週末は、山梨県富士吉田市で開催される火祭りロードレースに行ってきました
会社の仲間たち総勢40名弱の大所帯での参加です。
いつものように、前日は山中湖畔に泊まるパターンです

土曜日は娘は部活、息子も中学生向けの体験授業のお手伝いのため高校に行ってたし
旦那も仕事だったので、一人せっせと猛烈な勢いで家事をやり、買い物に行き、
伸びた髪が邪魔だったので、前日に予約していた美容院に行き、髪をサッパリ切って
14時頃出発です

車で行くのが一番楽なので、今年も一人ドライブ~
巡航100Km/hで優良ドライブ
でも4時過ぎには山中湖に到着しました
ただ、宿までの道が、地図に載っていない程の細い道で迷いました。
今年はいつもと宿が違って、初めての場所だったので。
一度行き過ぎてしまい、Uターンして、何とか見つけた
乗用車1台が何とか通れる位の細い道でした

山中湖畔の駐車場から見えた富士山


お風呂入ってのんびりして、夕飯食べて、例年のように作戦会議という名の
飲み会をし、23時半位に寝たかな~
翌朝起きると小雨が・・・
そのうち、音を立ててそれなりの降り方になってきてしまいました。

宿を出発する時も降ってて、会場についても降ってて。。。
会場は、大きな体育館を観客席含め提供してくれたので、荷物もぬれることなく
待ち時間も快適に過ごすことができました。
大会事務局の皆様、ありがとうございました

スタートまで時間があったので、出店コーナーに行って、巨峰と桃をゲット
留守番の家族にお土産です

時間も迫ってきたので、体育館から出てスタート地点のトラックに移動です。
この頃になると、雨の降り方も弱く、待っているのも気になりません

そしてスタート!
今年からコースが大幅に変わって、ダートで狭い登山道はコースから外れました。
全部舗装路なのは、まぁいいとして、今までは前半ガンガン登って、後半は
ガンガン下ってというコースだったのだけど、今年は前半下り、後半登り・・・
私の最も嫌いな順番

競技場を出て標高30m位登って、その後標高80m位下って、今度はその逆。
ほんとの最後の最後は下りなのですけどね。

で、前半稼ごうと思って下りはガンガン飛ばしました
最近下りで体がぶれないので、恐怖感がないのです。なので、昔みたいに下り
でガンガン抜かれるということはありません。
でも、案の定、登りがきつい
直線の果てしなく続きそうに見える上り坂(実際は2キロ位だと思うんだけど)
に心が折れて、う~ん、4~5回は裕に歩いたでしょうね。

その登りが終わってからは、少し持ち直し、結果、55分03秒でゴール。
歩いてなかったら52~3分で走れたと思うので、来年はそこを目標タイムに
リベンジします 根性入れなおします!

レース後半には雨もすっかり上がりました。
結果的には、涼しくて湿気もあって走るにはむしろコンディションは良かった
のではないでしょうかね
でも、やっぱり晴れて欲しかった~

ハーフに参加したメンバの戻りを待って、みんなで乾杯して解散です。
帰りは小仏トンネルの渋滞に会い(どうしてもここは混みますね)30分ほど
ロスしましたが、4時過ぎには帰宅できました。

会長&いろいろ段取りしてくれた若者のみなさん、ありがとうございました
私の原点のレースですし、走遊会としても基本中の基本のこのレース。
これからもず~っと参加していきたいと思います

そして、家の事は心配しないで楽しんでおいで~、といつも気持ちよく送り
出してくれる旦那&子ども達に感謝感謝です

お土産のフルーツ。




参加Tシャツ。旦那用にLサイズゲット。




次回の走遊会イベントは、11月23日の府中マラソン。
その前に上尾シティマラソンがありますけどね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習会ともんじゃの会

2013-08-23 23:48:24 | カテゴリなし
一昨日は、今週末の火祭りロードレースに備えての練習会&もんじゃの会がありました
大会には今年の新人も多く参加するので、知らない面々もいっぱい。
なので、顔合わせの意味もあって、参加してきました

練習会は夢の島競技場にて。
練習会といっても、自分のペースで走るだけなのですが、ここで走っておいた方が
ビールがうまいはず(笑)

その日は夕刻打合せが入っていて、定時に終わるか微妙だったけど無事終わった。ラッキー
仕事はいっぱいあったけど、その日必須の仕事はなかったので、そそくさと撤収~。
定時あがり成功です

夢の島競技場までは、急いで歩けば30分くらい。
どうせ運動しに行くんだから、そこまでも歩いていけばちょうどいいウォーミングアップになる。
ってことで、会社の時点でランニングの恰好に着替えて、ランニングシューズ履いて移動です。
やっぱり運動靴で歩くと、さくさく歩けてナイス

競技場ついて、走ること30分弱
400mトラックを確か12周したはずなので、4.8Kmですね。

シャワーあびて着替えて、今度は3駅隣りの月島に移動です
月島といえばもんじゃです。
スーパードライエクスコールドって飲んだことあります?
店主が超おすすめ!と言うので、飲んでみました
泡はとってもクリーミー、苦味もマイルドで雑味がないって言うんですかね、
とっても美味しかった~

お新香、シーザーサラダ、海鮮焼き、ソーセージ、きのこ、もんじゃ3種、お好み焼き、
焼きそば、こんな感じのメニューだったかな。かなりお腹いっぱいになりました
みんなで鉄板囲いながら、わいわい飲むのはさいこ~ですね
おじさま達&新人達と会話もはずみ、楽しかったです

では、また週末に!ということでお開き。
子ども達の受験で、2年連続不参加だったので、3年ぶりの参加になります
久々に山道を駆け上ります。
登りは息があがって、ほんとに辛い・・・のだけど、飽きないコース。
この前の燧ケ岳登山の効果が少しでもあるといいのだけど
富士山見れるかな~。
楽しんできます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする