YSCCのYSCCによるYSCCからの魂の叫び!!

能書きはいい。読めばわかる!!!

宝だからこそ・・

2012-08-20 05:46:43 | Weblog
桐光学園の松井投手が快投を見せていますね。
学園初のベスト8入り。3試合で53三振を奪っています。

まだ2年生です。

早くもプロのスカウト陣から注目を浴びていますね。

また、昨夜はヤングなでしこの試合がありました。

初々しいというかメキシコの選手も含め
みんなかわいらしいですね。

でも、若いからこそ、未来の宝であるからこ
大事に報道してほしいですね。

あまり、持て囃すとつぶれることもあります。

オシムさんは、良く言ってましたよね。

若い選手をクラブが、国が守らないといけない・・

若さ故に、調子に乗りすぎたり、
ハイプレッシャーを感じすぎたり・・

明るく元気な姿は、人を勇気づけるので
いいのですが、ほどほどの報道をお願いしたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新聞から・・

2012-08-19 05:42:00 | Weblog
昨日も、雷雨に・・・

観戦しようと思った試合が延期になり、
自分たちの活動までが中止となりました。

雨男状態・・

でも、U14の試合では晴れ間が差し、
暑くなり、まだまだ残暑厳しい夏を感じました。


夏場と言えば食欲。

特に暑さ負けして、
食欲不振となること多々あります。

色んな意味での“低下”は、
年齢的なものなんだと思いますが、
今朝の神奈川新聞の「くすり歳時記」
に貝原益軒の「養生訓」に関して
書かれている欄に納得の文章が書いてました。

「養生の道は、病気にかかる前につつしむこと」。

日常的に、暴飲暴食を繰り返せば、
体調不良を起こすのは体験済み。

暑いからと言って、飲み物を無計画に喉を通過させれば
食べる欲求は無くなりますね。


わが国初の予防医学書と言われているこの書物の
根本は、養生という言葉への想いが込められ、
著者の根本的な理念が落とし込められているようです。

「「養生」には、天地の恵みと
父母への感謝の気持ちを忘れず、
「命を尊び、慈しむ」という意味がある。」と・・・

何事にも尊敬の念と感謝の気持ちを忘れずにいたいものですね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大敗から・・学び

2012-08-18 05:52:51 | Weblog
本日の誕生花は、
立葵[たちあおい]。

英語表記だと“Holly Hock”。
どこかで聞いたような名前です。

所属連盟の事務局をしていますが、
関東連盟にも所属し、
Jリーグチームとしても活躍している
水戸ホーリーホックがそうですね。

花言葉は「熱烈な恋・豊かな実り」。


人の背丈以上に
空に向かってぐんぐん伸びる印象があります。

前向きな感じの花で
組織のネーミングにも良いですね。

さて、昨日ユースの公式戦に立ち会いました。

今週は、相模原招待などもあり
様々なことが見えました。

公式戦は、結果惨敗。

でも2次予選に向けて
首の皮一枚・・とどまっています。
25日土曜日には、2次進出決定戦への出場権を得ていますから、
立て直せばチャンスありです。

そうした意味では、
結果よりも気になったのが、
プロセス。

そんな中から、大敗して確認することを
高校生あてのメッセージとして
伝えさせてもらいました。

かつて自分がプレーしていた時の話と絡めて・・

結果をスタッフともども、
真摯な気持ちで受け止めることを前提として・・・

①全員が共通してすべきことの確認

②自分のポジションにおいて優先してすべきことの確認

③自分のポジション適性の再確認

④自分のポジション役割を越えた活躍のイメージ
 仲間と強調してできることの確認。

以上4点に絞って話しました。


話しながらも、全体的に、
話を聞く態度など目で確認しました。

下を向く者、横を向く者、うなずく者、様々。

思うところはたくさんありますが、
まずは変化に期待したいと思いました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好き~恩返しへ・・

2012-08-17 06:49:07 | Weblog
オリンピックが終了し、
日常に戻った感がありますが、
その期間中でも、休みなく働く人も多かったと思います。

今朝の朝日新聞に、
就活を漢字1字であらわすと
「苦」・・・と就職情報大手の調査だそうです。


昨年は「就活で刺激を受けた」
「出会いがあった」などとして
「楽」が1位になったようですが、
今年は、リーマンショック以後続いていた
「苦」に逆戻り。

仕事があるだけありがたいということなんだと思います。

そう感じられているのかな?
と思うことしばしば。

好きでやってきたことが
生業になるのはありがたいことなんですが、
“好き”から“貢献・還元・恩返し”につながるよう発展的に
捉えられるかがポイントで、
自分本意な“利己”では意味がありませんね。

仕事はチームワーク。

フットボールと同じです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

送り火

2012-08-16 05:52:34 | Weblog
寝ているときに入って来る風も、
散歩中に感じる風も秋ですね。

日中の暑さは、文字通り“残暑”厳しい日が続きそうです。

暑さに負けず、本日も健やかに、お過ごしください。

本日は、送り火。昨日行った方々もいると思いますが、
本来は旧暦7月16日で、明治の改暦後は、
多くの地域で月遅れの8月16日に行われるようになりました。

お盆に帰ってきた先祖の霊を送り出す行事で、
京都の五山送り火や長崎の精霊流しなどが有名ですね。

著名な行事に直接触れる機会がなかなか作れませんが、
年に1度くらい、気分転換というか、先祖を思う時間・環境
と言うかそうした機会を作りたいと思う今日この頃です。

昨夜から帰省ラッシュが始まったようです。
先祖を敬う気持ちを忘れず、
事故など気をつけていただきたいですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

便利の裏側

2012-08-15 05:49:22 | Weblog
アメリカ、カリフォルニア大学デービス校で行われた研究によると、
ハンドソープや制汗剤などの有効成分として
広く使われている殺菌剤に、
筋肉の活動性を低下させる恐れがあることが、
マウスや魚を使った実験でわかったと朝日新聞に掲載されていました。

これらの商品は、生活用品として
各家庭に浸透しているものであり、
子どもたちのスポーツ現場でも
この季節に欠かせないものとなっています。

成分としてはトリクロサン(TCS)という物質が対象だそうで、
医薬部外品などで承認されている濃度では、
安全性が高いとされているようです。

化学物質審査規制法では、
リスク評価の優先度が低い一般化学物質。

 マウスやヒメハヤという魚の仲間に
トリクロサンを与えて心臓の活動や運動能力を、
与えていない場合と比較。

マウスでは心臓が送り出す血液が最大で25%減り、
握力が18%下がり、ヒメハヤでも遊泳能力が落ちていた
と報告されています。

まだまだ記事的に精査しないといけないと思いますが、
時代と共に進化する生活の裏側には多くの危険が潜んでいるのかもしれません。

市民も物事に対する学びの姿勢を
強く持たないといけないのかもしれませんが、
専門家ではない一般市民が、
安心して安全に生活するためには、
様々な情報を適宜開示してもらわないと
判断できませんよね。

自己防衛の意識を持ち続けないといけませんね。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相模原招待

2012-08-14 18:28:19 | Weblog
このところ、行く先々で大雨に降られます。

本日、3年連続3回目の相模原招待。

ユースが出場させていただいておりますが、
試合会場とは別の開会式場に駆けつけましたが、
道々雨が降りはじめたと思ったら、
到着時には大雨。

呼び込んでしまいました。

せっかくのセレモニーなのに、
簡略化させてしまった原因は、我にあり?!

そんな気分でした。

試合会場に到着し、ゲームが始まる頃には
雨はやみましたが、蒸し暑さが残り中、試合となりました。

この大会は、“サッカーの町 相模原”を目指す
ヴェルディ相模原の主催で、代表の土持さんには、
日頃より大変お世話になっている中、
毎年お声掛けをいただいてます。

ありがたいですね。

県内の強豪校や県外のフットボールに対する趣旨を
同じくする仲間同士の切磋琢磨から、
子どもたちの健全な成長を願うこの大会のますますの発展を
祈念しております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御礼

2012-08-13 05:53:32 | Weblog
百日紅の花がきれいに咲いていますね。

すべすべの幹にきれいな花。

自然の美しさにほれぼれします。


お盆を迎え、暑さ本番。

熱中症などに気をつけてください。


さて、三ツ沢(ニッパツ・陸上)をメイン会場として
JFLを戦わせていただいておりますが、
ここまで3勝6敗と黒星が大きく先行しています。

暑さに負けず、選手もスタッフも観客の皆様も
一生懸命戦い、最後まであきらめることなく
声援を送っていただけている。

この現状がある限り、いつしか
星取り勘定も上向くと思います。

選手たちには、課題を克服しつつ
長所を最大限に生かせるチームワークを
発揮してほしいところです。

暑い中いつも応援ありがとうございます。

8月26日(日)は14:00K/O
ニッパツ三ツ沢球技場で天皇杯の県予選決勝戦です。

こちらも応援よろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メールから・・

2012-08-11 06:00:21 | Weblog
昔、ゴルゴ13で
読んだことがあります。

「エボラ出血熱」。

今、アフリカのウガンダで
エボラ出血熱が発生しています。

このウィルスは、感染した人や
動物との直接の接触で急速に拡大する病気で、
致死率が50~90%と非常に高く、
特定の治療法も存在しません。

症状としては、頭痛・発熱がみられ、
のどやおなかなどが痛くなります。

こうした初期症状がほかの病気と似ているため、
発見が遅れることがあります。

2012年7月末にウガンダで確認された発生例でも、
当初はマラリアなど他の病気とみられていました。

発症は突然起こります。
ウイルスの潜伏期間は2 ~21 日(通常1週間程度)。
発症後は症状が一気に進みます。
嘔吐、下痢、内臓機能の低下が起こり、
やがて内臓や歯茎などから出血します。

「国境なき医師団」より。

時折、自分にできることの支援をしているんですが、
最前線で戦っている人たちのがんばりがあるから
今を生きられると感じることが多々あります。


ロンドンオリンピックのアスリートたち。

まさに人生をかけて戦っている人たちですから
美しいですね。

勝者として、敗者として様々な言葉を残してくれています。

昨日、U15の選手たちには
「宮間に学べ」と伝えました。

昨年のワールドカップ、今回のオリンピックと
宮間選手の仲間・対戦相手、応援者に対する感謝、配慮に関して
たくさん報道されています。

子どもたちには、成長を願い、
いろいろ学びの材料やきっかけとなる話をしています。

素直さがあって、感じるところがあれば
子どもでも簡単にたどり着ける情報です。

そこから得られるものの大きさを感じてほしいですね。

自分ができることを精一杯することが、
成長につながります。

成長段階の子どもたちには、今を大切に生きる気持ちを
持ってもらいたいですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お疲れ様でした。

2012-08-10 05:51:36 | Weblog
残念でした。1-2の惜敗。

1点目の失点の時には、
ゴール前に人がたくさんいましたが
マークをつかみ切れていませんでしたね。

モーガン選手のスピードに対する警戒の強さが
そうさせたように思いました。

得点をとったロイド選手のゴール前に走り込むスピードや
パワフルなシュートは、見事でしたね。

後半は、なでしこにも良い形もあり、
特に1点返した後は、ほぼなでしこの時間帯で、
華麗なパスワークや前線で奪ったボールをすぐに
シュートまで運ぶなど、同点か・・・・と思わせる
シーンもありました。

拮抗した試合に見えましたが、
アメリカのリベンジ魂が勝敗を決したように思えましたね。

昨年に続き素晴らしい戦いを見せてくれた両チーム。

お互いの切磋琢磨が確実に女子サッカー界のレベルを
あげていると思いました。

引退する選手もいるかと思われますが、
これからも各方面での活躍を期待しています。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニッポンの底力

がんばろうニッポン