YSCCのYSCCによるYSCCからの魂の叫び!!

能書きはいい。読めばわかる!!!

思い馳せ・・役に立ったか??

2013-08-14 06:17:32 | Weblog
毎日暑い日が続きますが、
散歩をしていて、
元気よく咲いている百日紅を目にすると
ほっと気持ちが和み、
暑さを忘れさせてくれている瞬間が
うれしいですね。

雨が忌々しくても、
雨を自らの保養として
綺麗に咲いているアジサイを
見るのと同じように
思い通りにならない物事や雑然とした時間や空間から
離れ、切り替えられる時を植物から
感じられるのはありがたいですね。

助けられている感じがします。

さて、先日のU15甲府遠征では、
毎年のように招待されている伝統ある大会で、
クラブで初めて優勝することができました。

今回は大会事務局に配慮いただき
2チーム編成で出場し、2位パート優勝も遂げています。

優勝を決めたのが8月11日ですが、
その日は、色々思い浮かぶ特別な日であり、
12年前にこの大会に出場したOBたちが、
同じピッチで決勝戦を争いました。

残念ながら、準優勝でしたが、得離れた地から、
優勝目指すという同じ思いを
今回の選手たちとOBが共有してくれていると・・
「俺たちがかなわなかった目標を後輩たちが叶えてくれ・・・」

そんな思いや願いが今回の優勝につながったと思っています。

また、遠征に入る前日に、担当コーチから
「遠征中にMTの時間を持ってください」と言われ
話題は何でもよいということだったので、遠征3日目の夜に
疲労を考慮して、10分程度のMTを行いました。

3日間までの中で目立ったのは、
①ホワイトの一体感の良さ
②ブルーのモチベーションの低さ
 もしくはモチベーションの表現の低さ
でした。

そこで話題にしたのは
「スポーツはメンタルだ」をいう前提で話ました。

たびたびやることがある漢字2文字を使って
文章を作ってもらい、どんな文章が出来上がるか?
出来上がった文章に解説を入れ、結びにします。

時間は3分。ワンセンテンスでOK。それをたくさん箇条書きで・・

今回はある2文字。

突飛なアイデアでたくさん文章を出てきてほしいのですが、
発表となると恥ずかしがり屋のメンバーからは
ほぼ、前の人が言ったことが既定路線通りに出てきました。

「社会生活においても、家庭生活においても、
人との関わり無しには生きられない。

自分の思い通りにばかり物事が進むはずもないから、
人とのコミュニケーションは必然で、
他者を受け入れること、自分を受け入れてもらうこと、
双方には強いエネルギーが必要。

サッカーでも思ったタイミングでパスが来ないことや
審判の判定が自分の思いと違って判定されることなど・・
ある種理不尽に思えることも含めて、
その状況からメンタルのコンデションを整える必要があるんだよ。」

そんな話を通して

「じゃ~実際に、今日までの試合の入り方は良かったか???
モチベーション高く入れたかな??」

問いかけましたが、キャプテン自ら出した答えは「NO!」でした。

「では、想像して御覧よ」

「ブルーは、決勝戦まで進出し、緑色のきれいなピッチで
TV中継され、その舞台で活躍し、
クローズアップされている自分や
それを見ている家族や応援者が喜んでいる姿を
想像してご覧。

ホワイトは、暑い中、頑張って
2位パートで強豪を倒して、
優勝した瞬間の自分を想像してご覧」

「日ごろお世話になっている人たちに
感謝の気持ちを持って明日は戦いましょう」

アインシュタインが言ったそうです。

「想像力がすべてだ。

それは、人生でこれから引き寄せるものの

予告編なのだ」

これから高円宮杯予選が始まり受験も迎えます。

なりたい自分を鮮明に描くことでゴールが見えてきます。

目標に向かう君たちをOBも保護者もコーチたちも
応援しています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニッポンの底力

がんばろうニッポン