ハイカーホリックの介護日記~機能訓練指導員の一日~
体の衰えは筋肉の衰えです。筋肉を復活させる事に全力を尽くします。
打倒サルコペニア。まずはウェブで!
 



★壇ノ浦古戦場址


関門トンネルの人道入り口は壇ノ浦にあります。壇ノ浦は源平の合戦の最後の場所です。ここで平家は滅びました。壇ノ浦は山が海岸まで迫り、平地のほとんどない場所です。こんな場所でいろんなドラマが繰り広げられたのですね。

★関門海峡の説明板


★大河ドラマ「義経」放映時に立てられた銅像


大河ドラマ「義経」が放映されていたときにできた銅像です。夜はライトアップされるそうです。

★源義経


義経が船から船へと飛び移った、いわゆる「八艘飛び(はっそうとび)」をあらわしているそうです。

★平知盛


最期は船の碇を体に巻きつけて海に身を投げた平知盛の像です。ドラマでは阿部寛さんが演じられていました。

★「義経」出演者の手形


滝沢秀明さん=義経ほか3名の手形です。この銅像の除幕式に出席された方たちだそうです。滝沢さんの手形よりも松坂慶子さん(二位尼)の手形の方が大きく見えると、先日の紙芝居の人が言っていましたが、確かに同じくらいに見えました。小泉孝太郎さんに比べると滝沢さんの手はずいぶん小さかったので、松坂さんが大きいというよりは滝沢さんの手が小さいようです。

★安徳天皇が身を投げた場所です


壇ノ浦は平家の滅亡が決定的となり、二位尼が安徳天皇を抱き、三種の神器とともに海に身を投げた場所でもあります。その辞世の句が「今ぞ知る みもすそ川の 御ながれ 波の下にも みやこありとは」です。

★みもすそ川橋


辞世の句の中に出てくるみもすそ川という川は現在では見ることができないそうです。地中に埋められているそうです。橋の欄干が場所を示すように作られていました。

★砲台


壇ノ浦は1864年には長州藩と西洋との戦争「馬関戦争」の舞台にもなりました。いろんな歴史が刻まれているのですね。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )