ハイカーホリックの介護日記~機能訓練指導員の一日~
体の衰えは筋肉の衰えです。筋肉を復活させる事に全力を尽くします。
打倒サルコペニア。まずはウェブで!
 



「日本一の夕陽」と看板に書いてありました。何をもって日本一なのかはわかりませんが、確かにキレイでした。

海沿いを走る国道沿いには三脚を立てたカメラマンや見物客がいっぱいでした。

★国東半島・真玉海岸の夕陽








ずっと見たいと思っていたので、良かったです。

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




日曜日(6月3日)に山口県山陽小野田市の竜王山にヒメボタルを見に行ってきました。

山陽小野田市の市会議員をやっておられる山田伸幸さんが案内して下さることになり、山仲間たちと4人で出かけてきました。ヒメボタルの詳しい事は山田さんがブログに詳細に書かれておられますので、こちらからご覧になってください。

山に入る前に山田さんよりホタルに関する豆知識のレクチャーを受けたのですが、全世界にホタルは2000種類くらいいるそうです。日本でホタルといえば川にいるものというイメージがありますが、世界的にみるとほとんどのホタルは陸生で、水辺のホタルというのは稀だそうです。

日本でよく知られているホタルはゲンジボタルで、ホタルの中では大型だそうです。僕の家の前にもホタルは飛びますが、田んぼなどで見るホタルはヘイケボタルです。今回見たヒメボタルは陸生のホタルで、ゲンジボタルの半分くらいの大きさです。特徴的なのはその光り方で、ゲンジボタルやヘイケボタルと比べると、かなり短いスパンで点滅を繰り返します。

暗い森の中で沢山のヒメボタルが点滅すると、それは巨大なクリスマスツリーのイルミネーションのようでした。とっても神秘的で、感動的な光景でした。

写真撮影には特殊なレンズが必要だそうで、そんなものは僕は持っていないので、写真は山田さんよりいただきました。

★ヒメボタル








見頃は今週いっぱいくらいのようです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今年もホザキザクラ(穂咲き桜)を見てきました。時期バッチリで、たくさん咲いていました。

亜熱帯を主な自生地とするこの花が、何故山口県の、しかもそれほど暖かいとは思えない場所に咲くのか疑問ですが、花に尋ねるわけにもいかないので、黙って写真を撮って帰ってきました。

いかにもサクラソウ科らしい形なのですが、色が真っ白で、直径が7~8mm程度の小さな花です。

★ホザキザクラ






コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )