ハイカーホリックの介護日記~機能訓練指導員の一日~
体の衰えは筋肉の衰えです。筋肉を復活させる事に全力を尽くします。
打倒サルコペニア。まずはウェブで!
 



久々の「体・健康」カテゴリーです。本来はこれがメインのはずでしたが、いつの間にかというかほとんど最初からメインカテゴリーからは外れています。

「胸郭出口症候群(きょうかくでぐちしょうこうぐん)」は昔からある病名ですし、患っている人も多いのですか、どういうわけか病院で診断される事がすくないので、なじみの薄い病気です。

それが先日、NHKの「ためしてガッテン」で取り上げられたものだから、知る人も増えたようです。僕自身、NHKでやった内容が全て正しいとは思えないのですか、天下のNHKに逆らっても仕方ないので、概略を知りたい方はこちらのNHKのホームページを見てください。

2005年に「マウス肩」というタイトルで記事にした事があるのですが、それも胸郭出口症候群の一形態だと思います。

それで先日、何度かおみえになっているなじみの患者さんが久々に右肩から右腕にかけて痛いと訴えて来られました。かなり体格の良い男性で、視診だけでもかなり痛そうでした。

「先生、すごく痛いんだけど、普通の肩凝りとも違うようだし、寝違いでもないようなんだよね。これって一体何?」

と、顔をしかめてたずねるので、

「そうだね、病名を付けるとすれば、胸郭出口症候群かな」

と答えました。するとその患者さんは僕の顔を見て、

「え~っ、巨漢デブ症候群?」

と叫びました。

誰がそんなこと言ったよ。

「違うよ、キョーカクデグチショーコーグンだって」

「あ~っ、あまりにもピッタリな病名なんでビックリしたよ。先生、滑舌悪いんじゃないの?」

オメ~の耳が悪いんだって。

胸郭出口症候群は片側の肩から上肢にかけて強い痛みを伴います。原因は長時間の同じ姿勢にある事が多いのですが、急性のものの中には、引っ越しなどで急激に沢山の段ボールなどを抱えた事が原因のものもあります。最近は仕事でパソコンを長時間使う人が多いので、それが原因になっている事が多いです。

痛みの強い疾患ですが、これは治ります。少し時間はかかりますが、ほとんどの場合治ります。ただ、治っても姿勢というものを意識して仕事や生活をする必要があると思います。



コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




★サンカヨウ








今年は例年よりも花の開花が遅れました。とくに雪の多い地方の花は2週間くらい遅れたのではないでしょうか。

サンカヨウも例外ではなく、昨年よりも1週間遅らせて行ったのに、いつもの自生地はほとんど咲いていませんでした。

でも、標高の低いところの沢沿いには結構咲いていて、うまい具合に見頃の花を見ることができました。

★ワチガイソウ


たった一株だけ、沢沿いにひっそりと咲いていました。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




You've Got A Friend(君のともだち)  唄 キャロル・キング 

When you're down and troubled,
And you need some loving care,
And nothing, nothing is going right,
Close your eyes and think of me,
And soon I will be there,
To brighten up even your darkest night.

You just call out my name,
And you know wherever I am,
I'll come running to see you again.
Winter, spring, summer, or fall,
All you have to do is call.
And I'll be there.
You've got a friend.

If the sky above you
Grows dark and full of clouds,
And that old north wind begins to blow
Keep your head together
And call my name out loud
Soon you'll hear me knocking at your door
You just call out my name
And you know wherever I am
I'll come running
I'll come running to see you again
Winter, spring, summer or fall
All you have to do is call
And I'll be there

It is good to know that you've got a friend
When people can be so cold
They'll hurt you, and desert you
And take your soul if you let them
Oh, but don't you let them

You just call out my name
And you know wherever I am
I'll come running to see you again
Winter, spring, summer or fall
All you have to do is call
And I'll be there
You've got a friend

<日本語訳>

あなたが元気なく、悩むとき あなたが愛の慰めを望むとき
すべてうまくいかぬとき そっと目を閉じて、私のことを考えて
私はすぐに飛んでゆく とても暗い夜さえも、私は明るくしてあげる

あなたが私の名を呼ぶだけで  私はどこに居ようとも
あなたに逢いに飛んでゆく  冬でも、春でも、夏でも、秋でもかまわない
あなたが呼んでさえくれたら  私はすぐに飛んでゆく
あなたには居る、友達が

もしも、あなたの上にある空が 暗く、雲でいっぱいになったら
あの北風が吹き始めたら 頭をしっかり上げて
大声で私の名を呼んで 私はすぐにあなたの扉をノックする
あなたが私の名を呼ぶだけで 私はどこに居ようとも飛んでゆく、
あなたに逢いに行く 冬でも、春でも、夏でも、秋でもかまわない
あなたが呼んでさえくれたなら 私はすぐに飛んでゆく

友達が居るのは素晴らしい
人々が冷たく あなたを傷つけ、あなたを見捨て
そのままにしておくと、あなたの魂までも奪う
でも、あなたは友達にそれはやらないで欲しい

あなたが私の名を呼ぶだけで 私はどこに居ようとも
あなたに逢いに飛んでゆく 冬でも、春でも、夏でも、秋でもかまわない
あなたが呼んでさえくれたら 私はすぐに飛んでゆく
あなたには居る、友達が


大切な友達が久しぶりにメールを寄こして、その最後に「この曲を聴け」とキャロル・キングの「You've Got A Friend」のYouTubeのアドレスを書き添えてくれました。

曲自体は知っていましたが、日本語の意味を味わいながら聴いたことがなかったので、聴いてみました。

「まったくもー、泣かせるなよ」って感じです。前回の記事に引き続き再び「カタルシス効果(浄化作用)」バッチリです。

聴きたい人はこちらからどうぞ。日本語を見ながら聴いたらハンカチが要りますよ。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




  「YES-YES-YES」 詞・曲 小田和正 唄 オフコース

  君が思うよりきっと 僕は君が好きで
  でも君はいつも そんな顔して
  あの頃の僕は きっとどうかしていたんだね
  失くすものはなにもない 君の他には
  YES-YES-YES…
  消えないうちに愛を 預けておくから
  切ないときには 開けてみればいい
  YES-YES-YES…
  振り返らないで 今 君はすてきだよ…
  WO0…僕のゆくところへ
  あなたを連れてゆくよ
  手を離さないで

  君の嫌いな東京も 秋はすてきな街
  でも大切なことは ふたりでいること
  YES-YES-YES…
  …もっと大きな声で
  きこえない きこえないWOO…
  YES-YES-YES YES-YES-YES

  振り返らないで 今 君はすてきだよ…
  WO0…僕のゆくところへ
  あなたを連れてゆくよ
  手を離さないで

  あなたを連れてゆくよ
  手を離さないで
  あなたを連れてゆくよ

久しぶりのカテゴリーです。調べてみたら約4年ぶりでした。前回の記事はあみんの「待つわ」でした。その時の記事はこちらからどうぞ。

この曲には思い出があって、思い入れの強い曲だったので、あまり聴かない様にしてきました。ただ、ちょっとしたことから無性に聴きたくなって聴き始めたら止まらなくなってしまいました。とっても切なくなるのに止まらないんです。昔の曲ですからレコードでしか持っていないのですが、最近は「YouTube」という便利なものがあるので、パソコンを開けば簡単に聴けちゃうんですよね。知らない方はこちらからどうぞ。

それで昨日は広島の山に出かけたのですが、運転中にこの曲を聴きながら考え事をしていたら、高速の入口で広島方面でなく、九州方面に入っていました。こんなこと初めてです。運転中は考え事をしてはダメですね。同乗者がいなかったのが不幸中の幸いでした。そんなこともあってますます落ち込んでしまいました。

でも、ある程度落ち込んだら結構すっきりとするんですよね。いわゆる「カタルシス効果(浄化作用)」というやつですね。このところ忙しくて、考えなきゃいけないことも多かったので、かえって良かったのかもしれません。うちの妻なんて、テレビのドラマを見て、しょっちゅうポロポロと涙を流していますから、しょっちゅう浄化されているんですね。きっと長生きしますね。

この曲はラブソングなのですが、僕の中では「オフコース=悲しいラブソング」という図式が出来上がっていたので、てっきり悲しい歌かと思っていました。ところが、ネット上では「ハッピィエンドなラブソング」という意見が多く見られました。詞の解釈によるみたいですが、そんな考え方もあるんだなと、ちょっと勉強になりました。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ブログの記事にしたい事は山のようにあるのに、その時間が取れません。本当「貧乏暇なし」とはよく言ったものです。ゴールデンウィークに長男と九州の傾山と祖母山に登って来て、ブログの記事にしようと思いつつすでに2週間が経ってしまいました。

去年はゴールデンウィークに暇を持て余している長男と蒜山三座ピストン縦走を夜行日帰りで決行して死にそうになりました。その様子はこちらからどうぞ。

今年も暇を持て余しそうらしく、早々に「どこかの山に登ろう」と言ってきたので、いろいろと思案していました。そこで以前から登りたいと思っていた傾山と、長男が登ったことのない祖母山を一挙にやってしまおうと計画したのでした。

天気が心配されましたが、4日、5日と晴天らしいということで、渋滞を避けるために3日の午後5時に自宅を出発し、その夜は大分県の宇目の道の駅に車中泊し、4日に傾山に登りました。そしてその夜は原尻の滝の道の駅で車中泊して、5日に祖母山に登ったのでした。

去年あまりにもきつかったので、その反省からトレーニングを心がけてきました。きついのはきつかったですが、昨年よりは楽に登れたように思いました。

4、5回に分けて記事にしようと沢山写真も撮ったのですが、時間がないので一挙に記事にします。

★祖母山から見た傾山


祖母・傾は九州を代表する縦走コースで、どちらの山頂でも「縦走はいいよ」という声を聞きましたが、遠いですよね。今の僕の体力では無理そうですし、だいいちそんな時間も取れそうもありません。
傾山はちょっと怖いイメージがあったのですが、それほど大変な山ではありませんでした。西山コースというのを登ったのが良かったのかもしれませんが、登り3時間半で、それほどきついとは思いませんでした。

★傾山・本傾山頂の大岩の上でビビる長男


4歳から一緒に登っていますが、この3日後に18歳になりました。去年の蒜山では「どうしたの?」と上から目線で腹が立ちましたが、今年はもういたわってくれる感じでした。それはそれで腹が立つのですが、もう勝てないですよね。

★後傾からの本傾山頂


後傾から見る本傾は絶壁でした。

★傾山から見た祖母山連山


黄砂がひどくて、せっかく展望のいい山に登るのに残念だなと思っていましたが、どちらの山頂からもかつがつ展望は得られました。

★祖母山山頂より障子尾根とマンサク


今年は花が遅いので、山頂付近ではマンサクの花がまだ残っていました。
祖母山はメインコースの神原(こうばる)コースを登りました。以前登った北谷コースよりは大変でしたが、それほどきついとは思いませんでした。登り3時間40分でした。

★アケボノツツジ








この時期の祖母・傾といえばアケボノツツジです。今年は花が遅く山頂近くはまだ咲いていませんでしたが、途中は咲き乱れていました。
どちらの山でも咲いていたのですが、被写体として良かったのは傾山のものでしたので、全て傾山のものです。
九州を代表する花といえばミヤマキリシマだと思うのですが、九重連山からそれほど離れていない祖母・傾には咲きません。そのかわりアケボノツツジはミヤマキリシマの咲く九重連山、霧島連山、阿蘇には咲かないんですよね。植生って不思議です。

★ヤマシャクヤク


祖母山のヤマシャクはほとんど終わっていたのですが、たった1輪残っていてくれました。

天気も良くて充実した2日間を久しぶりに子供と過ごせました。いつまで一緒に山に登れるのかわかりませんが、機会があればまた登りたいと思いました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )