今年初ダイビングに、ニッシー、セイコちゃん、スタッフ佐々木君と共に行ってきました
天候は、晴れ
雪が降ってた事が嘘の様に暖かい1日でしたよ。
さて、今回は風の関係で、柏島でダイビング
平日って事もあるのか、後の浜に1船も船がいません
まさしく柏島の貸切
何処のポイントに行くか悩みましたよ
1本目 ラスベガス
ダイブタイム/57min 最大深度/26.5m 透明度/20m 水温/18℃ 天候 晴れ
1本目は、ラスベガスをチョイス!!
船を付けて下を見ると、海の底が綺麗に見えます。
初ダイビングは、最高の癒しダイビングになりそうです。
ここには、鉄柵がいくつか沈んでいるんですが、この鉄柵に多くの水中生物がついているんです。
今年、最初に現れたのは、ミドリリューグーウミウシ。
次に現れたのが、サガミリューグーウミウシ。
今年は、縁起の良い名前のウミウシが続いてきます
そのおかげなの?
次に、個人的にかなり見たかった、オオモンカエルアンコウ発見
最初は、お尻だけ見えてちょっと可愛く見えましたよ!
そして前に回ると、これには興奮しました
初ダイビングであえるなんて最高です
それだけじゃないんです 今回は、マジ奇跡
なんと、ホムラハゼ(写真は撮れませんでした)登場
そして、スゲー好きな甲殻類 ピンクスクワット
どちらも見たくて見れる生物ではなんですよ
レアレア!!
最初のダイビングで今年見たかった生物を見てしまった
最後は、キビナゴを狙ってるアオリイカをプカプカしながらみてました。
そうそう、クマノミとにらめっこもしたかな
2本目 後の浜 3.5番ブイ
ダイブタイム/67min 最大深度/18.9m 透明度/15m 水温/10℃ 天候 曇り
後の浜には、ボートが一隻もいません。
エントリーしてるのは、私たちだけ
そして、今年は当たり年なのか、ピカチュー(カンナツノザヤウミウシ)がすぐに登場
去年、あんなに見たかったのに見れなかったウミウシです。
各種ハゼも、この時期には沢山出ています。
そして、イロカエルアンコウ、ベニカエルアンコウと2種のカエルアンコウに遭遇
久々登場は、モンジロウ(俺が呼んでるだけです) 本当はコガラシエビです。
それにモクジュショイやらキンチャクガニなんかも発見
それにハタタテダイが群れていて、寒い海に南国の雰囲気を見る事ができましたよ
1日で、凄すぎる生物を多く見て俺が一番興奮してたような
そして、冷えた体は、ラーメンで!無くなった体力は餃子で補充しました。
この時期の、柏島もなかなかいいもんです。
何度行ってもレア物に会えない人は、ダイバーがあまり潜っていないこの時期がかなりねらい目かもしれませんねーーー
生物達も生き生きと泳ぎまくってますよ
http://another-one-hiroshima.com/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます