愉快な仲間達と、ダイビングの旅!!

とにかく愉快な仲間達との水中世界の冒険とグルメな旅を紹介しています。

2泊3日、四国巡り!2日目、宿毛〜沖ノ島!離島でゆったり時間セレブ🌴

2024-05-15 19:31:58 | 鵜来島・沖ノ島

5/4、今日は沖ノ島で3ダイブ!

朝8時、宿毛港を出発!約1時間ほど船で沖ノ島に到着!

1st Dive 沖ノ島 トリノクビ

深度22.7m 40分 

水温20.8℃

透明度15~20m

アンカー下からきれいな砂地を泳いで根まで移動!

視界が良いと空を飛んでいる感覚になる!

オルトマンワラエビ

根の端まで行くとアーチがあって、ここは生物の隠れ家になってる

アカマツカサ、テングダイの群れがのんびり泳いでいます!

珍しくウツボが穴から出てきている!このあとゲストさんの足元へ忍びよってました!

根の上に上がると数えきれないほどのキンギョハナダイの群れがいました!

休憩中、蝉の鳴き声が聞こえてくる!

まるで夏のような天気!お日様が出てるとやはり暖かい!

 

2nd Dive  沖ノ島 赤崎3番

深度28.7m 36分 

水温21.7℃

透明度15~20m

カラフルなソフトコーラル!

深度30m付近には漁礁ブロックがあって、ネンブツダイの群れ、

カエルアンコウなど生息しています。

イサキの群れがシャワーのように泳いでいきます!

クマドリカエルアンコウ!

ヒレを手のように動かして歩いているみたい!

どこにいくのかな?😊

 

3rd Dive   沖ノ島 赤崎2番

深度15.2m 44分 

水温21.8℃

透明度20~25m

キンギョハナダイ、ハナダイなど色鮮やかな魚たちがいっぱい!

沖ノ島は潮の流れが発生しやすいポイントが多い!3本目は流れのあるダイビング!流れに負けないフィンワークを身につけよう!

モンハナシャコ

アンカーロープの近くにはツバメウオがいます!

沖ノ島の民宿へ移動広いテラスからは綺麗な海が見える!

15時くらいに宿に着いたので近くの商店でビール、おつまみなどを買ってきてくつろぐことも出来ます!

私と吉川は近くのビーチでスキンダイブで海を散策しました!

宿から徒歩で来れるビーチ!透明度抜群!どこまででも見えるから気持ちいい!

この時期、海に入るとウエットスーツの部分は大丈夫だけどそれ以外の肌が出ている部分は冷たい!しばらく泳いでいると慣れてきて全く気にならなくなる!

吉川くんは水着オンリーで入ってましたね!(笑)入水時は冷たすぎてヒーヒー言ってたけど慣れたら大丈夫と言ってました!近所の子供たちも水着で海に入ってました!

 

ビーチにはいろんな生物がいましたよ!

ツバメウオの幼魚

エイ

ニシキエビ

他にもギンポ、タコなどいました!

この場所は体験ダイビングやまったりビーチダイブも楽しいだろうなー!

 

遊びまくってお腹ペコペコ!さあ、夕食です!

新鮮なお魚料理!どれも美味しくて美味しくて、、幸せです✨

夕食後は夕日を見に沖ノ島展望台へ!

海に潜って、美味しい料理を頂いて、島でゆったりと過ごす!

この時だけは仕事や家事など日常の事を忘れて、自然の美しい景色を満喫してます!ありがとう!沖ノ島!

 

広島のダイビングショップ 海遊び KAZOO


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4泊5日で、今帰仁に行ってき... | トップ | 2泊3日、四国巡り!3日目、沖... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

鵜来島・沖ノ島」カテゴリの最新記事