愉快な仲間達と、ダイビングの旅!!

とにかく愉快な仲間達との水中世界の冒険とグルメな旅を紹介しています。

ビーチは最高の状態ダーー!PADIオープンウォーター海洋実習!9月10日(土)

2011-09-13 00:16:58 | 免許取得

昨日学科講習に合格したユミちゃんと、先日の日曜日に見事学科講習に合格した小林君とで、

島根の海で海洋講習をしましたよ!!

最初の1本は、マジコツを掴まないと、辛いスキル練習が待ってます!が!!

2人は、バディーどおし助け合いながら、そして、

笑顔を絶やすことなく、楽しくスキルをこなしていったね!

この時の笑顔は、最高だね(笑)

さーいよいよ海の中!

スキル練習で、海の中で空気が吸える!!

息ができる!!って確認できたのが良かったのか、かなり落ち着いてたなーーー。

この時期は、ウミウシはアオウミウシが多い!ってかアオウミウシしか見つけれませんでした…。

講習中って事で、許してね。

今日は、またまた湾内はとても綺麗で、この時期のチャガラは薄いピンク色でとても綺麗なんだよね!

数も半端無い数を見ることが出来る。

この魚なんて名前か分からないけど、最近群れて泳いでます。

 

って思ってるうちに、2人はすでに泳ぎ始めてました(笑)

で!フィンピボットってスキル練習をして、

BCのエアー調整を覚えて!

こんなに上手くなってしまった!!

俺は何を教えるんだあと!!って感じ(笑)

イシダイの幼魚がとにかく増えてきてるねーーー!

おっと!さっき見た魚がすげー居る!!オキタナゴ!!

クロダイ?マダイ?とにかく大きくて、形の良い鯛が沢山います。

釣り人は向こうの岸で釣ってるけど、実はここが一番沢山いるんだよね!!

教えないけど(笑)

この頃には、2人はダイビングを思いっきり楽しんでました。

明日は、もっと凄い世界を見せるゾーーーー!!

今回は、松江の街にお泊り!

少し休憩をとって、初松江のユミちゃんを小林君と散歩観光につれていきました!

すると、松江城の中でジャズフェスタが行われていたようで、お殿様と遭遇!!

とても良い感じのお殿様でした(笑)

 で!!無理やり飯を食いに2人をつれて行ったお店が、大当たりーー!!

大山鶏美味かったーーー!

今日は大当たりな1日でした!

明日も頑張ろう!

http://umiasobi-cafe.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする