ドイツ日記 Les plaisirs et les jours

ドイツに滞在して26年経過。2年後に日本へ本帰国予定。ゴルフを始めて4年半ですが相変わらず下手な初心者ゴルファーです。

担ぎのゴルフで疲れ気味

2009年02月25日 | ゴルフ & 旅行
5日ぶりに会社に行きましたが、3日続けてバッグを担いで歩きのゴルフをしたので今日の午後は眠くって・・・パソコン画面を見ながら何度か気が遠くなりそうでした。

昨日、うちのゴルフ場はHPではクローズになってたのに、実はラウンドできることが判明。知人から「ゴルフ出来るってよ~。」と昼頃に電話があり、急遽午後1時過ぎにラウンドすることになりました。

昼から練習にでも行くか・・とのんびりしていたのであわてて準備してかけつけましたが、生憎 おまけに午後4時にクローズするのでそれまでに終わってほしいと言われたので、14ホールのラウンドで終わりとなりました。

雨がぱらつく中せっかく来たので何が何でもとラウンド開始しましたが、何だかパットしませんでしたわ。雨は4番ホールくらいで小雨になり止んでしまいましたけど。

これまでの、OUTとINのコースが逆になり、起伏が激しく谷越えが多い9ホールが今度からINとなったので、よいスコアを出すのがますます難しくなったようです。

これまでは、難しいOUTで大叩きしても、起伏も緩やかな後半のINで頑張ればコンペでの大波賞も可能でしたが、これからは絶対に無理。ありえな~い。

9番ホール終わってやや疲れている上に、ゴルフバッグを担ぐか手引きカートに載せて引っ張りあげるかして登山しないと10番ホール(これまでの1番ホール)には行けません。急な登りです。

で、10番はかなり急な打ち下ろし。11番、12番は谷越え。16番、17番も谷越え。18番は急な登り坂。本当にこちらは難しい。

それに、1番ホール(これまでの10番)はいつもドラコンとして使用するホール。ってことは、コンペ開始の1番目のホールがいきなりドラコンホールってこと・・。


いや~、あせるなあ・・。来週も練習しなくっては・・。でも天気が・・。

いいかげんで、春になってくれないかしらん。気温はやや上がって来ましたが、雨が降ったりね・・上手くいきません。

昨日は、14番を終わって、17番を通って10番のグリーンの所に出て、10番の横の道をゴルフバッグを担いでクラブハウスまで登山しましたが、いや~マジで登山してるみたいでしたわ。

数年前にリュックサック背負ってドイツで一番高い山 Zugspitzeに登山したときのことを思い出しました。

で、昨日のゴルフですが、ドライバーは途中で何回か左にひっかけたり右にプッシュしたりという失敗がありました。まだまだ安定していませんわ。

ウッドは5番だけを使用したけど、これも飛んだりダフったり・・。練習不足・・。

また来週末がんばります。





雨ゴルフ

2009年02月23日 | ゴルフ & 旅行


昨日は朝から雨模様。

午前中初めて競馬場のゴルフ場でラウンドしましたが、昨日は競馬場内ではなく外の9ホールだけをラウンドしてみました。外は意外と起伏のあるゴルフ場でバッグを担いで歩くのは結構疲れましたわ。雨は降ったり止んだりでしたが、最後の数ホールになってかなり強く降り始めたあので9ホールで正解だったかも。
本当は競馬場の内側もラウンドしてみたかったけど、B男の息子を1人ドライビング・レンジに4時間近く残して行くのはちょっとかわいそうだったので・・。

ハーフラウンドして戻ってくると本人は熱心に練習してたようで退屈はしてませんでした。練習2日目にしてドライバーで150m以上飛ばしていたみたい。まだまだチョロも多いようでしたけど。

昨日もドライバーは結構調子良く当たってましたが、最後のホールになって初めて失敗。 何でや??

アイアンはまあまあの調子。ウッドがやはりちゃんと当たるかと思うと低空飛行状態だったり・・。まだまだ練習が足りない。

午後2時からM氏にレッスンしてもらう予定でしたが、雨の中出てきてもらうのは申し訳ないのでレッスンは来週に持ち越しました。

で、本日はカーニヴァルのパレードの日でうちの会社はお休み。

今日は、自分のゴルフ場を知人夫婦と3人で回る予定だったのにネットで確かめるとクローズになってます。昨日雨が降ったから? 残念。

しょうがないので、午後3時からハッピーアワーでボールが倍の数になる競馬場の練習場で練習です。

昨日の反省です。3月のコンペに間に合わせないといけません。



ゴルフ場の脇には馬小屋が・・。雨だから走行練習なくって退屈そう。

全ホールウィンターグリーンでフェアウェイの真ん中にピンが立ってました。もしかして以前は牧場だったかも?













や~っと今年の初ラウンド

2009年02月22日 | ゴルフ & 旅行
ですが、気温は8度くらいあって風もないので寒さを感じない一日でした。

まず、家の近くの競馬場内練習場で、打ちっぱなしの練習を午前10時より開始。
本日は、B男が18歳の長男を連れてきて初対面しました。で、彼は初めてゴルフの練習をしました。見るとやるでは大違いということがわかったみたいで、最初はチョロってばかりでしたが、最後にドライバーを持たせると結構飛ばしてました。
直にB男は息子に抜かされそうです。


今日は午後ラウンドする予定だったので、9番アイアンだけの練習では不安なので7番と5番アイアンにドライバー、3番、5番ウッドまで持っていきました。

ドライバーは、3ヶ月ぶりに触りましたが、一応真っ直ぐには飛んでます。だけどもう少し飛距離が欲しいもんだわ。どうしたら、飛距離が出るんでしょ?

12時近くまで練習してうちのゴルフ場に移動して軽くランチの後、午後1時15分から知人夫婦とB男との4人でハーフラウンド。B男の息子はキャディです。

今年初めてのラウンドです。初めてなので、疲れないように取りあえずハーフだけを回りましたが、今日の私は担ぎの歩きラウンドだったので、ハーフとはいえ、やや疲れましたわ。

ドライバーはどのホールも大きなミスはなく、一応飛んでくれました。ウッドは、最初3番を試しに使ってみたけど、ボールがあまり高くあがらないので5番ウッドに切り替えましたけど、これも良かったり、低空飛行だったりでまだまだ練習しなくっては。

本日悪かったのは、アプローチ。グリーン周りのピッチングやチッピングが下手~~。あれで、かなり損しました。今年の冬はずっと天気が悪いせいか、グリーンの状態が去年に比べてよくないです。柔らかくて芝も長めにしたままなので、重くって全く距離感がつかめないし、カップの脇で急停止したり・・。

明日は、初めてですが、競馬場内の9ホールをラウンドしてみようと思います。で、その後2時からM氏による3回目のゴルフレッスンでございます。

やっと、ゴルフのシーズンが始まった。





カーニヴァルの夜

2009年02月20日 | 日記
昨日はカーニヴァルが最高潮に盛り上がる「おばさん無礼講の日」で、例年ならば、うちの会社でも午前11時11分にパーティが始まるのですが、やっぱり、今年はコスト削減中なので、朝、社員にベルリーナー(揚げジャムパンの砂糖まぶし)が1個ずつ配られただけで、ビールはおろかジュースもおつまみもなし・・というか、社員が1室に集まって音楽流しながらのバカ騒ぎは中止されました。それでも何人かの女性たちは軽く仮装して男性社員のネクタイを鋏で切って回ってましたけど。

何年か前に、ベルギーから出張で来た男性が当地の空港に降り立った途端に、ドイツ人女性にいきなり身に着けていた高級ネクタイを鋏で切られて怒りのあまり告訴したらしい。
隣の国に来て突然ネクタイ切られたら、そりゃ驚きますわね。でも年に一度、ドイツのライン河沿いのこの当りでは女性による蛮行が認められていて、男性もその日には安いとか古いとかどうでもいいネクタイをしてきて切らせてあげるわけです。
それがいやな奴は、朝からセーターなんかで出勤したりしてますが。



この甘い菓子パンだけでカーニヴァルが盛り上がるわけはないです。


それにしても、この菓子パンは新年が明けたときにも食べたし・・。一体どういう意味があるんでしょ?長くドイツに住んでるというのに、ドイツ人に聞いたことなかったなあ・・。

ま、私はカーニヴァルのファンではないので、あのバカ騒ぎには付いてはいけませんが、昨日の夜はゴルフ仲間が仮装するというのでそれを見るために出かけてきました。彼は毎年仮装しているそうですが、今年の仮装は、



女装でした。ゲイバーのショータイムのお笑いオカマみたい。来月のコンペ幹事大丈夫かしら?


私もベニスの仮面で対抗しましたが、「怖い~!」と言われてしまいました。


自分で見ても、この仮面はやっぱり怖いですわ。





全く日本っていう国は・・・

2009年02月17日 | 日本の ”変”
今日は朝からこちらのテレビで日本人の顔を何度も見る羽目になってしまった。

まずは、中川財務相のG7での朦朧会見の模様。それを伝えるニュースキャスターも半分笑ってるし。全く恥ずかしいったらありゃあしない。


でもって、今度は与謝野経済財政相の記者会見の模様。

日本の実質GDPが前期比12.7%も減ったですって。

「日本はアメリカのサブプライムローンの影響をあまり受けてないから大丈夫なあんて威張っていたのは一体どこの誰だったの。

サブプライムローンの影響を受けてない日本のGDPの減り具合がその大元のアメリカやヨーロッパよりひどいってのは何で?

これまでの景気は円安・輸出依存で国内景気はボロボロだったってことですか。

官製不況ってことよね。規制、規制で国内産業・需要は身動きとれないんでしょうかね。ウハウハなのは、規制を増やして許認可で潤ってる官僚と族議員だけ。

構造改革が間違っていたんじゃなくって、構造改革があまりにも中途半端で生ぬるいからこんなことになってるんじゃないの?

あ~あ、外から見てるとまさに「沈みかけた泥舟」に見える日本

こんな国でも母国だから、老後に帰るべきなのか・・。考えてしまいますわ。

今日もゴルフレッスン

2009年02月16日 | ゴルフ & 旅行
今年は、真面目にゴルフ練習を重ねて飛躍したいと思ってます。

本当にできるでしょうか・・? 

寒い中本日も午後2時からゴルフ練習に行ってきました。今年の師匠M氏によるゴルフレッスンです。昨日M氏と練習していたY子さんもやって来て3人で練習しました。

本日は、9番と7番アイアンの練習。

昨日ちゃんと当たらなかった7番アイアンも、練習するうちに何とか当たって真っ直ぐに飛ぶようになりましたが、油断するとインパクトの後に左腕を引いてしまって、ボールが左方向に行ってしまうことがあるので、インパクトの後、ターゲット方向に向かって右腕を真っ直ぐに出す練習をしましたが、なかなか・・ね、難しいもんです。

昨日に続いて5番ウッドも持って行ってたので、ちょっと打ってみましたが、7番アイアンとたいして距離が変わらないじゃありませんか。 ってことは、ウッドにちゃんと当たってないってことよね。M氏にウッドはまだ早いと言われそうなので、早々に引っ込めました。

練習していると、雪がチラホラ降ってきました。

全くいつまで寒いのよ、今年は・・・。
昨年の11月11日に始まったカーニヴァルも今週がピークです。今週の木曜日は女性無礼講の日で、夜の飲み屋街は仮装した連中でいっぱいのはずです。で、その次の23日のパレードでカーニヴァルも終わるのですが、毎年このパレードの日は必ず寒くなるのです。それまで春が来たような陽気になっていてもパレードの日は冬に逆戻り・・ってな感じ。

でも今年は、1月の頭からずっと寒くって途中にやや暖かだったのはわずかに2日だけでその後もずっと寒いし、このままカーニヴァルまで寒さが続きそうですわ。

帰宅して一休みして、ダンスクラブへ練習に行ったら、駐車場は車でいっぱい。
なんと、本日は、うちのダンスクラブでスタンダードダンスの州の競技会が行なわれていました。

行ったときは、Aクラスのダンスが始まったところ。これから選考の後どんどん振り落とされて競技はさらに続きそうで、我々の練習する時間はなさそう。ちょっと見学して雪が降る中を帰路に着きました。ま、家から車で5分くらいなので楽ですが。




ひとり練習

2009年02月14日 | ゴルフ & 旅行


天気はいいけど、気温は1度くらいしかないという寒さの中、練習に行ってきました。場所は家から一番近い競馬場の中。

本日は9番と7番アイアンと5番ウッドの3本だけ。本当は9番アイアンだけで練習しろというM氏のお達しなんだけど、途中で退屈になるし、やっぱり他のはどうなるか試してみたいのよね。

で、この3本の練習をしましたが、7番アイアン下手になってる。飛ばない。何で?9番とほとんど距離が変わんない。おかしいな・・。

5番ウッドもね・・、もう少し距離出ないもんなの?

でも、今は距離を気にせずスウィング軌道をちゃんと作るほうがいいのかな?

ひとりで3カゴ練習して車のところに戻ると、なんと!M氏と某エアライン営業のY子さんが到着。これから2人で練習するらしい。いいな~。私もさっそく明日の練習の約束を取り付けました。明日は午後2時からM氏のレッスン付き練習です・・・が、天気が悪くなりそうなのよね。

それにしても、単身赴任のM氏は日替わりで女性と一緒に練習できていいんじゃない?でも私もY子さんも実はM氏より年上なんですけど・・。

この間から、9番アイアン中心に練習しながら、ちょこっとだけウッドも練習してますが、ちょっと前までのようなウッドに対する恐怖心がなくなりました。3年前にゴルフを始めた頃はウッドも出来てたのに、去年の今頃、ある日突然どうやって打ったらいいのやら全くわからなくなったのです。

ドライバーはもちろんのこと、フェアウェイウッドも全然使えなくなって不思議なくらいできてなかったので、その頃は、もうどうしていいかわからなくて身体も腕もガチガチになって力が入っているので全然飛ばずに最悪でした。
ティーショットも4番か5番のアイアンでやってましたわね。

でもね、ウッドに対する恐怖心がやっと無くなったと思ったら、今度は7番アイアンが飛んでないじゃん。5番アイアンなんてもっとダメになってたりして・・。

明日、M氏にちゃんと見てもらわなくっては。

お腹が空いたので、一旦帰宅して軽く食事。


Currywurst(カレーソーセージ)ドイツのソーセージは美味ですわ。ドイツ人が食べるように、2種類のソーセージを焼いてケチャップとカレー粉をかけていただきました。


ソーセージ2本って軽くないかな?

これから、ウォーキングに出かけます。





初ラウンドならず・・

2009年02月14日 | 日記


先日メンバー総会のとき知人夫婦と土曜日12時からラウンドする約束をした。

朝ゴルフ場のサイトをチェックすると、オープンになっている。やっと、今年初めてのラウンドができる!と安心して洗濯・掃除をしていると、M子から電話。

サイトはオープンになってるけど、念のためゴルフ場に電話したら、練習場はオープンだけど、ゴルフ場のほうはクローズだと。

再度サイトを見たら、今度はクローズに変更されていた。

昨日まで天気悪かったしね。あそこは平地より2℃くらい気温も低いしもしかしたら昨日は雪が降ったのかも。

M子と、どこか他の平地のゴルフ場に行こうかと考えたけど、面倒なので取りやめになった。
しょうがない、午後近くの競馬場内練習場に打ちっぱなしにでも行くことにしようっと。

きっとゴルフの神様の「まだラウンドせずにちゃんと練習しろ。」というお告げかもね。9番アイアン持っていって練習してきます。

自由時間か、それともお金?

2009年02月14日 | 日記
最近頭の中を占めているテーマでございます。

そりゃ、もちろんお金は大事だし、たくさんあるに越したことはないですわね。

私はしがない勤め人でサラリーは決まってるし、他に金儲けの才能も関心もないのでお金が欲しいと思っても限られてるのよね。逆にお金を散財するアイデアや遊びは山ほど知ってるけどさ・・。

で、その限られたサラリーを自ら減額する気があるかどうかの話なんですが・・。

こんなこと考えるのは、ドイツの定年が数年前に65歳から67歳に延長されたことに始まります。もちろんいきなり全員が67歳定年になるのではなく生年によって段階的になるシステムで、1964年以降に生まれた人からは、満67歳の誕生月まで働かなくては年金を100%もらえないのですが、それ以前に生まれた人は65歳から段階的に定年退職が遅くなっていきます。

私の場合だと65歳と5ヶ月が定年です。

それまで、遠くない将来とは言えこの先まだ何年も会社に行かなくてはいけないわけですわ。

あ~あ、考えただけで、頭痛がしそうな気分・・。

定年退職後にゴルフ三昧の楽しい人生を送ろうと思っても、65歳と5ヶ月以降だったら、もう健康的にかなり問題が出ているかもしれないし、頭も半分ボケてるかもしれないし・・ゴルフどころじゃないかもしれないですわ。困ったもんだ。

というわけで、最近この「時間かお金か」という問題が頭の中でグルグルしているのです。会社で過ごす時間が、最近とっても無駄に思えてきたのです。

人生一度しかないのに、無駄に時間だけがすぎていく・・・てな感じ。

で、この所ずっと「私が今本当にしたいことは何?」と考えておりましたが、答えとして出てくるのは、「まだ体力のある今のうちにゴルフしたい!本を読みたい。哲学したい・・。」でございます。

やっぱり行き着くところはゴルフなんすか・・。


元々仕事は嫌いじゃなくバリバリやっていた私も6年前に会社が他社と合併して組織が変更になってからというもの、かなり働く意欲を無くしております。組織が変わって仕事も減ったし、暇だし・・。マジ、給料分仕事してない気分。こういうのをノンワーキングリッチだと池田信夫氏が糾弾しているわけだけど、私が自ら賃下げ依頼したら、「中高年の潔い姿だ。」と褒めてくれるかしらん。私の場合、ノンワーキングは当たっているけど、決してリッチじゃないのが少々不安の残る所なんですが・・。

で、どうやって、この先定年退職まで生きるかという問題ですが、まず何とかして定年前に退職して早期年金生活に入れる手段はないものかといろいろ考えました。

ドイツには国が助成している早期退職制度があって、その制度は今年の末に終わってしまうのです。この制度を利用すると私の年齢で女性の場合だと63歳で定年となり年金生活に入れます。

というわけで、人事部にこの制度のことを聞いてみましたが、うちの会社はこの制度は最高3年までしか適用してないとのこと。3年では短すぎて全く足りません。  せっかくナイスなアイデアが閃いたのに、全然ダメジャン。

ま、この制度を使わなくっても60歳くらいで年金生活に入ることは可能ですが、早く年金生活に入れば入るほど年金額が削られます。削られた額はフィックスで段階的に定年の満年齢になったら100%もらえると言う制度はありません。


で、かくなる上はいかに楽して会社に行って定年までやり過ごすか・・です。

まだ元気で体力のあるうちに自由時間を増やしたい・・と思ったら短縮労働しかありません。で、週5日労働を週4日労働に短縮したらどうかな・・。
これだったら、やや楽になるので、65歳と5ヶ月までどうにかやっていけるかも・・と思った次第でございます。

でも問題は、単純に計算して賃金が2割減るのよね。これでやっていけるかどうか・・ですが、私としては、今すぐとは言わないまでも来年当りからこれで行こうかな・・と考えてます。

やっぱり、お金より自由な時間が欲しい。呆ける前に本を読みたい。勉強したい。
お金はロットで当てる!ナンチャッテ

それとも、このご時世、老後に備えてがんばって働いて貯金したほうがいいのか?
でも、それで体力つきたヨボヨボ老後を送ってもね・・・意味ないし。

善は急げで、今人事部に週4日労働にした場合の給料のシミュレーションを頼んでいます。相当減るのかな・・。それでも私は、自由時間の方が欲しい・・かも。

ゴルフクラブ会員総会に出席

2009年02月14日 | ゴルフ & 旅行
11日(水)にゴルフ場メンバーの総会が開催されました。

今回出席していたのは約100人くらい。

まず、クラブの理事よりの前年の結果報告と、新しい経営者の紹介がありました。

で、おそらく経費節減のためかマネージャーのアルゼンチン人のG氏が解雇されたことを知りました。彼自身もプロのゴルファーで、感じのいい人だったのでちょっと残念です。その代わりに新しい経営者夫婦が毎日11時からオフィスに常駐して経営のすべてをみるらしいです。

さらに、経費節減のため月曜日はプロショップ、レストラン、クラブハウス、オフィスを休業にするらしいです。ただし、キャディルームとゴルフ場は開けてるので、メンバーが月曜日にゴルフするのは自由だそうです。ゴルフしたあとちょっと休憩してお茶とかできないわけですけど。

理事長の話のあと、新しい経営者夫婦からの今後の方針などの説明があったのですが、今時の厳しい不況の中で、こんなビジネス戦略で果たして上手く行くのかどうかやや不安です。ま、彼らにお金が有り余っていて儲けがでなくともイーヴンでやっていけるのならいいという考えなのか、いや、それより赤字にならないか心配だわ・・・。

彼らは、このゴルフ場をメンバーが快適にクラブライフを送れるような伝統的かつ
クラシックなゴルフ場にしたいとのこと。

現在、ゴルフ場の使用はメンバーよりもヴィジターの方が多い状況にあるのですが、これを彼らは変えてメンバー数を増やしてヴィジター利用を制限したいそうな。

メンバー同伴は別として、単なるヴィジターの利用は年間8回までと制限したいらしい。その代わり正規メンバーの数を増やしたいらしいんですけどね、

だけど、この経済危機のご時世にメンバーになる人がたくさんいるとは思えないんですけど。入会金や年会費をもっと低めに設定するとかしないとちょっとやそっとではメンバー数は増えないと思うのよね。

それにドイツには日本のような会員権市場のようなものがあるわけではないので、入会金は、払ったらそのままで基本的に戻ってはきませんし。

経営者夫人(といっても彼女が真の経営者)は大の日本好きで、日本人メンバーを増やしたいらしいけどこの不況の中では企業はコスト削減に必死でよけいな出費は全部削っているので、法人会員なんてまず望めないし、最近の駐在員は、昔のようなエリートじゃなく、若手のごく普通の連中が多いので、以前のように海外駐在だからといって高給をもらっているわけではないようです。だから、3年から5年で日本に帰っていく人たちがメンバーになれるような短期会員用商品を売り出さないと彼らのビジネス戦略は失敗すると思うんですけど。

ゴルフ場の数が少なかった昔ならいざ知らず、今はちょっと走れば山のように周りにあるし、グリーンフィもうちのゴルフ場より安いんだもの、皆そっちに流れるような気がしますわ。

これからどうなるのか、ちょっと心配だわ~。


女経営者の日本の印象は赤と黒だったようです。






ゴルフ場も CHANGE!

2009年02月09日 | ゴルフ & 旅行


うちのゴルフ場ですが、1月にオーナーが変わりました。新しいオーナーは、ドイツ人のS夫妻で、うちのゴルフ場からアウトバーンで15分くらい行ったところにある某市にも、もうひとつゴルフ場を持っています。こちらはやはり競馬場の中にあって9ホールしかないそうですが。その他に中型のホテルも数軒経営しているといったゴルフ・ホテル・レストラン関連の実業家夫婦です。

本日午後、4週間ぶりにゴルフ場に行ってみましたが、いろいろ変わっていて驚くことばかり・・。

プロショップに行くと、ちょうど新しいオーナー夫妻がいたので握手して挨拶しましたが、奥さんの方はなんと!日本語がペラペラでございます。

何でも、おじいさんが東京だったか大阪だったか忘れましたが、ドイツ総領事だったそうで彼女も日本に留学したことがあるらしいです。というわけで、彼女は大の日本びいきだそうで、これは我々日本人メンバーにとってはうれしいことです。

で、変わったことというのは、まずクラブハウスの色調です。

これまでは明るめの色調でどちらかというと爽やかな感じだったのに、今度は玄関ホールを入るといきなり赤と黒の世界です。スタンダールです。ジュリアン・ソレルです・・というよりは、「日本の神社を想像させる色かも。」「なんかナイトクラブって感じ?」「いやあ、それよりSMクラブって雰囲気じゃない?」「ゴルフはマゾ的なスポーツだから合ってるかも。」等と本日偶々一緒になった日本人メンバー連中とお茶しながら、言いたい放題でした。

だって、玄関ホールのシャンデリアがいきなり黒いシャンデリアになってるし・・。今まで白かったところが全部赤と黒に塗られてるし・・。ワイン用の大きい冷蔵庫が2台ありましたが、それらも黒く塗られているし・・。
どんだけ、黒いかといいますと、



こんだけ、黒い世界!ちょうど立ち上がった友人のジーンズのどくろマークがやけに合ってます。ローソクまで黒!


どうも新しいオーナーは、明るい色調から赤と黒の世界にして高級感を出そうとしているらしいのですが、幾らなんでも黒すぎない?
で、今までダイニングだったところに低目の椅子とテーブルを置いてそこをクラブメンバーの集う場所にしようとしているみたい。写真の黒いローソクのところです。
これまでのダイニングテーブルや椅子なども、新しいオーナーの趣味に合わないだろうから追って黒っぽいのに交換されるでしょう、きっと。

で、次なるCHANGEは、これまでいた日本人コックの代わりにかつてこのレストランで働いていた日本人が4月から戻ってくるそうです。彼は今市内でビストロを経営してますが、自分の店を閉めてゴルフ場内レストランのシェフとして戻ってくるそうです。 彼のビストロには何度か食事に行きましたが、とってもおいしいし、ワインにも詳しいのでこれはうれしいCHANGEです。

3番目のCHENGEは、ゴルフ場のOUTとINが入れ替わってしまいました。
これまでの1番ホールは10番となり、これまでの10番が1番になってました。
私はこちらのほうが気分的に楽なので、うれしいのですが、そうすると9番終わって、10番に行くまでが、急な登りで距離もあるので、少々つらいなあ・・。
日本のゴルフ場みたいにベルトコンベアーというかエスカレーターなんてないもの。

で、これまでの9番ホールが今度は18番ホールになるのですが、このホールはティーショットして2打目を打つところまでがとっても急な心臓破りの上り坂なのです。マジ、自分でゴルフバッグを積んだカートを引き摺りながら登ると心臓バクバクになります。で、2打目は大抵失敗したりするんだわ・・。

あと、レストランの従業員が数人、自ら辞めたり首になったり・・。

11日に新しいオーナーやクラブの理事を入れての詳しい説明会があるので、どんな変化がこれから起こるのか・・よ~く聞いてこなくっては。

あ、今日は、知人たちは、ハーフラウンドをしたようですが、私は彼らとお茶する前に練習場で軽く打ちっぱなしをしました。本日は9番アイアンと7番ウッドの練習です。M氏のアドヴァイスを守って9番アイアンでスウィングの練習をしていますが、これを初めてウッドの飛び具合もよくなったみたい・・。

やっぱり、誰もいなくって練習場では私ひとりでした。ひとりで黙々と打ってたら新オーナー夫婦が登場。練習場を初めて見に来たらしい。で、「マットが古い。」と文句を言ったら「新しいマットを注文してある。」そうな。

オーナーが変わっていろいろ改善されるのはうれしいことですわ。







タンゴの気分

2009年02月07日 | 音楽・アート
オリジナル・サウンドトラック「ラストタンゴ・イン・パリ」
サントラ
ジェネオン エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


昨日は気温も10度くらいあって「春が来た~!」と思わせてくれましたが、一転してまた冬に戻ってしまいました。
本日は朝からど~んよりと。気温も5度くらいまでしか上がらないそうです。

あ~あ、何をすればいいのやら~。

今週末、M氏はまだ日本出張中。B男もオーストリアへ出張中。ひとりでこの曇り空の寒い中で打ちっぱなしする・・?

久しぶりにホームのゴルフ場にでも遊びに行こうかしらん・・。

昨日は一日中パソコンで数字を見ていたので、夕方になると頭が疲れてクラクラ状態。
こんなときは、帰宅したらガンガンと強烈なジャズを聴きたくなってコルトレーンなんぞを聞くのだけど、昨日はフトあの音楽が聞きたくなったのでした。

なんかね~、タンゴが・・・アコーデオンの音色が聴きたくなって・・懐かしい大好きな映画「ラストタンゴ・イン・パリ」のサウンドトラックを久しぶりに聞いてしまいました。

今まで考えなかったけど、このサウンドトラックでタンゴの練習ができるかも・・・・、ということは置いといて、いいわ~好きだわ~この音楽全部。

映画を思い出します。
この映画、大好きでした。映画の中のパリの街が好きでした。くたびれたマーロン・ブランドが好きでした。ポール(マーロン・ブランド)が知り合った行きずりの女の名前は、なんと!ジャンヌだったのよ・・って私ではございませんが。
私だったら、最後にうざったくなったからといってポールを殺したりしません。あ~あ、何でマーロン・ブランドを殺すのよ~・・何か映画の中身と現実がゴチャゴチャになってますが。 いずれにしても、マーロン・ブランドはもうこの世にはいないのよね。あの頃の彼は好きだったな~。

で、久しぶりにタンゴを聞きながら映画のストーリーを思い出しておりました。

ついでに、さっきアマゾンで、タンゴつながりでヨーヨーマのCDを買ってしまったわ。彼が Astor Piazzolla の音楽をやったやつです。
暇だと、ついついネットで買い物をしてしまうのよ。
寒いから街中に出るのも面倒なので・・。

パリにも久しぶりに行きたいけど、アルゼンチンにも行きたいわ~、でも取りあえずこの週末は何をするかな・・天気悪いし・・。



Everything must change~~♪

2009年02月06日 | 日記
本日の気温はやや高めで、夕方6時を過ぎても9度以上もありました。明日も9度くらいらしいけど、週末はまた下がりそうです。

まだ朝晩暗いから週末しかゴルフの練習に行けないというのに、なんで週末天気が悪くなるのよ~~。でもね、このところ少しばかり日が長くなりました。ちょっと前までは、朝9時頃にならないと明るくなかったのに、今では朝7時半ともなるともう明るいのです。

10年以上続けていたフランス語の個人レッスンも今年の夏頃には終わらなくてはいけません。先生がハンブルグに引っ越すことになったのです。

結局、ほとんど上達せずに終わることになりそうだわ・・。これからは、自分ひとりで、すこし真面目に勉強するか・・ウ~ンしないような気がする。今だって予習も復習もせずに先生のところに行ってるだけだもんな~。

それにしても、やってもやっても、フランス語動詞の半過去、条件法、接続法の活用を覚えてはすぐ忘れの繰り返し・・・もう半分ボケが来ているのかな・・。

私が麻雀に興じていたこの週末、大学の同級生が日本で急死しました。学生時代にはあまり面識はなかったけれど、3年前に帰国して新宿の某レストランで同窓生数人と会食したとき彼女は私の対面に座ってました。彼女もゴルフをすると言ってました。こんな若さで(いや、決して若くはないけれど、寿命で死ぬような年齢ではありません。)家族を残して逝ってしまうなんて、もうショックです。

ご冥福をお祈りします。

会社も今年はリストラの嵐のような・・・さあ~てどうなることやら。






3年ぶりに麻雀しました。

2009年02月04日 | 日記
1日の昼は某ホテルでオバサン4人でブランチをしました。

飲み放題食べ放題のフレンチビュッフェでしたが、この年齢になるとたくさん食べられないのよね。前菜、メイン、デザートとかわゆく一皿ずつだけ取って(テンコ盛りではございませんよ。)を飲みつつおしゃべりに花が咲きホテルを出たのは午後3時半頃。

それから急遽仲間の1人の家で麻雀をすることになり、私の迎えに来てもらったB男は、麻雀の面子に無理矢理入れられて、ついでにオバサン4人のアッシーにもなってしまいました。

思い起こせば、私のゴルフは3年前の麻雀に始まったのでした。

外でゴルフが出来ない寒い冬、ちょうど今頃の時期、当時あった室内ゴルフ練習場の一角に最初のゴルフの師匠が店を出していて、そこに遊びに行っては師匠の奥方に麻雀に誘われて隣のカフェの隅に陣取って麻雀をしておりました。

で、そのうち「あなたもゴルフ始めなさいよ!」という話になり半ば強制的に10回練習券というものを作られてゴルフの練習を始めることになったのでした。

「10回練習すれば、コースに出られるようにしてやる。」という師匠の甘い言葉に騙されてしまったわけです。ゴルフはそんな甘いもんじゃありませんでした。

あ、一応10回練習してコースにでたんですけどね。もう大変でした。でもあれからそんなに進歩してない気もするわ~。

3年前の冬は室内ゴルフ場で練習するとともに、麻雀もよくやってました。と言っても私の麻雀は、「3個ずつ並べるといいのよね~。」というレベルで、あまり高級な役などわからないし、点数も数えられないといういい加減なものなんですけど、これは今も変わらず。だって3年前からずっと麻雀やってなかったし。でも呆け防止になりそうだから、ちゃんと役など覚えてもう少し麻雀もちゃんとしようかしらん。

日曜日の夜は知人が作ってくれたを食べつつを飲みつつ、4日の水曜日にもしかしたら、ジャックポットが大当たりして大金持ちになるかもしれない・・・というLottoの話で総勢7人で盛り上がり大笑いし、麻雀では少し負けて長い日曜日は更けていったのでした。

毎週水曜日と土曜日にロット(Lotto)の当り数字が発表されるのですが、ここ数週間当選者が出ずに、明日4日当たれば41ミリオンユーロがガッポリ懐に入ってくるというので、今ドイツの庶民の中ではちょっとしたLottoフィーバーが起こっているのです。


また、練習

2009年02月01日 | ゴルフ & 旅行
 天気はいいけど、昼間の気温はまだまだ5度前後。





1月最後の昨日もいい天気だったので、競馬場内ゴルフ場へ打ちっぱなしの練習へ。

師匠のM氏は今週末から10日ばかり日本へ出張なので、この週末は先生なし・・・でも独りで寒い中で練習するのもイヤなのでB男を誘って二人で練習しました。

で、昨日は9番アイアンといっしょに3番ウッドも持っていきました。

去年の8月だったか、M氏と初めてラウンドしたときに、私のドライバーショットがひどかったので、ドライバーではなくて3番ウッドでティーショットしたら・・とアドヴァイスされ、すぐに購入したのはいいけど、全く練習せずに放っておいたのです。

で、師匠がいない間に、ショートアイアンだけじゃなく、こっそりと3番ウッドでティーアップしてドライバー代わりに打つ練習をしようと思ったのですが、ゴムティーがなかったので、そのままマットの上から打ってみましたが、オ~~!飛ぶじゃん。

ま、飛ぶと言っても距離は出ていませんが、3番ウッドでマットから打ったことがなかったので、ボールが上がってくれただけで感激でございます。

この分だと5番や7番ウッドなんて楽に打てるようになるかも~なんて調子のいいこと考えてますが、まずはスウィング軌道を安定させることを忘れずに地道に練習するのみですが・・いいかげんでもう少し暖かくなってほしいもんだわ。

帰宅すると、うちのゴルフ場から手紙が来ていました。ゴルフ場はとうとうドイツの某企業グループに売られたようです。ゴルフ場の名前などは従来のままで営業するらしいですが、これからいろいろ変わってくるのかしらん・・。

本日は、某ホテルのフレンチレストランにて、おばさんグループとブランチでございます。