ドイツ日記 Les plaisirs et les jours

ドイツに滞在して26年経過。2年後に日本へ本帰国予定。ゴルフを始めて4年半ですが相変わらず下手な初心者ゴルファーです。

超!後味が悪いラウンド

2009年05月30日 | ゴルフ & 旅行


昨日の午後5時からOpen After Work Golfというトーナメントがうちのゴルフ場で開催されました。オープンだから他所のゴルフ場のメンバーも参加可能で私は、メンバーのPと他所のゴルフ場から来たDという女性と3人でラウンドすることになり、私はPのマーカー、PはDのマーカー、Dは私のマーカーという組み合わせになりました。

Dは他所から来ているのでどんな人かは全く不明。

でもPはよく知っている人。実はトーナメントでは一緒に回りたくない女性なのだ・・。
何故かと言いますと、まず歩くのが遅い。とにかく動作がのろい。一緒にラウンドする人たちのことを全く気にせずに超マイウェイ。足だか腰だかが少し悪いらしいから歩くのろさは許すとしても、それでもあらゆる動作が超のんびり。多分性格なんでしょう・・。それプラス!自分の打つボールをはっきり確認しないので、林の中に打ち込んだりしたときに、ロストボールと自分のを発見してどっちが自分のかわからなくなったり・・。で、自分のボールを発見できることより、自分のボールがどこに行ったのかもわからないことが多いのですわ。さらに、スコアの数え方がいい加減。あ~~、それなのに昨日彼女は、「私はいつも自分のスコアを多めに申告してしまうのよ・・。」とほざいておった。『嘘付け~!その反対でしょうが・・!』と言いたいところをグッと我慢して黙ってましたけど。さらにさらに、Pは自分のスコアもいい加減だけど、マーカーとしても機能してなくて他人のスコアも数えられない・・というかちゃんと見てないことが多いのですわ。

で、スタートの前にDが、「今日は各人が自分のスコアを申請してそれを書くようにしない?」と言い出しました。え~、このおばさん、何を言ってるの?これはお友達との遊びラウンドじゃなくって一応HCPにもかかわるトーナメントだよ・・・と言いたかったけど、ま、私は私のゴルフをすればいいし、他人のスコアは気にしない・・と思い、反論しなかったのです。でも、これが間違いだったのよね・・。やはり競技はちゃんと正々堂々とプレーしなくてはいけません。

ともかく、この3人でスタートしましたが、自己申告制にしようと提案したDが悪い予感通り、少なめのスコアを申告するのです。OBしたり黄杭に2回も打ち込んでとっくにギブアップとなってるホールで何もトラブってない私より少なめのスコアってありえる? 別のパー3のホールではグリーン横のバンカーに入ってしまったボールが3回目でようやくラフまで出たのを目撃しましたが、本人は1打でバンカー脱出したと申告。アリエネ~。DのマーカーのPはティーショットを左林に打ち込んで脱出に没頭していたのでその場面を見てなかったし。ワンオンした私はずっと見ていたのですが・・。もういちいち文句を言うのも面倒で無視してましたけど、気分は最悪。

で、パー4の9番ホールでのこと。
ここの2打目以降は左は赤杭で、グリーン右手前には池。Pが2打目を左の赤杭に打ち込んでしまいました。で、フト彼女の方を見ると、赤杭からすご~く離れたフェアウェイのど真ん中にボールをドロップしてるじゃありませんか。「え~、P!アンタ何やってんの?」と言ったら、この救済措置は正しいと言い張ります。

ありえなくない?サイドの赤杭ですよ。普通だったら、ホールとボールが落ちた線上の後方に下がれないから、杭の横にドロップしない?彼女はボールの飛球線上の後方だったら、いくらでも下がれると主張するのですけど、それおかしくない?私が間違ってる?誰か教えて。

フェアウェイのど真ん中でルールについて言い合うのも何だから、もうどうでもいいや・・といういやな気分でハーフを終えましたが、悪いけどこのお二人とはもう2度とラウンドしたくないや!!

というわけで、昨日はよけいなことに神経を使って何か思うようなプレーが出来ませんでしたが、HCPは35.5から34.5に上がりましたわ。




前半は良かったのに・・・

2009年05月29日 | ゴルフ & 旅行
昨日はDamengolf(女子ゴルフ部)の月例会トーナメントでした・・・が、参加したのはわずかに13人。全く低調な会でございます。うちのクラブはリタイヤした老人よりまだ働いている連中が多いそうなので平日の昼間にはなかなか参加できないみたいですわ。

天気はでしたが、雨は途中で数滴降ったくらいで何とか持ちこたえてくれました。

昨日は2組目のスタートでGiselaと2人だけ。1組目にはシングルHCPのMonicaとか・・シングルHCP前後の上手なおなごが4人。

前半は私としてはとっても快調に飛ばし、前半のハーフでベストを更新。ストロークでは49(18)、Stablefordでは26ポイントをゲット。

いや~、この調子で後半も続くと、今日はまたHCPを大きく改善できるかも・・・なあ~~んて皮算用しているとデッカイ落とし穴が待っておりました。



10番ホールのティーインググラウンドに登っていくと、前の4人が打つところでした。そのうち2人が右のラフ方面へ打ったので、ボールを捜しながら後から行くので我々2人に先に行ってくれと言い出しました。というわけで、先にスタートしました。

私の1打目もやや右に行きましたが、すぐに見つかり2打目を打って3打目を打って・・・。先日3打目が上手くピン側にオンしてパーを取ったホールです。
打ち下ろしでよく見えませんでしたが、グリーンにボールが行ってないので、手前で止まったのだと思ってました。

・・・が、グリーン前に捜索に行ってもボールがありません。え~~、じゃ、もっと手前にに止まってるの?・・と上を見るとボールがひとつ・・・タイトリスト3がひとつ・・。もしかして、これ打ったの私?・・焦りまくり・・私のボールはタイトリスト2だったはず・・・もしかして、私後ろの4人組の誰かのボールを2打目打つとき誤球した?・・・頭パニック状態

後ろを見ると、怖いモニカとガートルードが立ってるし・・。パニクって走って登りボールを確かめると、「タイトリスト3は私のボール。」とガートルードが言うし・・・。そんじゃ、私のボールはどこに消えたの?・・・さらにパニクって、下に下りてグリーン周りを捜索すると、やっと発見。グリーンを越えて右奥のバンカーに落ちてるじゃん。

後ろの上手な組を待たせているし、パニクってるしで、バンカー脱出にも失敗し、このホール8打も叩いて・・・終わりました。

それで調子崩してさ・・・、次のショートは5打。その次のパー5ではティーショットに失敗して谷に落として撃沈。

結局後半は、いつもの下手な私に戻って66(18)も叩いてStablefordでは11ポイントしか取れませんでしたわ。

というわけで、合計37ポイントで、私のパーよりわずかに1ポイントだけ多かったので、HCPが36から35.5になりましたけど。

いつでも、何があっても冷静に落ち着いて判断する心・・を持たないとねえ。

私はかなりメンタルが弱いのかも・・・、ん? そんな風に見えないとはよく言われますが・・。

加減して打つこと

2009年05月28日 | ゴルフ & 旅行
昨日はいつもの女子ゴルフ部のグループレッスンの日でした。

最初はドライビング・レンジでスウィング・チェックして、それから4ホールのラウンドレッスン。

このところドライバーがかなり安定してきたのでちょっと前ほどの不安感はなくなりましたが、まだまだ油断できません。昨日もデブのGaryに言われましたが、無意識のうちに、クラブをブイ~ンとオーバーに振り上げてその勢いで前傾姿勢が崩れた上に腰が右に素ウェイしていることが多いそうです。意識して右足と腰で踏ん張らないと止まりません。そこで止めろ!と言われるバックは私としてはハーフスウィング程度にしか思えなくって・・・。

昨日は3番ウッドの練習をしましたが、マットの上からではよく当っているんだけど・・実際にはまだまだ使えないような・・。フラットな場所にボールが止まったら使ってみようと思いますが、うちのゴルフ場にはフラットな所が少ないのです。常に、左足上がりか下がり、前足上がりか下がり・・な~んて所ばかりな上にコースが右や左に曲がっていてグリーンは見えないし・・。

今一番苦手なのは、グリーン前30m前後に来たときのショートアイアンです。ハーフショットが出来ません。グリーン前には大抵バンカーなんかがあったりするので、それが気になってついつい大振りをしてしまい、ボールはグリーンを越えて反対側のブッシュに入ってしまったり・・の繰り返しです。そんなハザードがなくっても小さく振れないんだわ・・。気にして振ってると力が入ってトップしたりダフったり・・。

本日はまたまた週に一度の女子ゴルフ部のトーナメントですが、朝から天気がよくないですわ。昼から晴れるんでしょうか・・。寒そうだな・・。20度なさそう。




45パットなんて・・・

2009年05月26日 | ゴルフ & 旅行


Royal Golf Club des Fagnes Spaのクラブハウス

1泊2日でベルギーはSpaでのゴルフ旅行から帰ってきました。

23日(土)の練習ラウンドでは後半数回ドライバーのミスヒットが出て・・・、しかも最後の18番ホールもミスったのでとっても不安でいやな気持ちでしたが、24日(日)の本番では飛距離はともかく、一度もドライバーをミスヒットしてチョロったりすることがなくボールは機嫌よく飛んでくれました。

一度だけ当りはよかったけど右の森の中に行ってロストしてしまい、きっと見つかるだろうと暫定球も打たなかったので2打罰をもらったホールがありましたけど。

怪しいときは絶対に暫定球を打たなくっては・・と今さらながら反省。もちろん日本のように、はるか前方に特設ティーなんてありませんしね・・。

というわけで、今回はゴルフ経験豊富な2人の女性が参加していたので、ドラコンなんて絶対に無理だと端から諦めていましたが、何と!前半と後半の両方で私がドラコンを取ってしまいました。どうもあとのお2人は私より距離が出ていたようですが、ラフへ飛んでしまったようです。ラッキー~~

とにかく、いつも調子が不安なドライバーが最初から最後までまあまあ良かったので、最悪のパット数もたいして気にならず・・・というか気にしなくてはいけないよね~。45パット・・・3パット9回は・・まずいでしょ。

スコアは62(24)+61(21)=123(45)でした。これもひどいスコアですが、ゴルフ始めて2年目の去年のコンペではこのゴルフ場を143でラウンドしてますので、3年目の今年は去年に比べて20打改善したので、ま、いいか・・と。練習ラウンドでは、119でしたが、何しろ、3パット9回やったし、前半のパー3で10打叩いたところがあったのが敗因でした。悪いスコアながらも後半1打改善して小波賞までもらって、昨日は賞品を大漁謳い込みでしたわ。

それにしても、23日の午後2時半から練習ラウンド。8時からレストランで宴会。ホテルに帰ってバーで飲んで午前1時頃就寝。24日朝8時からコンペ。終わって1時間半走って帰宅して、午後6時からまた表彰式兼飲み会で2日間よく遊びました。疲れました・・・。


1番ホールのティーインググラウンド










理事長杯のための練習ゴルフ

2009年05月22日 | ゴルフ & 旅行

昨日は、イースター後40日目に当る昇天祭で祭日のためDamengolfのトーナメントはお休み。

知人たちと6人で6月6日に迫った理事長杯の練習のため当日ペアになる人と組んで練習ラウンド。

私は、B男と一緒に参加するので2人で回りましたが、当日のゲーム方式のChapmann4ではラウンドせずに、普通にそれぞれでストロークプレイをしましたけが、何にもいいところなしの冴えないゴルフでした。パーもショートで1個取れただけだったしさ。

昨日はドライバーの調子が安定してませんでした。B男に見てもらうとやはりオーバースウィングしていて前傾が崩れているそうです。もっとゆっくりテイクバックして、ハーフスウィング程度で止めるようにしないとね~、ついつい焦ってテンポが早くなりクラブを振り上げて腰が右にスウェイして・・・、あ~あ、また悪い癖が出てきたようです。

昨日はフェアウェイで3番ウッドを数回使ってみました。ボールがなかなかちゃんと上がらないんだけど、当った感触は5番よりいいのです。3番と5番ではメーカーも違うのです。ボールは上がらないけど距離的に3番の方が稼いでくれます。

本日は近くの練習場にドライバーと3番ウッドだけ練習に行って来ようっと。

あ~、そういえば、3パットを8回もやらかしてしまいました。いずれも2パット目がカップ横2cmから5cmくらいでストップするというものです。方向も距離感もまあまあなのに、これってもう泣きたくなりますわ。

というわけで、58(19)+63(21)の121(40)

40パットなんて・・・・アリエネ~

明日、明後日とベルギーのSpaでのゴルフなので、今日はそのためのドライバーとウッドの練習ですわ。




映画に魘され寝不足・・・

2009年05月20日 | 映画

水曜日は女子ゴルフ部のグループレッスン日。本日は7人参加でこれまでで一番多い。最初にドライビング・レンジで練習。アイアンとドライバーの調子を見てもらう。ドライバーはもっと身体を回して背中をターゲット方向に向けるようにと言われましたが、練習でのドライバーはまずまずの調子でした・・・が、その後ラウンドレッスンになると、ドライバーの当りがいまいちで、真ん中にミートしておりませんでしたわ。

フェアウェイでは本日は7Wだけの練習をさせられました。これも先生が前に立って、ああしてこうして・・と言われるままにアドレスして振るときれいにヒットするんだけどね。フォローまでちゃんとして体重移動も正しくするとボールは予定下方向に真っ直ぐ行くんですね~。言われても毎回すぐ忘れてしまうのがね・・、年ですわ。

年といえば、本日も熱心に参加していたヒルデガルド婆ちゃんが、「昨日は高校の同窓会があって、1953年のAbitur(ドイツの高校の卒業試験であり大学入学資格試験でもある)以来56年ぶりに皆に会ったわ。」と言ってるのでびっくり。 え~、56年前に高校卒業したってことは、今現在、75歳くらい?ヒェ~、元気だ。本人も、「皆あっちこっち悪くなっていて私より元気そうな人はいなかったわ。」ですと。ヒルデガルドは今日も元気に練習して、歩きの4ホールラウンドレッスンも普通にやっておりました。もちろん、手引きカートでバッグを引っ張りながらですよ。あ~、彼女の手引きカートは一応モーター付きですけどね。私も彼女の年齢くらいになっても元気でゴルフしていたいな~。

今日は朝から寝不足というか、眠りが浅いというか・・変な夢みちゃったしな~。
昨晩テレビで立て続けに2本のフランス映画を見たのでした。それが2本とも復讐がテーマといいますか・・。

1本目「La tourneuse de pages」(譜めくりする娘)
2006年 仏 監督Denis Dercourt

ピアノの才能がある10歳のメラニーは音楽学校の試験を受けるのですが、実技の最中に試験官の女性が気の散る行為をしたために集中できなくなり演奏に失敗し試験に落ちてしまいます。その10年後、メラニーは実習生として働き始めた弁護士事務所である弁護士と知り合い、彼の息子のお守り役のような形で弁護士の家に数日間住み込むことになります。で、パリ郊外の豪邸に連れて行かれて紹介されたのは息子と奥さんですが、コンサートピアニストであるこの奥さんのアリアーヌが自分が音楽学校の試験に失敗した原因を作ったあの女試験官だったのでした。
アリアーヌは数年前の交通事故以来精神的に不安な状態になっております。ピアノ練習している彼女の側にそっと近づいたメラニーは、手際よく正確に楽譜をめくり、彼女の絶大な信頼を受けます。もうメラニーなしではコンサートで演奏できない・・というくらいにメラニーの存在が彼女の中で大きくなります。メラニーは何気なくアリアーヌにキスしたり、手に触れたりして彼女の気をひき・・彼女は、演奏の片腕という信頼を超えて...もしかして、メラニーのことを好きかも・・ってな所までになってしまうのです。で、その絶頂でのコンサートの演奏寸前でメラニーは姿を隠してしまうのです。パニックになったアリアーヌは、代理の譜めくりの女性では上手く演奏できずにボロボロの結果となり評判がた落ち!演奏会の直後に姿を現したメラニーをそれでも攻めることができないアリアーヌ。

契約の期間が終わって明日帰宅するというメラニーはアリアーヌに「写真にサインをしてほしい。」と言い、「お安い御用よ。」と受けたアリアーヌはとっておきの写真にサインをして、裏に「またあなたに会いたい。あなたを愛してます。」と書いてしまうのです。翌朝早くメラニーは旅立ちますが、その前に、彼女からもらったメッセージ入りの写真をアリアーヌの夫の書斎机の上に置いていくのです。それを見た夫の困惑顔。倒れるアリアーヌ。おお!そう言えば、メラニーは息子も苛めていたなあ・・。早く弾くと指の筋を痛めると親から止められてるのに、少しずつ練習すれば速く弾けるようになるとピアノ練習させて指を痛めさせたり、地下室にあるプールで素潜り練習している息子の頭を上から押さえつけたり・・。

次に見たのが、数年前にレンタルDVDでも見た「隠された記憶」という映画で、
これも、善良な顔のインテリの奥に隠された過去の嫌な一面を暴くのがテーマというか・・。テレビでも有名な文芸評論家ジョルジュが6歳の時の話。彼の両親が目をかけていたアルジェリア人の子供を自分達の養子にしようとしたときに、ジョルジュが拒絶したために、そのアルジェリア人の子供は施設に入れられてしまいます。せっかく、貧困から這い上がれるかと言うときに6歳の子供の偏見のある一言で人生が変わってしまったことが未だに許せない・・・と思ったのは中年になったそのアルジェリア人ではなくて、その昔話を聞いて父親の敵を取ろうと思ったのか、インテリぶった男の偏見に満ちた過去を曝そうとしたのか・・。過去の思い出の映像で、絶望に陥ったアルジェリア人の子供が生きている鶏の首をカマでぶった切り、その首のない鶏が飛び跳ねる場面があって、それが昨夜の夢に出てきて・・・



いやはや何とも執念深いっちゅうか、そこまで何十年も仕返ししたいと思い続けるもんですかね?私はすぐ忘れてしまうからな・・。あ、日本人ってすぐ何でも忘れてしまうのかも?



ヘタウマ風つぶやきソング

2009年05月19日 | 音楽・アート
Quelqu'un M'a Dit

V2 International

このアイテムの詳細を見る


先日電器屋のCDコーナーでバーゲンになっていたCarla BruniのデビューCDを購入。現在のフランス大統領の奥さんになっている彼女のCDです。

2002年に発売されたときは大評判になってすごく流行っていましたが、何故かそのときには買わなかった私。

でもこのCDはいいですわ。フランス語の歌って、彼女のようにヘタウマ風にギター掻き撫でながらボソボソとつぶやくように歌うのにとっても合ってる。朗々と歌い上げるようなミュージカルやオペラ風な歌とかには絶対似合ってないと思いますわ。私は歌い上げるような歌も好きですが、Carlaの歌とか、マイケル・フランクスの歌とかヘタウマ風つぶやきソングが大好きです。

アルバム内の曲は全部彼女のオリジナル作品だと思って聞いていたら、6番目のLe ciel dans une chambre(直訳すると「寝室内の空」になるんだけど)を聞いたときに、アレレ~となってしまいました。昔・・・もう20年以上になるけどさ、ドイツの大学のサマースクールで友達になったイタリア人のアレッサンドラの住んでいるジェノアによく遊びに行きましたが、彼女のお勧めで当時買ったミュージックテープに同じ曲があったのを思い出したのでした。

あの歌は大好きだったのに、テープなんて最早聞かないので処分してしまい題名もわからなくなってました。歌詞カードを見るとやはりこの曲はCarlaの作品ではなくオリジナルはイタリアの歌みたいです。彼女も途中からイタリア語で歌ってるし・・。私が持っていたテープ、歌っていたのは確かGino Paoliという中年か高年のおじさんでした。彼の歌うこの曲が大好きなのでした。だからその曲が入ったCDが欲しいんだけど、この曲イタリア語で何と言うのかしら?フランス語のタイトルをそのままイタリア語にしたものかしらん?で、イタリア語ではなんちゅ~の?

そういえば、Gino PaoliのCDもアレッサンドラのお勧めで買ったな・・とCDの山の中から「Matto comme un gatto」というのを取り出して、CarlaのCDと交互に聞いております。でもGino PaoliのこのCDの中には私が探している曲ははいってません。どのCDにはいっているのかしらん?なつかしいから、もう一度聞きたいんですけど。






ハンディ、また改善

2009年05月15日 | ゴルフ & 旅行
先週ドライバー16回使って12回チョロったのが嘘のように、昨日のラウンドではチョロがありませんでした。でもミスショットは何度かあったけど。

まず、うちのゴルフ場でのコースハンディが1の3番ホールでいつものように緊張して失敗しましたが・・。

このホールはとっても狭い出だしで、右に行くとOB。だから左に打とうとすると、左に向きすぎて深いラフに打ち込んで出すのに数打要したり、ロストしたり。真っ直ぐ飛んでいったと喜んでいてもフェアウェイが右に傾いでいるので転がって白杭の向こうへ行ってしまったり・・。もうとっても難しいホールなんですが、案の定右にOBしたくない・・と思って打ったら左の深いラフに打ち込んでしまいました。

次の4番ホール、当りは良かったのですが、左の赤杭のほうに吸い込まれてしまいました。

7番のティーショットもとっても嫌なんですが、昨日ももう少しでフェアウェイに届くというところで右のブッシュに落ちてしまいました。まず探せません。で、暫定球を打ちましたが、これは成功。

あとのホールはちょっと距離が短くて苦戦したところも数ホールありましたが、16回のうち半分の8回はいつもの飛距離より格段に飛んでました。デブ(のGaryに教わった)ショットが少しずつ身についてきているようです。

短めのパー4の5番(263m)。これまで良くて3打でオンしてましたが、昨日は2打でオンして2パットでパーをゲット。

次の150mのパー3もワンオンしてパーをゲット。

10番の長めの打ち下ろしのパー4(372m)も、これまで良くて4オンでしたが、昨日は3オンの1パットでパーをゲット。

というわけで、昨日は私にしては上出来のパー3つで、他のホールもまあまあよくて、自分のボギー以上叩いて落としたホールが3つもありましたが、Stablefordで39ポイント稼いで、ハンディが39から36に改善しました。

今年の目標はハンディをせめて36にすること・・・だったので、もう目標達成しちゃった!

願わくは、36以上になりたいけど、ここからが難しいようです。これまでのように大叩きしていてはハンディを改善できません。

ま、ゆっくりと少しずつ上手くなっていきたいもんです。


スクランブルゲームでチーム優勝!

2009年05月13日 | ゴルフ & 旅行
昨日は、オランダのGolf & Country Club Herkenboschというゴルフ場の女性メンバーとうちのゴルフ場の女性メンバー混合によるスクランブルゲームが開催されました。場所は当市から西に30分ちょっと走ってオランダに入ってすぐといった所にある町というか村というかHerkenboschという所です。

で、私とM子とオランダ人のモニクの3人がひとつのチームになって、スクランブルゲームでラウンドをしましたが、下手な3人(ハンディが36から39)でもベストボールを選びながらラウンドするとひとりではとても出せないようなスコアが出るんですよね。

昨日は前半46、後半45、合計91という高スコアをマークしてナント!優勝してしまいました。ひとりだったら、今の実力ではとても出せないスコアですわ。

昨日の私は、ドライバーは良かったり悪かったりでしたが、途中の2打目、3打目のFWがかなり調子よくて真っ直ぐに飛び、ほとんどのホールで私のボールが採用となりチームの優勝に貢献しました。


1番ホールのティーインググランドです。

静かな林間コースです。


ゴルフ場はHerkenboschの小さな住宅街をちょっと外れたところにあるゴルフ場で鬱蒼とした森に囲まれたとてもきれいなゴルフ場でした。うちのゴルフ場のような激しいアップダウンがなくて歩くのもきつくないし、谷越えのティーショットもないので、プレッシャーもないし、何しろ3人のうちのベストボールを選べばいいので、気楽なもんです。で、こういうときにはいいショットが出ていいスコアが出るんですね。91なんて我々にしては出来すぎでした。Stablefordで50ポイントも稼いで見事に優勝しましたわ。

デブショットも少しずつ身につきつつあるようです。ウッドでは失敗がほとんど出ないようになりました。ドライバーは、まだまだ完成してません。いいボールが出たかと思うと引っ掛けたり、右に飛んでいって森の中で遭難したり・・。

で、本日午前中はデブのグループレッスンでした。

ドライビングレンジでデブショットの復習です。

右膝・右足で踏ん張って腰をスウェイさせないで上半身を回す!
インパクトからフォローで右膝を左膝の後ろにくっつけるまで持ってくる・・つまり体重移動をちゃんとしろ!と言うことですが、これを何度もやらされました。

飛距離は関係ないので、とにかくこのスウィングを覚えてボールのミート率を上げることが大事だということです。

その後、後半は4ホールのラウンドレッスン。

デブが目の前に立って、ハンドダウンにして、シャフトをセンターに持ってきてバックスウィングはフラットに、インパクトで足をくっ付けて・・・・と注意するままに実行するとまるで機械が動くようにいいボールが出るんですけど。不思議です。

デブの言うとおりのスウィングがデブなしでひとりで自動的に出来るようになれば、飛躍的にいいスコアが出そうですが・・・、すぐ忘れてしまうのが私の悪いところ・・っちゅうか、年のせいか、身体がなかなか覚えてくれません。

明日はまた女性ゴルフ部のトーナメントです。ゴルフが出来て幸せ!






競馬場内ゴルフ

2009年05月10日 | ゴルフ & 旅行
昨日・今日とうちのゴルフ場はオープン・デーということでヴィジターや他のゴルフ場メンバーが来てトーナメントをやっています。で、この2日間の競技にメンバーが参加する場合もヴィジターと同料金を請求するというので、大抵のメンバーは新しい経営者の方針に怒って参加をボイコット。

というわけで、私達も別のゴルフ場に行ってきました。でも新経営者が持っている別のゴルフ場ですけど。ここも競馬場内にある9ホールのゴルフ場ですが、我が家の近くの競馬場より小型で、その中のゴルフ場なので距離も短かったです。

短いから、男性ティーから回ろうとしたのですが、これが意外に侮れないくらいに難しかったです。何が難しいかって、ラフの草・・・。ネットリと重い草にボールが入るとなかなか出せません。そのまた奥のラフは30cmくらいのさらに深い草むらで、ボールを見つけるのはまず不可能。おまけに、競馬場の中なので、すべてのホールが狭い!とにかく真っ直ぐ打たないと、いいスコアは出せません。それに、トラックでは馬が走ってるし・・・。

最初の9ホールは甘く見て男性ティーから打ってましたが、そうすると女性の距離ではかなりの確率でまっすぐ打ってもラフまでしかボールが行かないことが多くて苦戦。途中で、後ろの組から「何で男性ティーから打ってるのかと苦情も出たりしたので、後半は女性ティーからにしました。短いと馬鹿にした割には、ラフや池で苦戦して、途中ボールを3個ばかり池やラフでロストして54も叩いてしまいましたわ。因みに一緒に回ったM子は合計11個も失くしたそうです。

昨日のドライバーは、前回ほどの失敗はありませんでした。デブ(に教えられた多分正しいと思われる)ショットが上手く行くとボールは狭いフェアウェイを真っ直ぐに飛んで行きました。
でも、このショットが身につくまでには時間がかかりそうです。昨日も実は数回チョロミスがありました。B男曰く、そんなときは必ずテンポが速くなっていてオーバースウィングになっていてルンバ腰になってスウェイしている上に力が入りすぎているらしい。

本日はラウンドは止めて、デブショットが身につくように近くの競馬場内練習場に行って来ますわ。




何で?

2009年05月09日 | 音楽・アート
昨日の悲惨なドライバーによるティーショットに危機感を感じ、本日午後ちょっとだけ練習に行ってきました。

ドライビング・レンジに行く途中、デブのGaryにばったり遭遇。
「昨日はどうだった?」と聞かれたので、
「ドライバーが滅茶苦茶でしたわ・・。」と言ったら、
「あのスウィングで間違いないんだから。水曜日のレッスン時に見てみる。」と言っておりましたが、「アンタが矯正したショットのせいでおかしくなっちまったみたい。」とは言えないものね・・。

で、本日は草の上から自分のティーを使ってほとんどドライバーだけ練習しましたが、昨日のヘボなボールとは違って、飛ぶじゃん!真っ直ぐに飛ぶじゃないの~~! 一体全体、昨日と今日で何が違うのか・・。

今日は、水曜日にデブから習ったスウィングをゆっくりと再現してみてその練習をしました。不思議なことに上手く飛んでる。う~~ん、わからん。

昨日はまだデブショットが身についてなかったってわけか?

本日やっとデブショットを習得したのか?

もう何が何だかわかりません。

答えは明日のラウンドで出ることでしょう・・・。

再び閉眼しました。

2009年05月08日 | ゴルフ & 旅行
5月3日の日曜日までは、ドライバーもかなり調子よく真っ直ぐに飛んでいたのに・・本日は散々でしたわ。

思えば、3日の後半INに入って4度もチョロったのが前兆だったのかもしれません。本日の女子ゴルフトーナメントはドライバーがボロボロでした。

もう何が何だかわかりません。もしかして、昨日デブのGaryにスウィングを直されたのが影響しているのかも。そう~だわ。それに違いない!

土曜日・日曜日は、やっと真っ直ぐ飛ぶようになっていたのに、当っても右に力なく行ってしまうことが多いし、それより何よりちゃんと当りません。

もう、一体どうしたのってくらいに当らずにチョロってました。

1番:まあまあの当りだけど、右に曲がって距離が出ず。
3番:右のOBを気にしすぎるあまり、左へチョロってブッシュに打ち込む。
4番:チョロ
5番:まあまあ飛んだけど、右方向に力ないボール
6番:チョロ
7番:チョロ
9番:チョロ
10番:まあまあ許せる当り
11番:右方向に飛距離のないボール
12番:チョロ
13番:右方向に飛距離のないボール
14番:チョロ
15番:チョロ
16番:チョロ
17番:右方向に飛距離のないボール
18番:まあまあ許せる当り
・・・と16回ドライバー使って完璧に納得のいく当りはゼロ!、まあまあ許せるというのが、4度だけで、12回はミスショット・ミスヒット・・・。日曜日のチョロ4回の3倍も悪いじゃん

あまりにひどいので途中でやる気を無くしましたが、試合の途中で投げ捨てるわけにはいかないので、最後までラウンドしたけど、ひどすぎる~~。

日曜日はあんなにきれいに真っ直ぐ飛んだ谷越えも今日は目茶目茶。

幸い、途中の5Wや7Wのダフりが今日はなくて飛んでくれたので、何とかラウンドできましたが、それでもネットで25ポイントしか取れてないんだもん。最低!

マジ、やばいので、明日はやっぱりドライバーだけ練習に行って来ますわ。

だって、この土日もゴルフの予定だし、来週火曜日もオランダのゴルフ場まで行ってオランダ人と親善ゲームする予定だし。ま、2人一組のスクランブル・ゲームだから、私が悪くてももうひとりが上手だといいから気が楽ですけど。

いや~、どうしちゃったのかしらん・・。

高等遊民になって、のんびりと哲学の本でも読みながら思索に耽る予定だったのに、ゴルフがあまりにひどいので、哲学どころの状況ではございません。
このまま、ゴルフが上達しなかったらあまりにも悔いが残るし、哲学できないのも残念だけど、とにかく、今週は哲学どころじゃないわ。ゴルフよ、ゴルフ!





本日のゴルフレッスン

2009年05月06日 | ゴルフ & 旅行

天気悪し。本日は朝から曇り空で気温も低い。最高でも13度までしか上がらないとラジオは言ってるけど、ゴルフ場は11度くらいしかなくってまるで冬に戻ったみたい。

天気が悪い所為か、本日は生徒の集まりが悪く、結局私以外はデブのGaryの奥さんのバーバラのみ。バーバラはGaryの奥さんにしておくにはとってももったいないような若くて美人。しかも、なんと!女裁判官なのです。裁判官とゴルフのレッスンプロの組み合わせです。

ま、そんなことはどうでもいいけど、本日はまずドライビング・レンジで6Iと5Wの練習。練習といっても、ボールを飛ばす練習よりは、スィングの矯正が主でしたけど。

Garyから見た私のスィングの悪い所は、縦振り、オーバースウィング、腰のスウェイ、膝を使ってなくて身体が立っている、フォローの姿勢がなってない・・・要するに、とっても滅茶苦茶なスィングであるらしい。チビのくせに、身長180cmの人だったら許せるような縦振りをしているそうな・・。上半身を回さずに、手でクラブを上に持ち上げているらしい。ま、いいとこなしです。

というわけで、本日はこれらの欠点を徹底的に直されました。腰をスウェイさせずに、上半身を捻る。腕を上げてオーバースウィングすると腰がスウェイするので、それを止める!そうすると、左脇が捻れてくるのがわかるのですが、これが慣れてないので、難しい。

それから、膝。膝をちゃんと使ってないらしいです。まず、トップで膝を伸ばさない!インパクト時には、右膝を左膝にくっつけるように持ってくる。フォローでは両膝はくっついていなくてはならない・・らしい。

そして、身体を起こさないこと・・・その外まだいっぱい注意されましたが、これを全部纏めて体に覚えさせるのは至難の技です。無理だっちゅの。

今晩寝たらまたリセットされて全部忘れてしまいそうです。

明日は、また暖かくなって20度くらいになるそうですが、昨日・今日と寒かったので、明日の女子ゴルフのトーナメント申込者が私以外にいないんだけど・・。

どうなるんでしょう、明日のゴルフ・・・。

やっとドライバーの調子がよくなった

2009年05月04日 | ゴルフ & 旅行

ずっとドライバーの調子に満足いかない時期が続きましたが、試行錯誤の結果、何とか修正できたようです。

結局、バックスィングで右脇が開きすぎてオーバースィングしていたのが、絶不調の原因だったようです。で、右脇を占めて前傾姿勢をキープしてヘッドアップしないように気をつけて打つとボールは真っ直ぐ飛ぶようになりました。

1日のメイデーは祭日だったので夕方からハーフだけ回って調子を確認しましたが、ドライバーでの失敗はありませんでした。昨日3日は久しぶりに朝9時20分スタートという午前中からのゴルフをしましたが、前半のドライバーは全部調子よく真っ直ぐ飛びましたが、後半、ナ~ント!4度もチョロってしまいました。全部ヘッドアップしてクラブと一緒に顔を動かしてボールを見てないという失敗でした。開眼しても、時間を置くとすぐに記憶がリセットされて閉眼してしまうのが私の悪い所でございます。

それでも苦手の谷越え12番ホール(パー5)では久しぶりにティーショットが大成功で、ボールは真っ直ぐに谷を越えて上の段のテラスまで行ってくれたので、これまでの最長距離を飛んでくれたようです。このホール、いつもは谷を越えても力なく右の方に曲がるボールで谷の向こう側の崖にボールがはまったりしてそこから脱出するのに数打要して結局大叩きに終わることが多かったのですけど、昨日は本当に真っ直ぐ飛びましたわ

というわけで、3年の下積みを経て最近やっとこさコースをどう攻略したらいいかと考えられる余裕が出てきました。長かったよ~!

あ、そういえば、ドライバーの調子もよくなったけど、毎週水曜日のグループレッスン時に、グリーン周りのチッピング練習をさせられているおかげで、寄せが昔に比べてかなり上手になりましたわ。ピンそばまで寄せられる確率が上がってきてます。デブのGaryは毎週我々オバサンに、「チッピングの練習が退屈なのはわかっている。でも、ドライビング練習での練習より、グリーン周りの練習のほうが遥かに大切なのだ。今からどんなに練習してもドライバーの距離が数十メートルも伸びるというこはない。それははっきりしている。だから寄せを確実なものにする練習をしろ。」といい続けてます。そして彼の言うことは正しいのよね。

ハンディも少し上がったことだし、もう少し改善できるように気を抜かないでがんばります。

日本に根付かない長期有給休暇

2009年05月02日 | 日本の ”変”
日本は目下GWということで、高速道路も各観光地も渋滞しているようですが、GWといい、夏の盆休みといい、何で全国民を一斉に休ませるのか・・・理解できません。どこもかしこも渋滞している中ではどこに行ってもいいサービスは期待できないと思うのだけど・・。

好きな時期にいつでも休める有給休暇という制度はあって無きが如しで未だに捨てている人がきっと多いのでしょうか?未だに休暇取ると後ろめたい気持ちになって会社の同僚にお土産なんて買っていかなくちゃいけないのかしらん?

長期有給休暇を取りたくても取れないからGWなんていうものが出来てしまったのか、GWや盆休みなんていうのがあるから、個人の裁量で好きなときに休める有給休暇制度が根付かないのか・・う~ん、わからん。

先進国と言われる中で、長期休暇というものが根付いてないのは多分日本だけだと思われますが・・・どうなんでしょう? 結局根付かないうちに、世界は経済不況に陥り、日本はさらに没落しつつあるので、長期有給休暇どころか、明日の会社生命も覚束ないので会社員が2週間から4週間の休暇を好きな時期に取るなんてことは夢のまた夢で終わってしまいましたわね。

日本は、私が出てきた25年前からちっとも変わらん・・。というか、バブルを経てそれが弾けて失われた10年が20年になろうとして・・ますます悪くなってるじゃないの。
生活というかライフスタイルの質ということでは、あまり改善できてないような・・気がするけど、あの島の中だけにいるとそんなこと実感できないかもな~。

だけど、皆と同じことをしてないと安心できない国民性だから、皆と同じ時に休んで、皆と同じ高速乗って渋滞の真っ只中にいないと安心できないのかもしれないから、このままGWが続いた方がいいのかしらん・・。