ドイツ日記 Les plaisirs et les jours

ドイツに滞在して26年経過。2年後に日本へ本帰国予定。ゴルフを始めて4年半ですが相変わらず下手な初心者ゴルファーです。

ウ~ン、納得いかない。

2009年06月29日 | ゴルフ & 旅行

昨日は6月11日以来、久しぶりにホームコースでB男とラウンド。

午後3時半スタートでラウンドしたら、前の日の雷雨のせいか湿度が高くてまるで日本にいるようだった。日本の湿度はこんな生易しいもんじゃないかもしれないけど。ま、とにかく蒸し暑くって・・それでも雷雨に遭わなくてラッキーでしたが、ラウンドのほうは全く納得いかないものでした。

またまたドライバーの調子が悪い。

力みすぎている上にヘッドアップばかり。このあいだもイギリス軍基地のゴルフ場でラウンドしたときに、一緒に回った女性にいつも頭がボールより先に上がっていると注意されたっけ。あの日もヘッドアップばかりのチョロばかりの・・・。

昨日もそんな納得いかないショットが多くって飛ぶには飛んでも芯に当ってないし・・右方向へ行ってしまうし・・。

練習しないといけないです。このところ家の中に溢れる衣服類や本などの整理に忙しくってちゃんと練習してないものね・・。

今日は少しだけでも練習行きます。

覚書 ~ N.Y.やロンドンで観たミュージカルなど

2009年06月26日 | バレエ・オペラ・演劇
放っておいたらどんどん溜まっていたミュージカルなどのパンフ類もこの度捨ててしまうことにしたので、観たものをここに記録。

1988年ロンドン

ミュージカル 「Me and My Girl」 Adelph Theatre


1992年アテネ

舞踏 山海塾 



1993年10月ニューヨーク

ミュージカル 「オペラ座の怪人」 Majestic Theatre
ミュージカル 「Guys and Dolls」Martin Beck Theatre
ミュージカル 「蜘蛛女のキス」Broadhurst Theatre
ミュージカル 「Crazy for You」Shubert Theatre
オペラ 「カルメン」New York City Opera
オペラ 「魔笛」 Metopolitan Opera


1995年6月ニューヨーク

演劇 「ハムレット」 Belasco Theatre
    Ralph Fiennes がハムレット役
ミュージカル 「サンセット大通り」Minskoff Theatre
    Glenn Close が主役


2005年12月ニューヨーク

ミュージカル 「hairspray」 Neil Simon Theatre
バレエ 「くるみ割り人形」 New York City Ballett

その他ロンドンでは「キャッツ」だとか「オペラ座の怪人」とかバレエいくつか見たけど、いつのことだったか・・記憶の彼方。

昔はミュージカル大好きだったけど、今ではすっかり関心が薄れたというか・・それよりゴルフの方が楽しかったりするのだわ。





覚書 ~ 卒論

2009年06月26日 | 読書
服や本の整理をゴルフの合間にしておりますが、そんな整理の途中に見たくないものを発見。

何年か前に大学から返却された「卒論」

返却したときにすぐ捨てるのも如何なものか・・と思い封も開けずにドイツまで持ってきておりました。この度処分することに決定し、開けてみたら・・。

卒論「2.26事件を通してみた昭和維新思想」ですと・・。

ギャア~恥ずかしい。何が2.26事件じゃ、昭和維新思想だ・・。もはや、2.26事件がいつ起こったのかも忘れてしまっているというか、2.26事件って何だったっけ?の世界にいるという私。

チラっと中をみると、汚い字で幼稚なことが書いてあるし、もう~焼却だ!焚書だ!

そういえば、権力論とかいうゼミに所属していたっけ。3年の時にはファシズム論とかいうのもやっていたような・・。ふ~ん、まんざらドイツと関係なくもなかったじゃん。

拙い内容の卒論をいい加減に作成して、こんなアホなもの読まされた先生がかわいそう。

ま、自分なりに反省してもっと追及したいという気持ちはずっとあったんだけど、丸山真男の本なんかもしっかりドイツまで持ってきてはいるんだけど・・・。今も「あの戦争は何だったのか」という新書を読んでたりするんだけど・・。

ゴルフに忙しいし・・・いつか丸山真男なんて読み返すときが来るのかしらん。

う~ん、当分ないような気がする。

過去のことより、これからの日本のことを考えなくっちゃねえ。どうなるの、日本・・

イギリス軍基地でゴルフ

2009年06月26日 | ゴルフ & 旅行
第二次世界大戦で負けたドイツの旧西ドイツ側は戦後連合軍のアメリカ、イギリス、フランスに占領されており、そのなごりでいまだに各地に、規模は年々縮小傾向にあるものの、この3国の軍基地が存在しています。

私が住むNRW州(北ライン・ウェストファリア州)はイギリス軍の配下にあってまだ幾つかの基地があります。で、昨日はそんな基地のひとつの中にあるゴルフ場 Westrhine GCでラウンドしてきました。

場所はオランダとの国境のすぐ近くにあり、基地の規模が広大です。現在もこの基地で演習が行なわれたり、ここからアフガニスタンに兵士が派遣されたりしているそうです。基地に行く前に車のナンバーとパスポートナンバーを前以て申告しておかなくてはならず、入り口でパスポートを提示してクロスチェックされます。基地の中に入ると突然携帯電話も通じなくなるのよ。何で?ドイツの中の外国です。日本の米軍厚木基地などに入るときもこんな感じなんでしょうか?

広大な基地の中には飛行場もあるし、演習地もあるし防空壕みたいなのもあるし、何でもあり・・、で、ゴルフ場もあります。基地関係の人専用なのかと思ったら、外部の人もメンバーになれるようで、日本人も数名メンバーでいるようです。昨日の女子ゴルフ部の親善トーナメントに参加した人たちはイギリス人は一人だけであとは全部ドイツ語のできる人ばかり。ゲームはテキサス・スクランブルというやつで、一組3人ずつで行なわれました。これは3人がそれぞれショットして、ベストボールの位置からまた3人がそれぞれショットするというのを繰り返す方式です。

私が組んだのはWestrhine GCのメンバーのアガサとハイディ(日本で言うところのハイジね。)この2人フェアウェイウッドとかは結構失敗してましたが、ティーショットが飛ぶんだわ。私が芯に当ってうまくいった!と思った時でも軽く20メートルは離されてましたが、上手くいかないときは50メートルくらいの差があってかないませんでしたわ。ま、ハイディなんて身長180cmくらいあるからそこらの日本人男性よりはるかにでかいしね。

水曜日にいつものデブのレッスンでピッチングやバンカーショットを練習していたので、昨日はこれらが上手くいき私も貢献しました。前半でゴロばかりだった3番ウッドが後半になって飛んでくれて、何とか打てる感じがつかめました。
うちのゴルフ場と違ってフェアウェイが広いしフラットでピンまで真っ直ぐな所が多いので、日頃なかなか使えない3番ウッドの練習にちょうどいい!と昨日はせっせと使ってみました。他の2人ががんばれば私の責任はないしね。で、ハンドダウンして前傾をキープすることで3番が上手く使えるようになったみたい・・多分。

次のラウンドまでに忘れないようにこの感覚を覚えていればいいけれど・・・すぐにリセットされてしまうからなあ~、最近。

ラウンドの結果は前半40、後半39でスコアは79でしたが、他の組も良かったようで、上位3組には入らず。でも昨日はニアピン賞をゲット。

夕食に出たのはカレーライスでございました。やっぱりなあ・・。イギリス基地だもんね、カレー食べるんだ。広大な基地から出るのに車でグルグル走りまわり、まるで迷路に迷い込んでしまったような不安な気持ちになりましたが、何とか脱出できて帰宅できましたわ。







さようなら、私の古ダンス

2009年06月23日 | 日記


1920年代の古ダンス


アンティーク家具が大好きな私はドイツに来てすぐの頃87年に、この洋服ダンスを骨董屋で850マルクで購入。アンティークというより古いタンスですけど。

1920年代のタンスで、ややアール・ヌーボー調(ドイツではユーゲントシュティールJugendstilと言います。)ですが、桜の木で出来ているわけでもなくあまり骨董的価値もありませんがどっしりとした形が気に入って以前に住んでいたアパートでは広い廊下に置いてオーバーなどを掛けておりました。

前の古いアパートは廊下が広かったけど、今のところは廊下も狭いのでホビールームというかパソコンルームに置いて使用しておりましたが、この度決心して処分することにしました。
この古タンスを処分して今寝室にある洋服タンスを移動させ、寝室には新しい洋服タンスを購入することに決定。

さて、古ダンスをどうするか・・。このまま粗大ゴミにして捨ててしまうのはもったいない。真ん中の鏡だけでも周りにカットが入っていて値打ちありそう・・。でも今時こんなタンスを欲しがる人もいないだろうし・・。
とりあえず、近くに新しく出来た骨董屋に写真を持って相談に行ったら、引き取ってくれるそうな。ただし、あまり売れそうにないので、お金は払えないですと。要するにタダで払い下げですわね。ま、捨てるのはかわいそうなのでそれでもいいか・・ということで、明日引き取りに来るそうなのでこれから中に入っているものをどこかに動かさないといけません。

ついでに、着なくなったコートなど処分しないといけませんが、これまた本の整理といっしょで、まだ着れるかしらん?などと悩みつついっこうに進まないんだわね。いかん!スパッと決心して大処分しますわ。

北海で鯖釣り

2009年06月22日 | ゴルフ & 旅行
20日(土)家から車で走ること約2時間ちょっと。およそ250km離れたオランダはDen Haag(デン・ハーグ)のScheveningen(シェフニンゲン、日本人のあいだでの通称スケベニンゲン)にある港から鯖釣り漁船に乗って初めての鯖釣りを体験しました。

我々が乗る船マリア号は午後1時過ぎに出発。



鯖釣り漁船マリア号


何しろ魚釣りは初めてです。昔ちょっとヨットに乗ったりしてたので、ちょっとやそっとの揺れなんて平気だわ~・・なんて思っていたらとんでもなかったですわ。
港の近くで釣りをするのかと思えば、鯖の群れを探しながら遥か沖へ出て行くし船の揺れもかなりなもので、さすがの私も途中で気分が悪くなり一度だけゲロってしまいました。乗船していた人のほとんどが船酔いしていたと思います。最初から最後までダウンしている人もいましたが、私は薬も飲まずに一度だけのゲロで立ち直り鯖釣りを楽しみましたが、1本の釣竿に5個の針をつけてあるので鯖がそれ全部にかかったら女の力ではとてもじゃないけどリールを巻けません。

取った魚はバタバタ暴れるし、波を被るし、もう全身汚れてヨレヨレになりましたが、私が獲った鯖はやや小粒ながら全部で26匹。
船の上でとりあえず内臓だけ取り除いてクーラーボックスに氷を入れて家まで運びました。


魚の頭や内臓を撒くとキャアキャア鳴きながらカモメの群れが寄ってきます。

向こうに見える別の鯖釣り漁船。こういうのが数艘出てました。


帰宅して隣のオバサンに鯖を3匹おすそ分け。昨日はゴルフの師匠M氏が朝早くから刺身包丁を持って我が家まで来て残りの鯖をすべて3枚に下ろしてくれました。

これから当分鯖づくしの日々・・。釣って帰った20日は新鮮な鯖でさっそく胡麻鯖茶漬けを作りました。これは私の大好物でおふくろの味だったのよ。昨日は鯖の味噌煮。さて、残りはどうするか・・。塩焼き、竜田揚げ・・なんてね。

船酔いはかなりつらいものがありましたが、鯖釣りは楽しかったので来年また知人が企画したらぜひやってみたいものですわ。というわけで、この週末は久しぶりにゴルフ抜きでした。





競馬場内ゴルフラウンド

2009年06月19日 | ゴルフ & 旅行

昨日は予想通りにやや曇り空が覗くこともあったけど、雨も降らずにまずまずのコンディション。うちのクラブではどこかの大きなプライベートコンペが入っているので、オーナーのはからいで、オーナー夫婦が別に所有していう競馬場内ゴルフ場でのラウンドとなりました。場所はうちからアウトバーンを走って20分くらいのところにあるMülheim an der Ruhr Raffelberg e.V.というゴルフ場です。我が家の近くにある競馬場と比べるとかなり小型の競馬場です。その中の9ホールなので、全長が男性2236m、女性1856mしかありません。パー33です。

昨日はハンディ効果なしのお遊び9ホールラウンドでとっても気楽。
5月に来たときに2回りしたので、昨日は3度目でしたが、短いと侮るほど簡単でもなく、昨日もロスト1個、池ポチャで2個と計3個ロスト。

フェアウェイからすぐのラフの草はかなり短く刈ってあり前回のようにねっとりと重い草はありませんでしたが、そのさらにおくのススキ状の丈のある叢はそのままで、ここにボールを入れるとノーチャンスです。

あまりパッとしないスコアが続いてましたが、8番の短いパー4(217m)の左ドッグレッグのホールで、バーディを取りました。ティーイング・グラウンドからは背の高いススキ状の叢がずっと続き、そこにチョロっていれるともう絶対に見つかりません。が、昨日は上手くこれを越えて2打目はグリーン手前にあるバンカーの後ろ。3打目でグリーンに乗せなくてはいけませんが、バンカーの向こう側は高くなっていてピンの上方は見えてもカップは見えず。

前回はトップしてグリーンの向こう側に打ったような記憶あり。昨日もトップしないように、ダフってバンカーに入れないようにと願いながら打ったら上手くバンカーを越えてくれてそのままカップにころころと転がりは入ってしまいました。

というわけで、バンカー越えのチップインバーディでした。ま、こんなまぐれのパーディはラッキーとは思うけど、あまりうれしくありません。それよりも確実にパーを取っていくようになりたいけど、それが出来ずにまぐれのバーディが出てもね・・。練習しかないですね。いつもイメージトレーニングばかりで練習量が圧倒的に少ないなあ・・。

スコアは忘れたけど、Stablefordで17ポイントで4位タイでした。

来週木曜日はドイツの中のイギリスゴルフ場で親善プレーの予定です。


右で踏ん張る・・

2009年06月18日 | ゴルフ & 旅行
・・というか、どうしたら、腰がスウェイしないようにできるのか・・。

私のスウィングの欠点というか、どうもちゃんと飛ばないな~というときは決まってこいつが原因のようです。

昨日はいつものグループレッスン日。珍しく天気が良かったので婆ちゃんたちがわっと参加して合計8人の生徒。

最初はドライビング・レンジで7番アイアンでスウィングチェック。で、このとき再びというか相変わらずというか矯正させられたのがバックスィングの姿。

上半身をネジのように回すというのが結構きついものがあるので、ついつい腰を右にずらせて軸が左に傾いて・・というのが私のいつもの悪い癖でございます。昨日もそれを徹底的に直されたんだけどね・・。若い人ならともかく背中が・・腰が・・捻れて痛いのでそこまで身体回せません・・と。

後半は7番とピッチングウェッジでチッピング練習。

12時半にM子が来たので2人でOUTだけの9ホールをラウンド練習。何かパッとしませんでした。いつもの3番ではティーショットは右にOBとなり、2打目は左に向きすぎて左のブッシュに嵌ってロストとなるし・・。4番では赤杭に入れるし、7番ではティーショットを失敗して左のブッシュに入れるし、最期の9番では池に入れるしさ・・。4個もロストです。でも自分のボールを探すついでにロストボールも3個ほど拾ったので、ま、いいか。

本日は2度と行きたくないと思っていた競馬場内ゴルフ場で、女子ゴルフ部のラウンドがあります。うちのゴルフ場では何かコンペが入って塞がっているらしいので已む無く別のゴルフ場まで行くことに。といってもうちの社長が所有しているゴルフ場なのでグリーンフィは無料。9ホールラウンド+タイ料理の夕食付きで20ユーロ。本日はハンディに関係ないお遊びラウンドなので気楽。

本整理の予定が・・・

2009年06月16日 | 日記
案の定、整理にならずに読み始めてしまった昨日でした。

昔、サンデー毎日に書いていた(もしかして今も書いてるの?)中野翠のコラムが好きで、それが単行本になった「迷走熱」「偽天国」「最新刊」「私の青空」と買っては読んで処分しましたが、まだその続きの本が数冊残っているのでそれを処分しようと取り出したところで、中身を読むと懐かしくなり、ちょっと読むつもりが途中何度もゲラゲラ笑いながら結局最後まで読んでしまって、あ~あ、いつになったら本の山は解消されるのか・・。

昨日は「私の青空1991」を読んだのですが、1991年です。
今から18年前。

ちょうど、イラク湾岸戦争の真っ最中。サダム・フセインもまだガンガンに元気。パパブッシュの時代。ソ連もまだギリギリ残っていてゴルバチョフのペレストロイカの頃。で、彼が休暇に出かけていたときに軍部がクーデターを起こして、エリツィンが大活躍して・・・てな時代でした。

あれから、いろいろありました・・というか1991年のちょっと前にはベルリンの壁が壊れ、西ドイツと東ドイツが統一され、東ヨーロッパが民主化され、チャオシェスクが殺されて・・といやいやおもしろい時代でした。おもしろがっちゃいけませんが。それにしても、ドイツに来た当事よもやドイツが統一されるなんて・・ソ連が消滅するなんて・・想像だにしてなかったなあ・・。

1991年ごろの私はといえば、乗馬のあと、ヨットの免許を取ってまだまだヨットに乗りたいと思っていて、会社を辞めて荷物を貸し倉庫にいれて金持ちのヨットの甲板磨き兼料理人として乗り込んでクルーズしたい・・・なんてアホなことを考えてましたわ。

あの頃まだまだゴルフのゴの字も考えてませんでしたが、それが今では・・ゴルフ上手くなりたいなんて考えてるのだから、人生わからないもんですわ。

上手くなりたいと考えている割りには練習してないな・・。昨日・今日と天気がパッとしないのでゴルフは休憩。明日はグループレッスンがあるのでゴルフ場に行きますよ~。

今日は、また引きこもって・・本の整理・・ちゅうかまた読むかな・・「私の青空1992」というのもあるのよね。

今月の日本人仲間コンペ

2009年06月15日 | ゴルフ & 旅行
昨日はで気温も26度くらいの予報だったのに、実際は。しかも、ゴルフラウンドの最後の数ホールは小雨の中でのプレーだったし・・。

今月のコンペはライン河向こうのフラットなゴルフ場Birkhofで開催されました。女性のティー距離は5114m(5595ヤード)CRが72.4でスロープが125でパー73のコースです。

今回は、今我々のコンペ会仲間で話題の男性FT5さんと一緒の組でした。実は数ヶ月前にゴルフ関連のブログが縁で私は彼とネット上では知り合いでした。で、先月のベルギーでのコンペに彼が登場したとき、私は多分「あのブログの方」だとピンと来たのですが、ついにその方と今回同じ組でラウンドすることになりました。先にネットで知り合って、後でご本人に偶然会うって何だか不思議です。


何で彼が話題になっているかと言いますと、先月初登場したと思ったら、いきなりドラコン賞を2つもゲットし、大波賞もゲットしてその他いろいろ賞品を独り占めしてしまったのです。で、今回もまたその再現か・・と男性陣から脅威の眼差しを受けていたわけです。

さて、今回の彼はどうだったかと言いますと、やっぱり凄かったですわ。まずスウィングフォームですが、私が今までいっしょにラウンドした男性の中ではダントツできれいです。華麗です。ご本人もあのタイガー・ウッズのフォームに近づくように日々練習をされているようですが、うっとりでしたわ。

で、最初のホールから、パー、パー、パー、パー、バーディ、ボギー、パー、ダボ、パーディとパー37の前半を38で回られました。後半は、運悪く池に打ち込んだりして、やや崩れ47となり、優勝幹事になるのを避けて、スコアを調整しているんじゃないのか・・と我々同伴仲間に言われたりしてましたが、ベストスコアが出るんじゃないか・・と思われたご本人にとっては不本意な後半だったと思います。

それでも!今月もドラコン賞を前半と後半の2つも取って、バーディ賞も3つ取って、またまた男性陣から恨まれてました。「そんなにゴルフできて賞品を独り占めにするのはうちのコンペ会の精神に反する。」・・・なんて、一体どんな下手な連中の集まりなのか、ハハ・・。彼の後ろから回った男性ははるか前方にあるドラコンの旗を見て「何だ、アレは。2打目じゃないのか。」とか「ショットする気がおきない。」などとショックを受けていたようです。

べスグロはこの冬の競馬場ゴルフ練習での私の師匠だったM氏が82でした。というわけで話題のFT5さんは2番目のベストスコアでした。

で、私の方は、合いも変わらず下手なゴルフで59(19)+59(16)でございました。ドラも何度かチョロったし、ウッドもボールが上がらずにゴロったのもあったし、何よりも私としてはアプローチがダメでした。グリーン前100mくらいで何使ったらいいのかしらん?やっぱりアイアンですよね。これがちゃんと行かずに右方面へ行くことが何度かあったりして・・。練習しなくてはなりません。

本日はゴルフは休憩で家の本を整理する予定です。大昔に読んだ本・・。捨てるに捨てきれず日本から持ってきていて捨てる前にもう一度読もう・・なんて思っているけど、そんな暇はなさそうです。で、この際思い切って捨てるか・・と。

本はなかなか処分できませんわ。さてどうするか・・。整理を始めても中身を見出したら止まらずに全然整理にならないしね。困ったもんだ。



再び土砂降りラウンド

2009年06月12日 | ゴルフ & 旅行
昨日の祭日、土曜日に続き雨の中をラウンドしました。
10時20分のスタート時からすでに雨。

昨日のコンペは、例のシングルハンディ夫婦のモニカ&アンスガー主催のプライベートコンペで名づけて「夫婦コンペ・・・(別名離婚コンペ)」ラウンドの最中に夫婦で喧嘩を始め離婚に至るケースがあるから・・?

コンペの方法は各人それぞれのボールでプレーして、各ホール毎にペアでどちらかいいほうのスコアを採用するというもの。ハンディは2人の平均値を使用。

雨の所為で、3組6人のキャンセルが出ましたが、残りの14組は最後までラウンドしました。雨があまりにひどいので私達も9ホールで止めようかな・・と思っていると9ホール目あたりから雨が小降りになり何とかラウンドできる状態になったので、そのまま何とか続行しました。成績はいつもより悪かったですわ。昨日はことごとくバンカーに打ちいれてバンカー練習日でした。

終わった後にサウナに入って何とか生きた心地に戻りましたが、雨のゴルフはもう当分ゴメンですわ。

この日のコンペはプライベートなので、各ペアが10ユーロ相当のプレゼントを持ち寄り、それをくじ引きで交換しあうというもの。我々は38ポイントで5位となり、当ったのは某本屋の10ユーロ商品券でした。

一旦帰宅して着替えてオペラ座へ。2時間のバレエ観劇でしたが、何とか爆睡せずに最後まで観ました。

終わったあと、オペラ座の外に出ると雨も止んでます。トラムに乗って帰宅しましたが、帰宅した途端に再び土砂降りとなりました。

それにしても、今週は最悪の天気だわ・・。週末はまたJapan Tag(日本デー)で、大花火大会やら何やらいろいろな催しがあるので、晴れてほしいもんですわ。




すぐ忘れてしまうのは何故?

2009年06月11日 | ゴルフ & 旅行
・・と問うても、年の所為に違いないですわね。

何度同じことを繰り返しても身体がなかなか覚えてくれません。

本日は1週間ぶりのグループレッスンの日。土曜日の理事長杯コンペ以来4日ぶりにクラブに触りましたが、すっかりスゥイングを忘れています。

午後12時からショットガンスタートの某保険会社主催のプライベートコンペが入っているのでドライビング・レンジも連中で塞がっており、今日は最初からラウンドレッスンとなりましたが、ドラちゃんがストライキです・・っつうか・・私のスゥイングがまたおかしくなってました。

昔のように、前傾してなく腕を振り上げての縦振りです。右体重で身体を回して・・・というのを忘れてしまってました。

何で習ったことをすぐ忘れてしまうのか・・・

明日の夫婦コンペ・・・夫婦でもないのに私は某男性と参加・・・のラウンドが思いやられる状態なので、レッスンの後、ドライビング・レンジに行ってちょっとばかり練習して正しいと思われるスウィングを刷り込んできましたが・・、明日まで覚えてられるかなあ?一晩寝ると記憶がリセットされてしまうんだもの・・・。

おまけに、今度の日曜日は月に一度の日本人仲間でのコンペがあって、私はとてもお上手と評判の方と一緒の組。緊張してしまうわ~。

明日はコンペの後に、午後7時半からオペラ座でバレエ観劇の予定ですが、フカフカの椅子に座ったら、バレエ見ずに爆睡するかも・・。

土砂降りゴルフラウンド

2009年06月08日 | ゴルフ & 旅行
ずっと初夏のような好天気が続いていたのに、よりによって理事長杯トーナメントの行なわれた6日(土)の午後に天気が崩れ土砂降り状態の中をラウンドしてきました。

この日は午後12時のショットガンスタートでしたが、1組目がティーショットを始めた12時にポツリと雨が・・・。その後ホールを回るごとに雨脚がどんどん激しくなってラウンドが終わる5時過ぎには土砂降りとなりました。

こんなひどい雨の中でラウンドしたのは久しぶりです。友達との練習ラウンドだったら、途中で止めることもできるけど、トーナメントの途中で投げ出すわけにもいかずに、最後までずぶぬれになりながらラウンドしました。

この日のゲームはチャップマン4というものでペア2組の4人ラウンド。ペアの両方がティーショットをし、2打目はそれぞれ相手のボールを打ちます。そこでベストボールを決めて3打目から2人で交互に打つというものです。

私はB男と組んで参加。あとの2人は最近日本から来たという日本人男性二人でこの日初顔合わせだったようです。このお2人HCPが15と18で、かなりお上手でしたが、後半崩れました。上手な人でもチョロったりするんですね。安心しましたわ。飛ぶとかなり飛びます。でも、飛びすぎて方向も悪くなります。飛ぶ人は飛ぶ人で問題多いですわね。

この日、男性でドラコンを取ったのは、うちのクラブのユースチームのメンバーで13歳のPercy Benjamin Müller(パーシー・ベンジャミン・ミュラー)という男子。300mは裕に越えてました。メートルですよ、ヤードではありません。ただ今HCP6.5ですが、将来プロになりたいらしい。たまたま1日のクラブカップで彼のお母さんのHeike Müller(ハイケ・ミュラー)とラウンドしましたが、お母さんは結構空振りをしてましたが、息子は凄いんだわね・・。

優勝はいつものモニカ(HCP8.5)とアンスガー(HCP4.3)の夫婦。
この2人は、ペアで出てもそれぞれ単独で出ても、必ず1位か2位で賞品総なめです。夫婦でハンディがシングルなんて、普通仕事していて週末しかゴルフできない人では無理です。彼らは仕事なんてする必要ないんでしょう、きっと。因みにこの日グロスで35取ってました。ネットではありません。普通コースをパーで回るとStablefordで36もらえます。(各ホールでパーだと2点ゲット)だからグロスで35というと、例えば17ホールでパー、1ホールがボギーということになりますが、凄くない?ま、この日はペアコンペだから2人で協力しての話ですけど。

うちらは、ネットで43ポイントとまずまずだったのに、グロスでわずかに9ポイントしか稼げませんでしたわ。1個だけパーディもあり。ショートで私のティーショットがオンしてB男がパットしたら、それがカップインしました。 あとはさっぱりでしたわ。

理事長杯は理事長の招待なので、飲み放題・食べ放題でバンド付きでアフターゴルフも楽しんできました。






たとえ体が動かなくなっても・・・

2009年06月04日 | ゴルフ & 旅行
ゴルフ場に行きたい、ゴルフをしたい・・と思うのでしょうか。

一昨日コニーやギゼラたちと練習ラウンドをしたときに、ちょっと感動的というか胸がつまりそうになる光景に出くわしました。

朝9時に1番ホールのティーインググラウンド当りで準備体操などをしていたら、クラブハウスの方から、おじいさんが若い男性に腕を取られて半分抱えられながらヨチヨチと歩いて来ました。

おじいさんは、往年の・・・映画で見たボビー・ジョーンズのようなゴルフの出で立ちです。頭にはハンチング帽、ニッカーボッカーのズボンを穿いてダイヤ柄のハイソックスを穿いて・・・とっても素敵なクラシックなゴルフファッションでした。

で、我々4人が見ている中、男性シニアティーまでゆっくりと進み、若い男性・・・介護士か孫か?・・・がティーの上にボールを置きました。そして彼が持っていた1本のアイアンを渡されると、おじいさんはゆっくりとクラブを振りました。

当然、ボールは飛びません。チョロって数メートル先に転がりました。若い男性がそれを拾い上げ、おじいさんは再び彼に支えられながらヨチヨチと7番ホールのグリーンの方へ散歩を始めました。

コニーに拠ると、このおじいさんは古くからのメンバーで、今ではもう眼もよく見えないのだとか・・。それでも、ゴルフ場を歩きたい、ゴルフをしたいという気があるのか・・。

私がおじいさんの年齢になっている頃には、多分日本に帰国しているかも。そうすると、気軽にゴルフに行けないストレスで頭が変になっているかも。っていうか、呆けていればゴルフのことも忘れているのかな~。う~ん、もしかしてこのおじいさんも呆けているけど、ゴルフのことだけは記憶に残っているのかも・・。そうなると、動けない体でゴルフを想い・・つらいだろうなあ~。

今、家から15分もあればゴルフ場に到着できて、メンバーになっていればラウンドし放題のこの素晴らしいゴルフ環境に感謝。本当に今のうちだけですわ、こんなゴルフ三昧の日々でいられるのも・・。

昨日はデブのレッスン日。このところ調子がいいので、今年のHCP目標を29にしろと言われました。でも、無理だよ~。あまりプレッシャーを掛けられると緊張してしまうのでやめて欲しいわ。

本日は女子ゴルフ部の6月月例会です。今月は木曜日が祭日だったり、他クラブとの親善ゲームが入っていたりで、トーナメントは今日だけです。

なるべくHCP悪くしないようにがんばりたいもんですわ。

ゴルフ三昧の日々

2009年06月03日 | ゴルフ & 旅行




このところ天気のいい日が続いてます。暑からず寒からず、湿度は低くて微風が吹き木陰に入ると涼しくてまさにゴルフ日和です。

というわけで、ずっとゴルフの日が続いてます。

先週28日木曜日の女子ゴルフ部のトーナメント、29日金曜日のオープンアフターワークゴルフと2日ラウンドして30日は休憩して、31日の日曜日はB男と2人の練習ラウンド。

そして昨日6月1日は聖霊降臨祭後第一の月曜日で祭日。うちのゴルフクラブでは、メンバー対象のクラブカップが開催されました。オーナーが変わって初めてのクラブカップで、参加費も無料で、途中マーシャルがサンドイッチや飲み物を配ってくれたり、ラウンドの後の飲み物やビュッフェの食事も無料というとってもナイスなトーナメントでした。

これでまたHCPが上がればよかったのですが、Stablefordで35ポイントしか取れずにHCPはそのまま更新されず。でも悪くならなくてよかったですわ。いっしょに回ったコニーが41ポイントも取って、HCPが34.8から32.3に改善。

で、ラウンドの後で明日も朝から練習ラウンドしようということになり、本日朝9時から、コニー、ギゼラ、ヴィオラと私の4人でラウンド。あいだの土曜日休憩しただけで、前後合わせて5ラウンドはさすがに疲れますわ。ずっと歩きで自分でバッグを引き摺ってるんだもん。

今日の私は、52(17)+59(18)で、Stablefordだと、39ポイント取れてるので、HCP上がったのにな~。
でも、途中でドライバーがストライキを起こしチョロなどのミスが4回くらい出ました。2打目のウッドがよく飛んでくれたので難を逃れましたけど、まだまだ安定してないんだわ。バンカーに入って脱出に4打要したホールもあったしね・・。なんかちぐはぐなラウンドでしたわ。

これ以上上手になるには、とにかくアプローチとパットの練習ですわ。ドライバーやウッドの距離はこれから格段に伸びるとは思えないものね。それとショートホールでは確実にパーで上がらないとポイントに結びつかないですわね。

どんどん難しくなってます。他のメンバーたちも、天気が良くて地面が乾いていてボールがよく転がってくれる今の時期に何とかHCPを改善しようと頑張ってます。

明日は午前中いつものグループレッスン。そして明後日はDamengolf(女子ゴルフ部)のトーナメントです。でも・・体力の限界に近づきつつあるような・・・気がしないでもない今日この頃。