浦安中年期外伝

カミさんを師匠に修行中の週末の料理やポタリング、読み散らしてている本の事など

ようこそ、おいでいただきました。

歳をとると日々が過ぎて行くのがどんどん早くなっていきます。ブログの更新がやや散漫になりつつありますが、しっかり元気でやっております。
いろいろなジャンルの本を読み漁り書き散らしてきたウェブサイトは今年で20年を迎えました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。 浦安中年期外伝(読書編)
最近新設したページ
2024年度第1クォーターのレビューのページを追加しました。

山形由美さん、フルート盗難

2006-04-25 23:01:03 | 出来事
山形由美さん、フルート盗難。JR東京駅のコインロッカーに保管していたフルート1200万円相当を盗まれていたことが25日、分かった。

だって。

ふーん、1200万円もするフルートを駅のコインロッカーにしまうんだ~。ロッカールームで彼女にいきなり出会いがしらだったらかなりビックルだろう。

オフィシャルサイトは現在アクセスが集中し、表示しにくい状態になっているようだ。


ビックル度★★★☆☆

思わず新しいカテゴリを作ってしまいました。五つ星で評価してみよう。


雷雨

2006-04-25 22:17:03 | 出来事
今日の東京は凄い天候でしたよ。昼前にゴンゴンと暗くなって、まるで夕暮れ。そして雷雨とスコールのような豪雨。まるで天変地異という感じに盛り上がってきたのは不気味でしたね~。
落雷で亡くなった方もいるそうですね。天候急変は近年の強い傾向らしいので皆さん要注意ですよ。

僕は予定してた外出時間をとうにすぎたにも関わらず営業部店の「接待費」の割り振りで右往左往。結果午後一杯を費やす目に。

アホクサ。

ほんとアホクサ。

落着した時には既に5時を回ってしまい、結局打ち合わせを一個なし崩しにブッチ切りしてしまった。

空しい...大事な打ち合わせだったのにね~。
しっかし、新年度から怒涛のように忙しいぞ。

ところで、今日はカミさんが息子を眼科に連れて行って視力を測ってもらったら0.2でいきなり眼鏡確定だそうだ。

マジか~そりゃ!!
確かに見えないと言ってはいたが、それ程だったとは....。
こうなったら、ビックル一気飲みするしかないな。

昨日は久々に

2006-04-23 22:24:08 | 出来事
昨日久々に洗車した。子供たち二人にも手伝ってもらって、ホイルまで磨いて、御覧のとおりなかなか綺麗。
気分もすっきり。
しかし、今朝はお約束どおりの『雨』。雨かい!
うおぅりゃ~!買い物に出かける運転でも、アクセルを踏み込む足にも力入るぜ!くそ~


レッツ・バスケボー!

2006-04-23 21:56:11 | 出来事
娘と二人でバッシュ選び。子供とバッシュ買いに行く事になるなんて思いもよらない事態だよな。
僕が小学校の頃は、上履きのまんまが当たり前だったよな。
おまえら贅沢だよ!全く~等と呟きつつ、ソックスも、シューズバックがさがさと買ってしまう自分がいたりする訳だな。
レッツ・バスケボー!簡単に辞めんなよ


秘密結社の世界史

2006-04-23 12:09:16 | 読書
「秘密結社の世界史」海野弘
「スパイの世界史」、「陰謀の世界史」に続き、今回は「秘密結社の世界史」である。読んでいくと中国の秘密結社に関しては「ドラゴンの系譜―中国の秘密結社」を読めという。ななな。
コンスピラシーの世界は広く深い。それは理屈上、現実の世界より広いのだ。

http://members.jcom.home.ne.jp/y-yseki2002/dokusho2006-1.htm#海野弘