アタシだって言いたかないよ、言いたかないけど言わせてもらうよ

その時に思った事、面白かった事を書きます

朝寝

2008年11月14日 14時20分38秒 | Weblog
前にスーパーにお惣菜を卸してた頃は



1週間に1度「朝寝」をしてた





いつもは朝の7時に起きるんだけど



水曜日だけは11時頃まで寝てた






その代り、その日は昼寝なし(当たり前か)






この前、両親が大阪の姉の家に行った





「つるし柿」をあっちで作るために




こっちは、どうも湿気が多くてカビが生えてしまうんだよなぁ




前の日に、渋柿の皮をむいて、ヒモで縛って、熱湯につけて




「後は干すだけ」の状態にして持って行った




(ほとんど俺が皮をむいたんだけどね)










フッと思ったのは



(最近は朝寝をしてないから、久しぶりにゆっくり寝るか)





なんせ親父が居ると、朝早くからゴソゴソしてるから



イヤでも目が覚める









両親は、朝の9時に出かけた





俺はその時に起きて、トイレに行って、そのまま二度寝した















電話がかかってきて起こされた





母からで



「もうこっちの用事は終わったから帰る」という事だった

























時計をみたら1時半だった













「俺は、こんなに疲れてたのか」と、自分でビックリした

2008年11月13日 14時56分51秒 | Weblog
柿の美味い時期になった






うちには「柿の木」がある




そして近所の人からも貰う




または「うちでは誰も食べないから、木からとって食べてね」



と言ってくれる人も居る






というわけで、柿は食べ放題なのだ







でも、全部の柿が美味いわけじゃ無い






「まぁまぁ美味い」のと「美味い」のがある





柿の種類によっても違うし



柿の木によっても違う



(日当たりのいい木には、美味しい柿が生る)







でも、もったいないから一応全部の柿を「ぼる」




(柿の実を、木から取る事を{柿ぼり}というのはうちらだけかな?)








俺は「まぁまぁ美味い柿」を2つ食べて



その後「美味い柿」を2つ食べる








・・・・・ところが

























親父は、美味い柿ばっかり食べる


















そんな事をしたら、不味い柿ばっかり残るやん












・・・・まったく「後先を考えない人」なんだから・・・・




でもなぁ・・・・





ある意味「老い先短い人」でもあるから



あまり強い事も言えないんだよなぁ












でも、「俺が、ぼってきた柿」をガツガツ食われると腹が立つ

葬式・2

2008年11月12日 11時11分56秒 | Weblog
叔母さんと結婚した人は、近所の人だった




次男だったから、町に家を買って住んでる









お通夜の時に、叔父さんは





(ここに居ると寝られないから、実家に行ってちょっと寝よう)






と思って実家に行ったら、(叔父さんの)お母さんに











「アンタは何を考えてるの、嫁さんの親が死んだのに」





と言われて、家を追い出された






仕方ないから、うちに帰ってきたら



























皆寝てしまって、寝る場所がない













仕方ないから、義兄と酒を飲んでた







まぁこの人は、朝になる前に「落ちた」らしい









それはいいんだけど





「夜中に、実家に行って寝るつもりだった」事が嫁さんにバレて、怒られてた










いつも思うんだけど




「お通夜は、一晩中起きていないといけない」って誰が決めたんだ?









ホントは、線香を切らせるといけない、という事だから



最近は{蚊取り線香みたいな渦巻きになってて、一晩もつ仏事用の物}があるんだけどね









だから、別に起きてなくてもいいんだけど




やっぱり気持ちが悪い










実は、この前も親戚の葬式があって




そこの息子さんは血圧が高い





(今度は、息子の方が倒れるんじゃないかな?)



と心配だった








親が長生きだと、息子も年を取る




なかなか難しいよなぁ・・・・

葬式・1

2008年11月11日 11時34分34秒 | Weblog
20年くらい前に



お爺さんの葬式があった







お通夜の時に、当時結婚したばかりの姉の旦那(義兄)が



「僕が一晩中起きてます」




と言ってくれた





他の人は疲れてたから、任せる事にした






で、朝になって





「お疲れさんでした、代わるから今度はあんたが寝て」




と言ったんだけど、義兄は





「いや、大丈夫です、徹夜は慣れてますから」






それからご飯を食べて、もうすぐ葬式が始まる、という時に





























義兄が起きない














しかも「一番邪魔になる場所」で寝てる











たぶん頑張って起きてたんだけど、ついに力尽きて「落ちた」んだろう










だから「皆の見えない場所で寝ろ」と言ったのに・・・・



それなら寝てても誰も気がつかないし



葬式に遅刻しても構わないのに








まぁ実際には、葬式の前に起きたんだけどね








この前、思い出したら笑えてきた








今にして思えば「伊丹十三のお葬式」という映画は






「深刻な中の笑い」を表現したかったんだな

病気

2008年11月10日 13時54分49秒 | Weblog
コメント欄の「nanachakoさんの書き込み」を読んで思い出した




(ひょっとして、前に書いたかも)








親戚の叔父さんが胃の検査をしたら、ガンが見つかった







医者が言うには






「今は手術の予定が一杯だから、来月に手術をします」





それを聞いた叔父さんは

































その1か月の間に、死んだらどうしてくれるんや















・・・・・・それもそうだな、と思った










今にして思えば「ガンの活動を止める薬」は無かったのかな?










その叔父さんは、無事に手術を終えて、今は元気になった












その逆の話があって



友達が、急に腹が痛くなって病院に行ったら




「これは盲腸ですね、すぐに手術します」



と言われた




(・・・あの・・・急に手術と言われても、心の準備が・・・)







と思ってる内に切られた、と言ってた










「心の準備」というのは、あまり時間があるのも考えものだな

2008年11月09日 12時58分41秒 | Weblog
この前の「ケンミンショー」で



(どこの県だか忘れたけど)




「焼きそばの上にもカレー



チャーハンにもカレー



うどんにもカレーをかける」





という「桜さん」の喜びそうな事を言ってた










俺が高校の頃に、学校の近くに食堂があって




そこの「カレー焼きそば」が美味かった





といっても、炒めた野菜とソバにカレーをかけただけ、だったんだけど



(焼きそばに味はついてなかった)










ある時、友達が「カレー焼きそば」を頼んだけど



店の人が間違えて、普通の焼きそばを持ってきた






で、それを言うと、店の人は




「解りました、ちょっと待ってね」





と言って、焼きそばの上からカレーをかけて持ってきた








(ムチャするな、こんな事をしたら塩辛くなるだろう)






と思ってたんだけど、友達は喜んで食べてる






ちょっと貰って食べてみたら





青海苔やカツオぶしの分だけ、普通より美味かった










その事はずっと忘れてたんだけど










カップラーメンに、マーボー豆腐をかけたり




カップ焼きそばに、八宝菜をかけて食べたら美味かった





(カップ麺は、自分では買わないんだけど、人からよく貰う)










塩辛いのはダメだけど、その時はお湯を加えればいいのかな?







最近は「味を重ねる」事にハマッてる





そういえば「焼きそばラーメン」というのは




ソース味の焼きそばを


間違えて「醤油ラーメンのスープの入った器」に入れたのが始まり、とか





それなら簡単にできそうだけど




まだ勇気がなくてやって無い





・・・・・・誰かやった人は居ないかな?

キュウリ

2008年11月08日 11時59分02秒 | Weblog
色んな物の値段が上がった





この前、スーパーに行ってビックリした




キュウリが「1本80円」で売ってた







今までは、安い時で1本20~30円



高い時でも、せいぜい50円だったのに・・・










今度、幕の内弁当に酢の物を入れる





でも、キュウリはとても使えないな










代わりに「1袋38円」のモヤシでも入れるかな











「酢の物のあしらいにモヤシとは、変わった料理を出すなぁ」








と言ってくれるとありがたいんだけど・・・・・













まぁ「麻生総理」だけじゃなく




男は、野菜の値段なんか知らないだろうなぁ




その方がいい

健康診断

2008年11月07日 21時28分56秒 | Weblog
この話を書くのを忘れてた




朝7時に起きて行った



「早く行かないと、並んで待たないといけない」と言われたから





まず検便を出して、すぐにバリウムを飲んで検査










貰った紙には


「薬を飲む方は、検査の2時間前に飲んでおいて下さい」



と書いてあったから


(水は飲んでもいいんだな)と思ってしまった










検査の前に問診があって




「朝起きてから何も食べてませんか?水も飲んでませんか?」



と聞かれて


「水を飲みました」



と答えたらビックリされた









ひょっとして当たり前の事なのかもしれないけど




水を飲んでると、胃の中に影が映るらしい










まぁ1時間以上たってるし、大した量じゃなかったから大丈夫だった










で、問題のバリウム




その前に「炭酸」みたいなのを飲んで



「ゲップをしてはいけない」と言う






胃の中からゲップが上がってくる




それを必死で押さえてたら、看護婦さんが










「大丈夫ですか?深呼吸して下さい」






まぁここまではいい










「大丈夫ですよ、何も恐くありませんから」





























ゲップをガマンしてただけじゃ~~~












人を「ビビッてる」みたいに言うな~~~~










バリウムは、思ったより飲みやすかった





25年前に飲んだ時は「セメントの味」がした










セメントを食べた事はないけどね

ウナギの寿司

2008年11月06日 22時03分39秒 | Weblog
さっき「ケンミンショー」見てたら




「東京には、ウナギの寿司が無い」




と言ってた










俺は、大阪で「本店が東京にある店」で修業してたんだけど




そこには「ウナギの棒寿司」というのがあった





ウナギをかば焼きにして、1本丸ごと煮る









(鍋の下に、竹のカゴみたいな物を敷いて



煮あがったウナギを、鍋から上げる時に崩れない様にする)






これを「サバ寿司」を作る容器を使って作るんだけど





ウナギの上に寿司飯を少し置いて、シイタケの炊いた物を入れて


またその上から寿司飯を置く








お客さんに出す時には、ウナギを上にして切って



(醤油と砂糖で炊いた)粒山椒を上からかける











今になってやっと解った



これって「大阪に合わせた物」だな



東京には「押し寿司」が無いもんな






俺は、ずっと「東京名物」だと思ってた










東京のウナギは「背中から開く」から、切って寿司にするのはやりにくい



おまけに「蒸す」から、柔らか過ぎるんだよな









うちでは、一度焚いてから冷蔵庫で冷やす



そうすると、切る時は固くて、食べる時には柔らかい









俺は、ウナギは寿司で食べるのが一番好きだ

留守

2008年11月06日 13時06分12秒 | Weblog
この前の東京での話







外に食べに行って、家に帰ってきたら




ラジオがつけっぱなしになってた






(スイッチを切り忘れたのかな?)




と思ってたら、叔父さんが






「家を留守にする時には、泥棒が入るといけないから




誰かが居るみたいに、いつもラジオをかけておくんだ」と言う







その時は(ふ~ん、都会って色々大変なんだな)と思ったんだけど
































田舎では、皆に「5日間留守にするから」と言ってきた











泥棒に入るのなら、余裕だな






もちろん現金は置いて無いけど




「盗られて困る物」はある










もっとも、田舎という所は





人が居ない様で居る







皆ヒマだから、あっちこっちに行っては喋ったり



畑の様子を見に行ったり、ウロウロしてる






特に「見た事がない人」が居ると目立つ









そういえば、いつもはカギもかけないから





泥棒にとっては



「いつ帰ってくるか解らない恐怖」というのがあるらしい






前に、テレビで




「都会はカギをかけるから、泥棒が入るんだ」




と言ってる「田舎のオバサン」が居たなぁ・・・